お題

#SDGsへの向き合い方

よりよい未来のために、あなたが心がけていることや行動していること、社会をよくするアイデアを投稿してみませんか?自治体や企業・団体が行うSDGsアクションや、学校での取り組みも大歓迎です。

人気の記事一覧

イイコト応援プロジェクト(2024年1月~3月分)の寄付を行いました

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームです。 今日は「イイコト応援プロジェクト」の寄付についてのご報告です✨ 2024年1月~2024年3月分の「イイコト応援プロジェクト」の寄付を行いました! ▼開始時の記事はこちら ■結果「ツーリストシップ」「災害復興」「LGBTQ」「病児支援」の4テーマでプロジェクトを実施しました✨ イイコト応援プロジェクト2024年1月~2024年3月の実施分は各テーマの順位ごと1位40万円、2位30万円、3位20万円、4

スキ
808

イイコト応援プロジェクト新テーマがスタート!(2024年4月~2024年6月)

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームです。 4月1日(月)より、「イイコト応援プロジェクト」新テーマがスタートしました!✨ ■応援テーマ①海と日本 【寄付プロジェクト名】 海を未来へつないでいく「海と日本PROJECT」 【団体名】 公益財団法人 日本財団 【関連するSDGsの目標】 12.つくる責任 つかう責任 14.海の豊かさを守ろう 17.パートナーシップで目標を達成しよう さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、ときに心の安らぎやワク

スキ
880

今までのキャリアを振り返り、海を守るためにできることを考えてみました

株式会社アンドピープル代表取締役の金賢守(キムヒョンス)です。 夏と言えば海、という方も多いのではないでしょうか。夏になり、すっかり暑くそして日差しが強くなってきましたね。 そんな時は、リフレッシュがてら海に行きたくなる人もいるのではないでしょうか。 わたしも、よく仕事の合間に気分転換で海を見に行くことがあります。 【Ethical&SEA横浜】を展開していることもありますが、 わたしにとって、段々と海が身近な存在でとなってきています。 もはや海は仕事においても、プライ

スキ
142

こんな日もある。それでいいのだ

6/8 土曜日の午後 病院に行くためにひとり家を出たとたん、真夏みたいな日差しのせいで、思わず目を細める。 そして、そのせいなのか、寝不足のせいか分からないけど、ほとんど目を塞いだ状態のままいつものほぼ直線だけの駅までの道のりを記憶だけを頼りにスイスイ歩く。 「今日は、極力、何も目にしたくない」 長い人生だ。 そんな気分になる日だってあるだろう。 電車に乗って乗り換え駅のホームのベンチで小休止。 ここでようやくナマコみたいなまなこを眼圧を感じるくらいの大きさまで

スキ
160

ドラマなんか見ている暇なんてない、だって僕の人生こそがドラマなんだから

と思わず口走ってしまいたくなるような出来事がさっきあったばかりで、僕は今、何とかその興奮を抑えながら、この記事を書いているところである。 さて、何があったのか。 本当は洗いざらい話したいところだけど、会社や仕事に関する話なので、どうしてもぼやかした表現にならざるを得ない点はどうかご容赦いただきたい。 でも、なんとなくそのときの雰囲気というか僕の心の軌道(orbit)みたいなものが分かるようには書いていきたい。 PM3:00  ある新商品の分析レポートの報告会が行われ

スキ
169

イイコト応援プロジェクト新テーマがスタート!(2024年1月~2024年3月)

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームです。 1月1日(月)より、「イイコト応援プロジェクト」新テーマがスタートしました!✨ ■応援テーマ①ツーリストシップ 【寄付プロジェクト名】 ツーリストシップ(旅行者の心得)を広めてよりよい旅行を作る 【団体名】 一般社団法人ツーリストシップ 【関連するSDGsの目標】 8.働きがいも経済成長も 11.住み続けられるまちづくりを 12.つくる責任つかう責任 17.パートナーシップで目標を達成しよう スポ

スキ
1,132

【ドローン1対多運航】Wing社50機ワンオペ認可取得(世界と日本の差が拡大)

