人気の記事一覧

ストレスと氣功と瞑想と

1か月前

気功ヒーリングでセルフストレッチ、潜在意識を書き換えて、未来の光のシャワー 笑みストレッチヒーリングに応用

『長息は長生き』 いままで、様々なところで学んできましたが「ゆっくり吐く」が呼吸の奥義であり、健康の秘訣という結論でした。 長く吐けば、心が落ち着きリラックス。 心がととのうと息もととのう。 まずは、アプローチしやすい呼吸から。 気功瞑想では、直接心をととのえます。

本日は腸活気功マンツーマンサポート。 受講から3ヶ月で、腸活気功の施術がグングン上達してモニターでのヒーリングも開始! この方はヨガインストラクターで、クラスに腸活気功の施術を取り入れることで「肌の調子がよくなってきた!」というお声をいただけるようになったと。 いい感じ♪

「先に出したものが還ってくる。これが宇宙法則です。」 と学びました。 これは本当に法則だと想います。 ゆったりと深く吐くから、ゆったりとした息が入ってきます。 いままで、呼吸法が全然うまくいかなかった! という人はぜひ試してみてください。 たった、一息でも効果抜群。

自分の生活空間に瞑想の本が沢山あったとして、それがなぜあるのか?を問いかけてみる。 ・自分の能力を開発するため ・本当の自分を識るため ・ストレスを解消するため ・よりよいセッションを提供するため ・好奇心を満たすため これを沢山やっていくと、自己覚知が進みますよ(^^)

"ビジネス”という単語を聞くとなんだか胸がギュッと締め付けられる。 昔の私がそうでした。 お客様のお悩みを解決し、対価をいただくこと。 とっても、良いことなのにマイナスイメージをもっていました。 これ、ヨガ系の人に多い印象 ビジネス=価値の循環 と書き換えましょう♪

瞑想が苦手な方へのアドバイス

身体が疲れたり、風邪を引いたら嫌な気分になりますよね。 これらを身体からのサインと想うと、上手くいきます。 「頑張り過ぎだから、休んでね」 という合図なので、ゆっくり休みましょう。 後ろめたさを感じる必要はありません。 休んだら駄目!というのはエラープログラムですね。

"姿勢を整える”はとっても大事。 姿勢が悪くなることの害として見落とされがちなのは、内臓の働きが低下する事。 実は、内臓も絶えず動いていて、猫背でいる時間が長いと動きが阻害されて、代謝が落ちたり、胆汁の働きが低下してウィルスが繁殖しやすい環境になっています。 猫背注意!!

最近は、ヨガ講師の方から気功のレッスンのご依頼をいただく事が増えてきました。 ・プラーナやチャクラについてもっと理解して生徒さんに伝えたい ・生徒さんの肩こりや腰痛などの不調を和らげてあげたい。 という方が多いですね。 みなさん、人のためにという利他の心が素晴らしい。

カリスマの瞑想講師の先生は天然で気を扱っていると想います。 「あの先生の誘導だといつもより深く入れる気がする…。」 というのは文字通り"気”のせいなんです(笑) 気功とは、例えば、衆生が幸せでありますようにといった情報を非言語で相手に届ける事。 波はどこにでも届きます。

なんか怪しい・・・は逆に損してるかも。気功瞑想には科学的な根拠があります。

"マルチタスクはストレスホルモンのコルチゾールやアドレナリンを増加させ、脳を過度に刺激するので良くない”と言われていますね。 寝る前に明日の主要タスクを書いておいてシュミレーション。 朝起きたらもう一度タスクを見直して、1つずつこなすと良い感じです(^^)

本日も続々と生徒さんの成功体験が寄せられしあわせ過ぎます…。 生徒さんの周りに気功を学びたい人がどんどん集まって来ていて、すごい成長スピードだなぁと。 ゴールがある人は、本当に伸びますね♪ 私もどんどん成長して、より深い知識と技術をお伝えしていきますね♪

本日は終日雪かきでした(^^) 気功の鍛錬のおかげで、たくさん動いても心地よい疲労感です。 上手に身体を扱うことができることって財産だなぁと。 歳を重ねる毎に想います。 20代のときよりも、今のほうが軽やかに身体が動くしどんどん元気になっています。 気功楽しいよぅ~

なにげに画面を開いたら【1000フォロワー】達成していました(^^) これからも、みなさまの身体と心をゆるめ、人生をよりゆたかにしていくための情報を発信していきますね! 今後ともよろしくお願い致します!

今日も朝からセッション三昧でした(^^) みなさま、やりたい事がどんどん現実化していっていますね。 本当にやりたいことだけやる。 そんなの出来るわけない! と思っていましたが、心身を調えると本当にそうなって来ます。 やりたい事、やっていきましょー

瞑想やってみた事はあるんだけど、いまいち効果を実感できないという方は気功も一緒に取り組むと進みが早いですよ。私が気功瞑想を名乗っているのは、気功と瞑想は切り離せないものだと想っているから。今は亡き中島正明先生が気づかせてくれました。気功も瞑想もなるべく科学的観点で伝えています。

今年は、通信講座制作にチャレンジします(^^) 私が19年学び、実践してきて"これを識って本当に良かった!”ということをもっと多くの人に伝えていきたい。 何回もトライして、挫折しているのでプロに手伝ってもらうことにしました。 独学はやっぱりアカンですなぁ。