お題

#オンライン展覧会

noteで、みんなで作るオンライン展覧会を開催します。美術館・博物館のかたの投稿はもちろん、個人の作品もお待ちしています!

急上昇の記事一覧

リト@葉っぱ切り絵展~陸・海・空のなかまたち(丸善本店4階ギャラリー)/丸善の1F(ビジネス書)

丸善本店4階ギャラリーで開催される「リト@葉っぱ切り絵展」も3回目。 毎年、夏に開かれる。 今年(2024年)の展示 丸善の1Fビジネス書の棚をよく見てみると… ビジネスコーナーで、ここのところよく売れている本 立ち読みすると、そんなことが必要な頃の職場が懐かしい。   B/S, P/L, C/F 以外に何を読むのか? ちょっとした所用で他社訪問時、知見が少なければ最新の決算短信を斜め読みしていた記憶がある。出掛ける1時間前とか… その内容を話題にすれば、相手はきちん

スキ
16

7月30日は、エカテリーナ宮殿が完成した日

1756年7月30日に、エカテリーナ宮殿が完成しました。 今日は、エカテリーナ宮殿について紹介します。全長325mの2階建ての大きい宮殿なので、写真がめちゃくちゃ多くなっています。 また、2011年8月、2011年12月、2012年12月、2016年8月と4回行っていますが、初めて行ったときから13年がたち、最後に行ったときからも8年が過ぎ、私の記憶力もあいまいになっています。 また、8年も過ぎているので、展示内容も変わっているかもしれません。 2011年8月は、使い捨て

スキ
12

<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ>府中・サントリー <天然水のビール工場>東京・武蔵野の試飲会場、府中・分倍河原の古戦場跡

 私が訪れた東京都区外の近郊都市、府中のスケッチポイントを下に示します。 府中・サントリー <天然水のビール工場>東京・武蔵野の試飲会場、府中・分倍河原の古戦場跡(1)府中・サントリー <天然水のビール工場>東京・武蔵野の試飲会場  東京競馬場の真南、府中市の南を東西に走る中央自動車道と多摩川との間に<天然水のビール工場>と銘打つ、サントリーの工場があります。  ビール工場と聞くと、私はどうしても工場見学とビールの試飲をしたくなります。コロナ前に意を決して見学すること

スキ
19

Autumn Waltz:my illustration

秋の気配、季節外れですが、描いてみたくなりました ペイントソフトのブラシを使って、秋の葉をイメージしてみました やはり心で見なければ、絵というものは本当の統一感を出せませんね🤔 それを意識してつくり上げてみました😊 ようやくつくり上げられたという感じです✨ こちらの作品は、フリーイラストダウンロードサービス(無料ダウンロード)の対象とさせていただこうと思います🌟 後ほど、HPを覗いてみてくださいね(^_-)-☆ (ダウンロードは必ず、HPからダウンロードしてくだ

スキ
6

星空のコンチェルト:my illustration

少しもの悲しい中の物語 美しさとは涙の中にある 微笑みあれば、悲しみもある 哀れむ強さを、華やぎに替えて・・・ 今、星たちと奏でるコンチェルト Rose

スキ
11

内藤礼 生まれておいで 生きておいで 東京国立博物館

 東京国立博物館で開催中の『内藤礼 生まれておいで 生きておいで』を見に行って参りました。 こちらのポッドキャストで 「普段見ることができない本館特別5室での空間が素晴らしかった」 「入った瞬間に豊島美術館だなと思ったし、内藤さんの空間だと感じた」 と話されており、自分は豊島美術館行ったことありませんが、どれほど素晴らしいのかと期待して訪問。 酷暑のため上野駅からトーハクに着くまでにバテちゃいました…。平成館の休憩所でアイスを食べてから会場に。 個人的に感じたことをつら

スキ
20

おはようございます☀️ 「愛と平和」 パステルを削って、クルクル描きました♬ paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p4508932

スキ
13

#一日一写

スキ
3

やはり絵に於いての画龍点睛は、「表情」だ 「星空のコンチェルト:my illustration」

顔の表情もある、絵の表情もある でも総じて絵画に於いて言える事は、その画龍点睛は、「表情」という言葉に尽きると 眼は心を映す鏡というように🌟 Rose

スキ
7

【Tsugumi×deko 鳥の刺繍Collection Op.5】「クリスマスローズの刺繍バッグ」

  橘鶫さんの鳥の原画を使わせていただいて、刺繍作品に仕立てる「Tsugumi×deko Collection」の5作めがようやく仕上がりました。 ☆  昨秋、noteをはじめた頃から親しくしていただいているおともだち(と、私が勝手に思っています)に、念願かなってお会いすることができました。  その日は朝から小雨もようで。あこがれの銀座和光のティールームで待ち合わせをしました。時計の文字盤に並んだプティフール(←これが目当て)をいただき、伊東屋を散策し、たくさんおしゃべり