世界のドローンデリバリー業界を牽引するAlphabet(Google)傘下のWing Aviation社(以下、Wing社)はメルボルンへのドローンデリバリーサービス拡大に際してオーストラリア政府から1人のオペレーターで同時に最大50機のデリバリードローン(配送用UAV)を運航させる認可を取得した。 情弱な衰退途上国かつドローン後進国である日本のメディアはドローンデリバリーというと馬鹿の一つ覚えでAmazon社(Prime Air)やZipline社を引き合いに出すが、実際

スキ
188

たやすく諦めてはいないというだけの話

金曜日 PM4:00 今年度から発足した新しいプロジェクトチームのキックオフミーティングが始まった。 メンバーは僕を含めて4名だけど、実際、このプロジェクトが立ち上がる前から関連情報を収集し、具体的なアクションプランまで作成していたのは僕だけだったから、その僕が一通り話してから、メンバー間で議論するという(まぁ、いつもの)流れとなった。 ただ僕にとってうれしい誤算だったのは、自分のプランが満場一致であっさりとOKとなり、早速、来週から具体的なアクションに移れることになっ

スキ
178

蓄電池市場の未来 ~業界プレイヤーと最新動向~

蓄電池市場は、エネルギー業界の革命的な位置づけとして急速に成長しています。この成長は、再生可能エネルギーの普及、技術革新、そして環境意識の高まりなどによって支えられています。 今日は、蓄電池プレイヤーの概要、収益モデルの詳細、そして市場の最新動向について、具体的かつ詳細に紹介します。蓄電池市場の全体像を把握し、今後のビジネス戦略に役立てることができるでしょう。 (1)蓄電池プレイヤーの概要蓄電池市場には、多様なプレイヤーが存在します。代表的なプレイヤーとしては、電池メーカー

スキ
329

イイコト応援プロジェクト(2023年10月~12月分)の寄付を行いました

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームです。 今日は「イイコト応援プロジェクト」の寄付についてのご報告です✨ 2023年10月~2023年12月分の「イイコト応援プロジェクト」の寄付を行いました! ▼開始時の記事はこちら ■結果「森づくり」「子供支援」「スポーツ」「バリアフリー」の4テーマでプロジェクトを実施しました✨ イイコト応援プロジェクト2023年10月~2023年12月の実施分は各テーマの順位ごと1位40万円、2位30万円、3位20万

スキ
1,083

【空飛ぶクルマ】サウジアラビアがエアタクシーの運航を開始

サウジアラビア民間航空総局(GACA)とFront End社などの協力企業はハッジ期間中の「空飛ぶタクシー」(エアタクシー)運航を開始した。 当局とサウジ国営通信(SPA)の報道によればエアタクシー運航は「世界初」とのこと。トライアルとは言え乗客を乗せての運航であり、パリ五輪で運航予定だったフランスより先に既成事実を作ったことになる。もちろん、大阪・関西万博での運航を予定していた日本は飛び越された格好となった(もともとスケジュール的にパリ五輪などの後となる二番煎じ企画だが)

スキ
206

長瀞土産償却とジビエ

昨年長瀞に行ってきました。 このとき購入したお土産のなかで、とっておいたままになっていたのが「鹿の背骨カムジャタン」です。ついにオフの日の昼ご飯に食べてみました。レトルトなので、お湯で10分温めてお皿にあけます。 カムジャタンとは韓国料理。本来豚で作るのですけれどこれは鹿で作られています。色が赤いのでめっちゃ辛いかな? と思いきや、辛旨い味でした。 小さな骨がいくつか入っていますので気を付けて、カルビクッパみたいにご飯にスープを少しづつかけていただきました。 ジビエは

スキ
117

どうなる?三陸の海「翡翠色のアワビ」

はじめましての方も、いつもお立ち寄りいただいている方も、ようこそお越し下さいました。フードコーディネーターのNYです。地場産品のマーケッターを目指して日々奮闘中です。 ****** 先月から今月にかけて、岩手県の沿岸に仕事で何度か足を運びました。 その際に聞こえてきたのは 「魚が採れない」 という話 近年の海水温の上昇で、今まで水揚げ量が多かった魚が激減。 「いか」「サンマ」「鮭」の不漁の話は聞いていましたが、昨年から今年にかけては「さば」まで採れない状況とのこ

