人気の記事一覧

考えるか、動くか~続・能動的に本を読まない

3か月前

本音でだらっと【経営者に向く人ってどんな人?!】会社員に戻りたいと何度も思いつつ、今は人を雇える経営者を目指してみると決めた。

経営者のおおらかさに驚いた2023夏。

私の声で好き勝手に話す!私は●がすきで、たらまんです!!~トークは、ほぼ採用できませんでしたの巻~

チャンスの神様は前髪しかない説(笑)

昨日思いっきり自分の骨粗しょう症感を受けたものの、そこからどうするかと切り替えて動き出すと面白い事に繋がる縁が生まれたりする不思議を感じています。昨日至らなかった自分がいたから今感謝できることがある。ありがたいです。ということで、人が力を貸して下さるような私になれるように再出発!

【NPO法人の代表の私が考える救いたい人は誰なのか?!】くそったれ!!何とか現状から脱出したるんやーーー!!と思う人

エロ本を皆で読む会を企画するなんてどうや?って提案してくるクレイジー友人。

突き抜けたい思いから、手にした熱い本。突き抜ける瞬間は、突き抜けるまでは見えることは無いのだろうか?!/突き抜けるまで問い続けろ南壮一郎

今の私の仕事 ・未来を変えるnpo運営 ・右肩上がりの会社の経理創生 ・認定npo法人の助成金関連 ・ソーシャルスタートアップのメンター ・税理士目指す学生 ・家族のためにご飯作り こんな感じで一日秒です😂世界が狭か感じてきましたよ笑

「一難去ってまた一難」苦労と困難を楽しめる人近づいてみよう宣言と現実の本音との乖離。

自分のちっぽけさと頭打っても諦めない感は自分が一番知っていると思っています。時々紹介頂いた際に私置物と化しているということが沢山あります。それでも人生というのは不思議なものが流れていると思っているので、自分という存在を受入れた上で相手に何を返せるのかを考えて動こうと思います😊

世の中は広いようで実はめちゃくちゃ狭いんじゃないかって思う事があります。全く知らない遠い人がめちゃくちゃ近かったり・・そんなことをいうと昔「世界が狭い事に気づいたときは豊かな人に近づいているんやで」ということを教えてくれた豊かな人のコメントを思い出しました。世界は広く狭い矛盾。

【創造と想像・感情と勘定】いつの時代も「人」からしか「人」を紹介して貰えない

人に頼るが難しいあなたへ。「早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け」

熱狂して何かに取り組める時間があるとしたら、その時間は最強の時間だと思います。熱狂できる何かを見つけられている人生って最高ですよね。どこまでいっても狂って何かに打ち込めるって少ないと思うのです(笑)一度きりの人生狂って楽しもうと思ってます(笑)

仕事の辞め時が分からないくらい楽しい。。。仕事・・・(笑)サラリーマン時代より忙しくない?って言われるのですが、忙しくても自分で自由に仕事をして、お金頂いて楽しく過ごせる今の方が最高だなぁと思う今です。付加価値は作業からは生まれないので、作業の先の価値を追う今です。

何もしないをする日の大切さBYプーと大人になった僕より(映画)

ちょっとしたことで人生は変わる。変わらないと思う人には変わらないけど、変わると思う人には変わる出会いが必ずある。そんなこんなで今日も全力体当たりで過ごしています。人生は誰かに変えてもらうものじゃなくて、自分で変えられるものであると信じている6月最終日。夏バテ気味です(笑)

激しい荒波が来た時に、楽しいなと思えると最高だと昨日3人の社長から言われました(しかも別々のタイミング)荒波きてたのしー!ってもう達観しすぎでしょ!と思いながら、そういう人になりたいなとふんわり思いました笑