人気の記事一覧

春は一輪の花に喜び、強風に向かい下げた頭に風を受け、何時まで吹くのやらご勘弁を、 直近の冬の厳しさ雪の冷たさがまざまざと蘇りただの強風如きに嘆く我に笑う 路肩の青草さえも嬉しく、野山を見渡し白き雪なしは心をナデナデしてもらった感覚。 強風に向かい飛ぶカラス羽ばたけども進んでいない

【エッセイ】初夏の魔法、実えんどう玄米ごはんを炊いてみて

台湾の日常にある薬草文化

澱み、澱むまま立て

6か月前

猫のおしっこのようなワイン「ソーヴィニヨン・ブラン」

冬は青草が少ないけど、探せばあるんだよ。

青草パラダイス

2年前

人間は生きている間、自分の好きなように生きたらいい

この人々から救われた人たちがいた

風薫る5月と風待ちの鯉のぼり

+2

雨上がりの道草

2年前

台湾人にとってのお茶とは

むしるたび草芳しき畑かな

3か月前

復讐は神が行なわれる

ノアの時代の人たちは悔い改めなかった