スキ
122

カンボジア最大の「竹建築」から学ぶ「竹」が持つ可能性

先日、人生初のカンボジアに行ってきました。 東南アジア初旅!5泊6日の研修旅行でした。 この6日間はぼくにとって、 人生観が変わるほどの最高な旅であったことを最初に綴っておきます。 NPO法人earth treeの皆さま、 カンボジアの村の皆さま、 現地でお世話になった皆さま、 理解してくれた会社のみんな、 本当にありがとうございました。 先日こちらの記事を投稿いたしました。 こちらの「バンブーベース」はこれから建設されていく施設で「竹」を中心にカンボジアの農村部に雇

スキ
90

水素ビジネスが世界を変える! ~この新たな可能性~

水素エネルギーは、未来のクリーンエネルギーとして期待されています。本記事では、水素を「つくる」「はこぶ」「ためる」の各ビジネスモデルについて詳しく解説し、それぞれのビジネスが成功するための要因を考察します。水素ビジネスへの参入を検討している方や、エネルギー業界の最新動向を知りたい方にとって役立つ情報となるものです。 1.水素を「つくる」ビジネス(1)主要なビジネスモデル ①グレー水素 グレー水素は、天然ガスを利用して水素を製造する方法です。蒸気改質(Steam Meth

スキ
237

草刈りと棚田の土手

今日は米作りチャレンジ2年目、田植えから2ヶ月後、2度目の草刈りの日。 天気予報は雨、現地は小雨が降っていたけど草刈りの時間だけ雨が止むというラッキー。 土手の草刈りは滑りやすく危険なので今回は中止。 晴れた日に田主が刈ってくれるという。 わたしは集合場所のすぐ横にある馬蹄型棚田を遠目に見て、先ずは稲の生育を確認する。稲は順調に育ち棚田が美しい~ ♪ 雑草も大きく育ってるけど😣 1ヶ月前の草刈り時から驚くほどに、緑一杯の美しい棚田の景色。 あと数週間で稲穂になるらしい

スキ
45

もったいないバナナのパンケーキsdgs

旦那がね~子に買ってきたパンケーキ。 (あ、割引シールを剥がした跡が ありますね汗) 何が「もったいない」かと言いますと… こういう訳です。 ね~子が 「結構美味しいし、こういう取り組みって いいよね」 と言っていました。 ワタクシも昨日腐りかけのバナナを 冷凍しました。 豆乳とミキサーにかけてシェイクにしても いいしバナナパウンドケーキを 作ってもいいなと思っています。 冷凍バンザイ。

スキ
43

イタリアの農業について聞いてみた

イタリアで食べるイタリア料理は、とにかくおいしい。ピザとかよりも、伝統的で地域色の豊かなイタリア料理が。 今まで旅行した各国で現地料理を食べた中では、自分にとってのダントツ一位がイタリア料理。少なくとも僕にとっては飛びぬけた料理の実力を持っている国。しかもそれぞれの地方によっても料理が全然違っていて、バラエティーが豊富。 イタリアを車で走ると、そんなイタリア料理を支える農作物をつくるための広大な農地が延々と広がっている。イタリアの農地の風景は、美しさや豊かさを体現している

スキ
66

泣きたいような気分になった〜障がい者雇用について〜

今週の3行日記のなかにまとめようと思ったけれど…。 あぁ、ダメだ……。 気持ちが溢れてどうしようもない。 先月のこと。 一度記事にしたように、今年度、私の部署には車いす利用の新人さんが配属された。 彼女、とっても良い子で。 一口に「車いす利用」といっても、杖をつけば歩ける方もいれば、持ち上げてもらわなければ移乗できない方もいる。 彼女は後者で。 しかも下半身だけでなく、左半身も麻痺しているようである。 でも、できないことはできない、そしてできないことが多いけれど、できるこ

スキ
86

捨てる方が早くて楽なこの世の中

特にオチもない記事で恐縮ですが。 「捨てる方が早くて楽」って思われてるんですね。 傘のゴミ。 これも厄介ですね。 なにしろコンビニでいつでも買える。 だから、使い捨てる。 もし傘が最低でも1万円は下らないものだったら、電車の中に置き忘れることもないだろうしガードレールに引っ掛けて捨てるなんてこともしないはず。 物の豊かさと同時に、何かを失ってますよねぇ。 先日、安物のクリップさえ買わない私自身の話をしたためましたが、「簡単には買えない(買わない)」と思うだけで結構行動っ

スキ
38