スキ
67

【写真】雨上がり夏、生活は交錯する

洗濯ができるタイミングと梅雨の晴れ間がどうにも合わず、何度かコインランドリーに出かけた。 まずは家で洗濯機を回す。脱水まで終わった後、「風乾燥」というちょっとだけ水分を飛ばしてくれる機能を使う。そのあいだに別のやるべきことを済ませたら、大きい袋に洗濯物を詰めこんで家を出る。 霧雨がじっとりと体にまとわりついてくる。湿り気を含んだ洗濯物は重い。しかし雨の日にしては元気だ、と思う。休みの日は家の中で倒れているしかできない、そんないつもの梅雨に比べたらだいぶ行動的だった。歩いて

スキ
5

「村上隆もののけ京都」展(1):なぜ訪問? スケッチとは無縁の村上隆展

はじめに  4月18日に投稿した下記の記事の末尾で私は表題の展覧会について以下のように書きました。  7月15日に関西に行くことにしたので、京都到着後、さっそく「村上隆もののけ京都」展に直行しました。 村上隆と私 展覧会の感想を述べる前に、「線スケッチ」とは直接関係のない村上隆氏の展覧会をなぜ訪問したのか、その背景を説明します。  線スケッチを始める前、若い頃の私は完全に西洋美術一辺倒の人間でした。そうなった理由は、当時の大半の若者と同じく単なる西洋かぶれだったからと

スキ
34

読むアート噺 和のあかり×百段階段2024~妖美なおとぎばなし~ 東京都指定有形文化財 「百段階段」

和のあかり×百段階段2024~妖美なおとぎばなし~ 2024年7月5日(金)~9月23日(月・休) ※会期中無休 ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財 「百段階段」 はじめに 文化財「百段階段」とは 1935年(昭和10年)に建てられた、ホテル雅叙園東京で現存する唯一の木造建築です。斜面に沿って造られた7つの部屋を99段の長い階段で繋いでいます。一度外に出られて全体像を見ると、いかにこの構造がユニークなのかがわかると思います。いずれの部屋もその装飾たるや見事なもの。2

スキ
18

【AIイラスト】キャスト〜美・勇剣士

こんにちは、あいかです。 毎日溶けそうな暑さですね。 今週はこの夏の暑さのピークだそうです(本当かな~まだ8月があるよ)。 週間天気予報で、35℃以上の値が平然と連なる異常事態。 子供の頃、夏休みの宿題で記録した最高気温は、せいぜい31℃程度だった記憶があるのですが。今後も気温は上昇し続けていくのでしょうか。 さて、久々のAIイラスト生成。 今回も妄想?いえ、熱く想像力を働かせます。 今日は、戦国時代をテーマにアニメを作るなら?で考えるコンセプトアートに挑戦してみました

スキ
5

#一日一写

スキ
4

「18」の美学:my illustration

デッサンほど難しくて、デッサンほど面白いものはないと思う 絵画は「デッサンに始まり デッサンに終わる」という言葉があるように、 デッサンを追求し続ける自分の心もまた、美学なのだ🌹 Rose

スキ
8

貴女の仕草にある香り:my illustration

ちょっと難しめのデッサンに挑戦してみました😊 どうして横顔って、色気が漂うんでしょうね オリンピック、男女とも、サッカー、頑張ってくれていますね! 少年サッカー小僧だった僕にとっては、とても誇らしい気持ちになれます サッカーって面白いだろう? カッコいいスポーツだろう😁 少年サッカー、試合で、ハーフエライン(真ん中のライン)から蹴ったボールが、 相手チームのゴールに刺さった経験もあります ちょっとカッコよさげでしょう😄 Rose

スキ
11

【ユーリ美術館】碧く光る

スキ
32
+2

抽象絵画《視界文書》の3段階

スキ
1

<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ>東府中・「カフェ葡萄」のランチ、東府中・「カフェ葡萄」のコーヒーカップ

 私が訪れた東京都区外の近郊都市、府中のスケッチポイントを下に示します。 東府中・「カフェ葡萄」のランチ、東府中・「カフェ葡萄」のコーヒーカップ(1)東府中・「カフェ葡萄」のランチ  東府中駅から北へ「府中の森芸術劇場」に向けて、銀杏並木が心地よい「平和通り」が通っています。その「府中の森芸術劇場」近く、平和通りの少し西に入ったビルの一階に、コロナ禍が始まる1年前に「カフェ葡萄」が開店しました。  改装中にそばを通ったのですが、何ができるか興味津々でした。「カフェ」だ

スキ
41