はづき

@hazki の文章置き場。 ごった煮。 Amazonへのリンクはアソシエイトです。

はづき

@hazki の文章置き場。 ごった煮。 Amazonへのリンクはアソシエイトです。

マガジン

  • 1Rで食べる

  • 45歳からの体質改善

    手遅れとはいわせない体質改善実践記録。もちろん30歳でも50歳でもどうぞ。

  • 母との(プチ)対決

    ずっと抑圧されてきた、「わたし」の物語

ストア

  • 商品の画像

    全部ガーネットの繊細ブレスレット

    約2mmのガーネットを繋いで繋いで、華奢で繊細なブレスレットに仕立てました。 留め具の繋ぎ目、アジャスターの先端まで全部ガーネットのビーズでお作りしています。 とてもしなやかな作りで、チャーム部分も手首に沿うデザインとなっております。 繊細ながらも留め具は比較的扱いやすいカニカンを選びました。 大袈裟過ぎない天然石として気軽に身につけていただきたいお品です。 ゆったりめにお作りしております。 長さ調整はオプション欄からご指定ください。 長さ 約18cm(アジャスター部除く) アジャスター 約5cm
    1,600円
    saco
  • 商品の画像

    ゆらめくチェコガラスのファスナーチャーム / スマホストラップ

    飴玉のようなチェコガラスをチェーンのように繋いで、動くたびに揺れるファスナーチャームに仕立てました。 ファスナーへの通し方で長さを調整できます。 ストラップ穴のあいたスマホケースなら、ストラップとしてもご使用いただけます。 こちら無料でカニカンへ交換できます。 オプション欄にてお選びください。 こちらのカニカンは全長5mm、開閉部が2〜3mmになりますので、大きな金具にはつかないことがございます。 サイズを確認してからのご注文をお願いいたします。 長さ 約4cm(ストラップ部分除く)
    550円
    saco

記事一覧

最近捨てたもの

トラベルティーポットのふたを落として割ってしまった。接着剤で継いでみたけど無理そうなので買い替え予定。 トラベルティーセットが生活に必要かと言われたら不要なのだ…

はづき
6時間前

思考2024/06/17

休日なのになんとなく6時過ぎ目が覚めてしまった。ごはん作ったり家事したり買い物3ヶ所回ったりと盛り沢山。 スーパーで黒鯛(チヌ)が丸ごと売っていたので思わず購入。…

はづき
1日前
3

思考2024/06/10

鬱の底にいる。正確には底から息継ぎ程度に顔を出しているぐらい。 ほぼ欠勤みたいな遅刻をして出勤し、上司と面談。そのあと1時間程度仕事をして帰宅。途中コンビニで昼ご…

はづき
8日前
9

思考2024/06/06

寝込んでいました。2週間ぐらい…? やたら眠いあたりから始まって、朝起きれず、なんとか仕事は行っても帰ってくるなり寝て、目が覚めるとトイレ行って水分補給して夜もま…

はづき
12日前
4

6,500円のオメガを25,000円でオーバーホールした話

タイトル画、時計屋さんが送ってくれたオーバーホール前の時計の中身(裏側)。 2年ほど前にメルカリで見つけたオメガのデビル(レディース)を先日オーバーホールに出した…

はづき
3週間前
16

メルカリで買ったオメガのデビルがもうすぐオーバーホールから帰ってくるぞー!

はづき
1か月前
5

iPhone15+MOFTが素晴らしすぎたので絶賛するよ

タイトル画、iPhoneの背面にMOFTのMagSafe対応スマホスタンドを付けて横置きしたところ。 先月勢いでiPhoneSE3→iPhone15に買い替えた。勢いとはいえちゃんと検討はした。…

はづき
1か月前
11

思考2024/05/16

しばらくキャンプに行ってない。 4月は日帰りで高尾山だったし5月は夫とデイキャンプの予定だが、私はキャンプ場にテントで泊まりたい。なんならキャンプ場でなくてもいい…

はづき
1か月前
3

歳をとる練習

わりと唐突に、自分と夫が50代で、そろそろ定年後の暮らしについて考えなければならないことに気づいた。 日々の生活に追われていると忘れがちだけど、65歳まで働いたとし…

はづき
1か月前
7

思考2024/05/04

いにしえのMacBookProのバッテリーを自分で換装した。もう修理してもらえないような古いものだったので、動いたら儲けものぐらいの気持ちで。 購入した互換バッテリーには…

はづき
1か月前
5

思考2024/04/27

仕事が忙しかったり、体調が安定しなかったりして生活と部屋がめちゃくちゃに荒れた。夕飯Uber eatsしたい気持ちもあったけど、かえって気持ちが荒れるだろうと味噌焼きお…

はづき
1か月前
1

DIY精神で作るアクセサリー

もともとDIYが好きなんですよ、2×4材で作る棚とかそういうの。 メンテナンスというか、捨てる前に自分で直せるかチャレンジするというのもよくやります。先日お気に入りの…

はづき
1か月前
6

躁と買い物依存の記録

これを書かないと嘘になるよなあと思ったので書く。 今月買ったもの ワイヤレスイヤホン 5,000円 スニーカー 9,300円 カメラ 28,000円 iPhone15 14万を分割払い …

