人気の記事一覧

面倒くさい床掃除をなるべく楽に終わらせるための術

あー、限りなく赤に近い黄色信号だー、と遅まきながら気づけた。旦那殿とのケンカ、最近よく泣く、嫌なことや納得いかないことに過剰に反応、スルー出来なくなってるなー。元々の目的のためなら、やり過ごしたらイイのさ。今週が山場。なるべく省エネモードでGo。見守り応援よろしくね、私の中の人。

ねぇねぇ聞いて

3か月前

省エネモードでいきますよおおと

省エネモードで生きてていいんすか?😅

7か月前

「眠くてダルい」が、冬のベストな状態

比例グラフと反比例グラフが交差したので、省エネモードに入ります。

省エネモードがちょうどいい。

1年前

『気』は『エネルギー』

一喜一憂しない。

2年前

真面目に一生懸命やったらダメなのか?

「しない」ことを選ぶ

2年前

中国の電力不足でスタグフレーションとなる懸念

2年前

糖質制限でリバウンドしやすい理由【BODY SMILE 広路店】

ねぇねぇ聞いて

3か月前

ねんぴ