人気の記事一覧

ChatGPTとの対話が主のブログなのに、急に閲覧数が増え始めた件(法律学習、Androidプログラミング)

Randy E. Barnett: "Contracts"を読了

<動画配信>ここからはじめよう! 宅建「はじめの一歩」第3回

宅建難しいです・・😭

法律学習の本質を見つけた

1か月前

<動画配信>ここからはじめよう! 宅建「はじめの一歩」第4回

条文に改行とインデントを追加して読みやすくしてみる(法律学習)

過去問の肢別問題集

ラスボス:「及び」「並びに」「若しくは」「又は」

法解釈とド・モルガンの法則(→不要)

60代の学習は根を詰めない

10か月前

やる気に満ちた若い頃いくら頑張っても全く理解できなった法律学習が加齢の影響が出始めて力が抜けている還暦過ぎジジイにもよく理解できるようになったのは受験、就職、結婚、リストラ、転職、病気、相続など色々な経験を積んだ為なのか。人生に無駄なことなんてないんだなと最近考えています。

1年前

法律学習が進むようになったキッカケは神本との出会い

1年前

「教えてもらう」は時代遅れ

3年前