はづき
2か月前
3

健康の基準は自分で決めていい

自分に要求する健康の水準が高過ぎて疲れてしまった。 標準的な体重、7時間睡眠、適度な運動、湯船につかる、栄養のある食事、節度ある買い物、etc,etc. スポーツジムに入…

はづき
2か月前
3

思考2024/04/14

前回の買い物衝動にはしっかり負けて、翌日富士フイルムのinstax mini Evo を買いに行って、買ってまだ2日なのだけど、買ってよかった…予定外の衝動買いには違いないけど…

はづき
2か月前
7

買い物依存症と不眠

タイトル画は壊れたオメガのデビルさん。 とても気に入っているのでオーバーホール出したい。 3時ぐらいまで全然眠れず、買い物のことばかり考えていた。正確には富士フイ…

はづき
2か月前
5

最近捨てたもの

トラベルティーポットのふたを落として割ってしまった。接着剤で継いでみたけど無理そうなので買い替え予定。 トラベルティーセットが生活に必要かと言われたら不要なのだけど、好きなので。 ハンガー10本ぐらい 前々から気づいていたけど、うちハンガー多すぎ。絶対使わないであろう形のものをまとめて捨てました(プラなので燃えるゴミでした)。 まだ5本ぐらい予備として残してあるけど洗濯に使うときがあるからそのぐらいはいいかな。 サラダスピナー 年単位で使ってなかった。私の購入した個体

思考2024/06/17

休日なのになんとなく6時過ぎ目が覚めてしまった。ごはん作ったり家事したり買い物3ヶ所回ったりと盛り沢山。 スーパーで黒鯛(チヌ)が丸ごと売っていたので思わず購入。帰宅してからは黒鯛祭りでした。刺身、カルパッチョ、鯛茶漬け、あら汁、白子(!)、どれもおいしかった。捌くのはド下手くそだったので次はうまくやる。 疲れ過ぎてうまく眠れず、起き出して夜中にいろいろ食べてしまった。 翌朝、さすがに体重が増えていた。夜中に食べたことだし朝食は牛乳のみで済ます。曇っているけど蒸している。

思考2024/06/10

鬱の底にいる。正確には底から息継ぎ程度に顔を出しているぐらい。 ほぼ欠勤みたいな遅刻をして出勤し、上司と面談。そのあと1時間程度仕事をして帰宅。途中コンビニで昼ごはんを買い、家で食べた。 調子を崩すといつもそうなのだけど、まず米が食べられなくなり、それからパンが無理になる。麺類が最終防衛ラインで、それを超えるとゼリー飲料ぐらいしか食べられなくなる。今回はさらにその下まで行ってしまい、1日15時間寝てトイレにだけ目を覚まし水分補給する、というところまで行った。 今日のごはんは朝

思考2024/06/06

寝込んでいました。2週間ぐらい…? やたら眠いあたりから始まって、朝起きれず、なんとか仕事は行っても帰ってくるなり寝て、目が覚めるとトイレ行って水分補給して夜もまた寝る、みたいな生活。 1日15時間ぐらい眠るようになってしまい、仕事にも行けなくなったのでメンクリ受診。薬が変わりました。 仕事はまた行けるようになったけど寝るのは寝てるし朝がつらい。薬の調整はもうしばらく続きそう。 眠いだけでつらさが少なかったので油断したけど、食事もあまりとらなくなってた。よく言われるやつだけ

6,500円のオメガを25,000円でオーバーホールした話

タイトル画、時計屋さんが送ってくれたオーバーホール前の時計の中身(裏側)。 2年ほど前にメルカリで見つけたオメガのデビル(レディース)を先日オーバーホールに出した。1ヶ月ほどで返ってきて、今は無事動いている。 たぶん私は時計が好きなんだと思う。いまどきは腕時計してない人なんて当たり前だけど、私はつけていたい。 ソーラークォーツ、Baby-G、スマートバンドなどひと通り持っている。 自動巻き(機械式)はずっと気になってはいたけど手を出せずにいた。ふつうに買うと高いし、レディ

メルカリで買ったオメガのデビルがもうすぐオーバーホールから帰ってくるぞー!

iPhone15+MOFTが素晴らしすぎたので絶賛するよ

タイトル画、iPhoneの背面にMOFTのMagSafe対応スマホスタンドを付けて横置きしたところ。 先月勢いでiPhoneSE3→iPhone15に買い替えた。勢いとはいえちゃんと検討はした。買い替えるならUSB type-Cがいい。そうするとiPhoneなら15のどれかしかない。アンドロイド機も一瞬考えたけど、後述するアクセサリで遊べる点でiPhoneの中では安い方の15無印128GBにした。地元のソフトバンクショップで本体のみ購入。移行は銀行のワンタイムパスワードアプリ

