人気の記事一覧

#31 瀬戸焼でテーブルコーディネート

#30 瀬戸・藤四郎トリエンナーレ

#29 織部は風呂につかる

#25 なんと春岱展は約60年ぶりだって!

#28 織部の緑って何色あんねん?

起業したい!

1か月前

#26 「織部」って織部さんの好みです

せともの祭。今年は9月14日と15日の土日です。 もともとは「陶器のお店(テント)が並ぶ中、お客さんの目を止めよう」という目的で作り始めた「せとものたい焼き」ですが、意外な人気で毎年用意するようになりました。 製作順調。 あと84日。

【瀬戸焼】せとものを探しに行ってきました

せともの祭まで2ヶ月を切りました。ということで、今朝は会場のテントの位置を測って決める作業をしてきました。毎回、これが終わるいよいよ準備を進めなきゃという気分になります。 目印テープ剥がれないでね。 今年は9月14日・15日がせともの祭となります。

#23 「となりのセトシ」…にも来てね。

#24 陶祖まつり。陶彦社まで案内しましょうか。

#22 わかりやすく釉薬について語ってみたい…あっ、色つけるの忘れてた(4)

#21 今年も「おこしもの」を作った。

瀬戸蔵の雛

【🔍調べてみたら】なぜ「器」が将軍の“権威の象徴”になったのか?(後編)

3か月前

【🔍調べてみたら】なぜ「器」が将軍の“権威の象徴”になったのか?(前編)

4か月前

#20 まだ寒いけど、瀬戸の「お雛めぐり」は始まりました。

毎日気軽に使えるうつわを、手ごろな価格で。|Kamani

瀬戸蔵に来ています。 今年の「雛めぐり」のひなミッドも迫力ありますね〜。