人気の記事一覧

防災:ポータブル電源はたまに満充電にしておく

2週間前

調査員物語#31:  「ノルウェー南部の首都オスロ近郊では1kWhあたり電気代は1ユーロを超え、BEVを満充電するのに100ユーロ(6 Jun,2023: 約1万5,000円)」 <ー これがEVの現実?

1年前

空飛ぶ車はライフスタイルが変わらないと普及しないと思う

7か月前

スロープ一枚着地を攻略するシリーズ幕開け

5.8キロ 20230824ランニングメモ41:44

10か月前

トリクル充電とは

きょうの輝き。

2年前

2台の無線マウスが同時に使えなくなる

いざ荒野へ

2年前

ハイブリッド車のエコ運転、難しいです

夏の小旅行

10か月前

【週刊モバイル#93】

iPhone SE2 バッテリー最大容量は、新品購入1年7カ月で現在89%を維持してます。 最近は、バッテリーが30%になったら充電をして90%くらいでライトニングケーブルを抜いて、満充電にしないようにしています。 購入当初は、満充電と過充電をやり結構負荷をかけたと思い反省。

未使用品で購入したiPhone SE2は、使用一年半弱で、バッテリー最大容量が89%です。 とりま、二年使えるといいな。 前半でバコバコ容量が減って、焦ったけれど、最近は緩やかになっています。(最大容量の減りの早さ) 最近は、満充電にはしていません!