yui

ハーバルコンシェルジュ 自分の体には自分を守るためのシステムがある。 自分を守るシス…

yui

ハーバルコンシェルジュ 自分の体には自分を守るためのシステムがある。 自分を守るシステムをうまく使いこなすため、植物の力を借りる方法を届けます。

最近の記事

  • 固定された記事

植物の力で自分を高める

はじめまして。ハーバルコンシェルジュの佑依です。 「自分の身体は自分で守ることができる」 わたしはそう思っています。逆にいうと、自分の体は自分でしか守れないと思っています。無意識に働いている自分の体のシステムを活かすも殺すも自分なのです。 「守る」というと、何か不調が出てからその不調に対処するイメージがあるかもしれませんが、わたしは本来の自分の力を高め、より豊かな生活、より良い人生を送ることで、自分を守り、高めることができると感じています。 そのために、植物の力を使う

    • オリジナルハンガリーウォーター、完成!

      先月仕込んだハンガリーウォーター風のチンキ、できました♪ 仕込みの記事↓ コーヒーフィルターで濾してみました。濃い〜! 薬草の香りがギュッと詰まっていて、直接嗅ぐと圧倒されました。笑 このままの状態だと1年ほどもつので、冷蔵庫で保管します。 今回は子どもにもバシャバシャ使える化粧水を作りたかったので、 今回はシンプルに精製水で薄めました。 よく混ざるようにと勢いよく入れすぎてビールみたいになっちゃった… これをスプレー容器に入れて、お風呂上がりに体の保湿に使っています

      • 気分爽やか!レモン系の香り

        レモンといえば、爽やかですっきりとした酸味のある香りで、様々なフレグランスグッズや、衛星グッズにも定番として取り入れられています。 暑い夏にぴったりのシャープでクリアな香りですよね。 エッセンシャルオイルのレモンも、リフレッシュや集中力アップ、気分転換などに活躍します。ただ、名前に「レモン」とつく植物は、他にもあるんです。 今回はレモン系のエッセンシャルオイルを紹介します。 レモングラス レモンに草っぽさが加わったような香り。 アジアの代表的なハーブで、エスニック料理の香

        • クールダウンといえばペパーミント

          各所で梅雨明けが発表され、いよいよ、ようやく夏らしくなりましたね。 本来ならオリンピックが開催されて盛り上がっていたであろうこの夏。 暑さ対策で散々苦戦していたのに、まさかこんな形で延期されるとは思ってもみませんでしたよね…。本当、何が起こるかわかりませんね。 今日はこのあっっつい夏におすすめの クールダウンに最適なアロマグッズをご紹介します。 ★ペパーミント湿布★ 洗面器に水を張り、ペパーミントを1滴垂らしてよく混ぜる。そこにタオルやコットンを浸してよく絞って首や手足

        • 固定された記事

        植物の力で自分を高める

          本当の自由とは

          子どもの頃、私は「大人になれば自由になれる」と思っていました。 親に頼ることなく、自分の力で稼いで、時間やお金のつかい道も自分で選べる。 「早く大人になりたい」「自分の好きなように生きたい」といつも思いながら、あと何年…と指折り数えていた子どもでした。 しかし、知らないうちに大人になっていました。 大学に入ると、途中で成人して勝手に大人にはなれました。でも自分の力で稼いでいないし、大学を卒業してなんとなく社会人になっても、時間もお金も制限があり、「自分の好きなように生き

          本当の自由とは

          変わらないもの

          植物は自然が作り出す産物で、たとえ同じ種類、学名の植物であっても、土壌や気候、風土によって、含まれる成分や量が変わるものもあります(ケモタイプと呼ばれています)。 植物は動物と違って、動いて自分の環境を変えることができません。 なので、置かれた条件下で生きるために、自分の特徴を変えて環境に適応させているのです。 では、私たち人はどうでしょうか。 子供のうちは、保護者が作った環境がその子の環境になります。 その環境に応じて、知らず知らずのうちにその家庭のルールなどがその子の特

          変わらないもの

          どうか飲まれないで

          土曜日の午後に突然悲しいニュースが飛び込んできました。 びっくりしすぎて声が出てしまいました。 同世代で初めて「好青年!」と感じた俳優さんでした。 年々活躍の幅を広げられていて、お仕事も順風満帆のように 見えていましたが、ご本人にしかわからない苦悩があったのでしょうか。 とてもショックで、残念で、悲しいです。 どうか安らかに。ご冥福をお祈りします。 皆さんは、センセーショナルな報道に疲弊していませんか? このところの世界情勢や豪雨被害も含め、敏感な方は具体的なことを 知れ

          どうか飲まれないで

          良い習慣を身につけるには

          You Tubeなどの動画投稿サイトでは、様々な暮らしをしている人が、自身の生活の「ルーティン動画」を公開しています。素敵な暮らしをしている人の毎日の行動を見ると、思わず自分の生活にも取り入れたくなりませんか? かと言って、新しい習慣を定着させるのは簡単ではありません。特に今までやっていないことはしばらく意識していないと忘れたり、効果がすぐにあらわれないと必要性を感じられず途中で諦めたりしてしまいます。 そこで、今回は習慣化するためのコツを3つご紹介します。 最初の7日

