杉村奈津実

食空間プランナー/JSA認定ソムリエ 暮らしをもっと豊かにするために女性がワインを楽し…

杉村奈津実

食空間プランナー/JSA認定ソムリエ 暮らしをもっと豊かにするために女性がワインを楽しむ時間をプロデュースする活動をしています。 ガラスの器、グラス好き。 活動内容/ワイン消費を促進するマーケティング テーブルコーディネート スタイリング

最近の記事

贈りたい人をイメージしてワインを選んでみる日

こんにちは、食空間プランナー、JSA認定ソムリエ(ワイン)の杉村奈津実です。 暮らしをもっと豊かにするために女性がワインを楽しむ空間をプロデュースする活動をしています。 時々ある“プレゼント選び”先日、1通のメールが届き内容を確認してみました。 「頑張っている同僚にワインを贈りたいんだけど、どんなワインが良いと思う?」 私もいつも感じますが、ワインを選ぶことは難しく感じてしまうのです。 なぜかと言うと、種類が多すぎるからです。 自分はワイン従事者なので、少しだけワイ

    • 良いグラスの出番をはシーンを作って使う

      こんにちは、食空間プランナー、JSA認定ソムリエ(ワイン)の杉村奈津実です。 暮らしをもっと豊かにするために女性がワインを楽しむ空間をプロデュースする活動をしています。 頂き物のグラスをしまったままにしていませんか?私の日常にあった事ですが、ふと最近ある箱に目がつきました。 バカラの赤い箱。 “お祝いでバカラのグラス頂いたんだった”と不覚にもバカラの素晴らしいグラスを使わずにしまったままにしていたのです。 私は家でもワインを飲むのでワイングラスは使います。 つい、使いやすい

      • 5月のテーブルコーディネート

        こんにちは、食空間プランナー、JSA認定ソムリエ(ワイン)の杉村奈津実です。 暮らしをもっと豊かにするために女性がワインを楽しむ空間をプロデュースする活動をしています。 アウトプットの時間食空間プランナーという仕事の中にテーブルコーディネートがあります。 イメージにあったテーブルコーディネートをして空間プランニングをしていきます。 テーブルコーディネートというと卓上のコーディネートがメインに思うことが多いですが、食空間なので、周りの壁などの空間も仕上げていきます。 今回は

        • ワインを飲む「非日常」を「日常」にしたい

          こんにちは、食空間プランナー、JSA認定ソムリエ(ワイン)の杉村奈津実です。 暮らしをもっと豊かにするために女性がワインを楽しむ空間をプロデュースする活動をしています。 ワインを飲む空間は日常ですか?非日常ですか?イタリアのようにランチで自然とワインを飲むような風習を求めないですが(笑) 日本人がワインを飲むことは少し特別というか気分がワインに向かないとダイニングテーブルにワイングラスとワインをセットすることがないような感覚を持っています。 もちろん、私もそのひとり。 お祝

        贈りたい人をイメージしてワインを選んでみる日

          ワイン選びはシーン設定にあった

          今日はワインを買って飲もう。 そんなときもありますよね。 ですが、いざワインショップやワインが陳列しているところに行くと何を選んでいいかわからない時はありませんか? 今回はワイン選びが難しいと感じる時、こんな選び方をするのもおススメですというお話です。 ソムリエも悩むワイン選びとあるワインスクールの情報によると世界のワインの種類は推定100万種類ほどあるとのことです。 私もいろんな方から「飲んだことないワインはどのくらいあるの?」と聞かれることが時々ありますが、答えは知ら

          ワイン選びはシーン設定にあった

          杉村奈津実(ワイン×暮らしのテーブルコーディネート)Profile

          みなさん、こんにちは 杉村奈津実といいます。 “女性がワインを楽しむ時間をプロデュース”をテーマに ワインのマーケティング、テーブルスタイリングなどをしています。 Profile杉村奈津実(Natsumi Sugimura) 食空間アドバイザー、テーブルコーディネーター 豊かなダイニングシーンの提案として、テーブルスタイリングを行う。 飲食業を経て、現在はダイニングをメインとした暮らしの食空間にステージを移行しライフスタイル提案を活動中。 ワインのソムリエの経験よりワインの

          杉村奈津実(ワイン×暮らしのテーブルコーディネート)Profile