思考2024/05/16

しばらくキャンプに行ってない。 4月は日帰りで高尾山だったし5月は夫とデイキャンプの予定だが、私はキャンプ場にテントで泊まりたい。なんならキャンプ場でなくてもいい、とにかくテントで寝たい。 小雨の降るある日我慢できなくなってベランダにテントを張った。自立型テント素晴らしい。アルコールストーブでお湯を沸かしてカップ麺食べてテント内でごろごろしたらかなり満たされた。 あまりに快適だったのと片付けが面倒だったのとで3日ぐらい設置したままにしておいたが、ベランダは共有部分だしテントも

歳をとる練習

わりと唐突に、自分と夫が50代で、そろそろ定年後の暮らしについて考えなければならないことに気づいた。 日々の生活に追われていると忘れがちだけど、65歳まで働いたとしてもあと10年とちょっとだ。夫の会社はたしか60で一旦定年で、再雇用みたいな形でプラス5年だった気がする。本当にいくらもない。 なので今のうちにやらなければならないこと・やっておきたいことを書き出した。 働けているうちにフローリングの張り替えをする 畳は交換か表替えする 墓はうちらの代で墓じまいする(両親は健

思考2024/05/04

いにしえのMacBookProのバッテリーを自分で換装した。もう修理してもらえないような古いものだったので、動いたら儲けものぐらいの気持ちで。 購入した互換バッテリーには星型トルクスや絶縁手袋等ついてきたので届いてすぐ作業に取りかかれた。思ったより簡単だったし、レビューにあったとおり古いバッテリーの粘着テープを剥がすのが一番たいへんだった。 今あたらしいバッテリーを積んだMacでこれを書いている。古いバッテリーが膨らんでしまって、平面に置いてもガタガタしてたのがなくなった。快

思考2024/04/27

仕事が忙しかったり、体調が安定しなかったりして生活と部屋がめちゃくちゃに荒れた。夕飯Uber eatsしたい気持ちもあったけど、かえって気持ちが荒れるだろうと味噌焼きおにぎりを作って食べた。トイレも掃除した。 そうやって丁寧な暮らし感を出さないとメンタルが参ってしまう。多分自己効力感とかセルフケアの話だと思うが、あまり人に説明しても通じない。自分では「丁寧な暮らし or die」と呼ぶのが気に入っている。メンタルを安定させる手段としての丁寧さなので、暮らしを整えるみたいなのと

DIY精神で作るアクセサリー

もともとDIYが好きなんですよ、2×4材で作る棚とかそういうの。 メンテナンスというか、捨てる前に自分で直せるかチャレンジするというのもよくやります。先日お気に入りのサンダルが壊れて、メーカーに問い合わせたら修理やってないと言われたので、ありあわせのいろいろで延命しました。 だからアクセサリー類も、「ないなら自分で作る」の精神でやってます。 じゃあ商品をいつも身に付けているのか? という疑問が出てくるけど、どちらかと言われればNoで、売り物にはできないもの、自分の専門外だけ

躁と買い物依存の記録

これを書かないと嘘になるよなあと思ったので書く。 今月買ったもの ワイヤレスイヤホン 5,000円 スニーカー 9,300円 カメラ 28,000円 iPhone15 14万を分割払い 今は薬が効いているのか買い物衝動は落ち着いている。躁のときは過活動になるのでいろいろ売ることもした。 病識はあるつもりだったが、振り返ればこれである。 クレジットカードは夫に預かってもらっているが、それでもショッピングクレジットなどを駆使して買う。 反省はしない。私に必要なのは治

健康の基準は自分で決めていい

自分に要求する健康の水準が高過ぎて疲れてしまった。 標準的な体重、7時間睡眠、適度な運動、湯船につかる、栄養のある食事、節度ある買い物、etc,etc. スポーツジムに入会して、初めて運動が楽しいと思えたし、7時間眠れれば体は楽だけど、私は楽しく生きるために健康な心身が欲しいだけで、健康のために生きてるわけじゃない。 発達障害があり、不眠と躁鬱と喘息と買い物依存があり、もちろんそれらはないほうがいいんだけど、完治しなければ何もできないみたいな考え方にすぐ囚われてしまう。寛解は

思考2024/04/14

前回の買い物衝動にはしっかり負けて、翌日富士フイルムのinstax mini Evo を買いに行って、買ってまだ2日なのだけど、買ってよかった…予定外の衝動買いには違いないけど、無駄な買い物ではなくて安心した。 マクドナルドをエモくしたり、 夜の自販機をエモくしたりして遊んでた。 うん、かわいいっていうよりはエモい。レトロ感が最高。写真はたいして上手くないけど、ずっとあきらめてた趣味の写真を取り戻したんだなきっと。私は要不要でものごとを判断できる人にはなれそうにない。たぶ

買い物依存症と不眠

タイトル画は壊れたオメガのデビルさん。 とても気に入っているのでオーバーホール出したい。 3時ぐらいまで全然眠れず、買い物のことばかり考えていた。正確には富士フイルムのinstax mini Evoが欲しくてたまらなかった。 どうも「品薄」「限定」に弱くて、店頭で見かけたときは「ふーん、いいね。でもいらないかな」ぐらいだったのが、ネットで品薄と知ると途端に欲しくなる。 どうしても欲しければ明日お店に買いに行けばいいと分かっているのに今ポチりたい。衝動かや逃れるためにビーズ