          良い習慣を身につけるには

          質の良い睡眠 〜2人に1人が不眠症の疑い?〜

          日本睡眠科学研究所の2019年の睡眠調査によると、調査対象者の約半数が不眠症の疑いがあるという驚くべき結果が出ています。 特に、働き盛りで育児などにも追われる20代〜40代の人で、充分な睡眠が取れていると感じている割合は3割にも届いていません。 睡眠不足の人が多いことはわかりましたが、自分の睡眠について改善するアクションを起こしていない人も多いということもこの調査ではわかっています。それはなぜなのでしょうか。 第一に、よく眠るために何をしたら良いのか、解決方法を知らない人が

          質の良い睡眠 〜2人に1人が不眠症の疑い?〜

          植物と生活

          子供のころ、庭には季節の花や植物がたくさん咲いていました。 私のおばあちゃんが毎日通っていた畑には、春はいちご、夏はスイカ、秋には栗や柿など、その時にしか味わうことのできない野菜や果物がたくさんありました。 大人になって実家を出て初めて、「花や植物のある生活は、当たり前ではなかったんだ」と気づきました。今住んでいるところは都会というほどではないけど、田んぼは埋め立てられ、大きな畑もみられません。去年はカエルの大合唱だった場所の上には、大きな施設が建っています。 昔は自分た

          植物と生活

          運動時、運動後に役立つ香り

          今回は、運動をするときにサポートとなるエッセンシャルオイルを紹介します。 毎日の運動をより楽しくするために、運動前から運動中、運動後まで、それぞれエッセンシャルオイルを役立てることができます。 ユーカリグロブルス 【運動前〜運動中】 頭の中をスッキリとさせて、運動に集中するサポートに 呼吸の流れをスムーズに 【運動後】 筋肉痛など体の痛みの緩和に ジュニパーベリー 【運動前〜運動後】 体を動かすことで出る体内の毒素などの不要物を排出するサポートに ローズマリー 【運動前

          運動時、運動後に役立つ香り

          「楽しい」運動を

          健康な生活のために大切な三要素のひとつが、運動です。 「適度な運動を心がけましょう」とよく言われますが、皆さんはどんな運動をしていますか? かつて会社員時代に、先輩からこんな話を聞きました。 先輩は病院にかかった際、お医者さんから日常生活での運動量について聞かれました。「仕事で重いものを運んだり営業なので歩き回ったりしています」と伝えると、「それは運動ではない、労働です。」と言われてしまったそうです。 運動とは、「健康や楽しみのために体を動かすこと、技」のこと。 ただ体力を

          「楽しい」運動を

          コーヒーの嬉しい効果

          アイスコーヒーが美味しい季節になりましたね。 私はハーブティーも紅茶もコーヒーも好きなので、毎日何を飲むか選ぶ時間が楽しいです。 コーヒーも広義ではハーブの一種とも言えるのではないでしょうか。 コーヒーはもともと、薬として飲まれたのが始まりと言われています。 特にその覚醒作用は古くから注目され、利用されていたようです。 コーヒーの成分でよく話題にされているのが、カフェインとポリフェノールです。聞いたことはあるものの、これらがどんなものかを知らない方もいるのでは。 それぞれの

          コーヒーの嬉しい効果

          若返りのハーブ、ローズマリー

          ローズマリーはハーブの中でも香りが強く、すっきりとした香り・味で心身をリフレッシュさせ、集中力を高めてくれます。 幅広い効用があるため、古くから様々な習慣と結び付けられていました。 特に有名なのがハンガリー王妃の「若返りの水」(ハンガリーウォーター)です。手足の痛みに悩む70歳を超えたハンガリー王妃がローズマリーが主体のアルコール水を使用すると、みるみる回復し、20歳の隣国の王様から求婚されるほど若々しくなったという言い伝え。ただこの話、歴史的な根拠はなく、正確なレシピなど

          若返りのハーブ、ローズマリー

          マスク生活を少し楽しく

          ここ数ヶ月、自宅以外ではマスクをつけている人が多いのではないでしょうか。 着用していると、暑さや息苦しさから、無意識のうちに口呼吸になっている人が増えているようです。口の渇きを感じにくいことから、気づかぬうちに脱水症状や熱中症になる危険があることは喚起されていますが、それ以外にも、マスクによる口呼吸は様々な弊害ももたらします。 その一つに、浅い呼吸が挙げられます。 口で呼吸をすると呼吸が浅くなります。浅い呼吸は交感神経を優位にさせるので、体は常にストレスにさらされているよう

          マスク生活を少し楽しく

          ハーブとスパイス

          先日飲んだスパイスハーブティーが、かなーり美味しかったので、スパイスを探しに出かけました。ハーブもスパイスも、たくさん並んでいる中から好きなものを選ぶのはテンションが上がります! ちなみに、ハーブとスパイスの違いは、厳密な定義はないようです。 ハーブはもともとヨーロッパで薬草として使われてきた植物。香りに様々な作用があり、料理の香りづけや保存料、薬、香料、防虫などに利用されてきました。日本では薬として扱うことはできませんが、香りを楽しみながら健康管理にも役立ち、生活に潤い

          ハーブとスパイス