三寒四温、暖かいというよりも20℃超えで暑いとさえ思える日が続いたと思ったら急にまた寒くなる。
そんな風にして春はジョジョに近づいてきてるのかなというのを梅の花からも感じることができます。北野天満宮は六分咲きくらい。寒の戻りで開花はストップしてるでしょうから、来週くらいが見頃かもしれません。
緊急事態宣言解除まであと二週間余り。もう少し巣篭もり生活、オンラインでも楽しんではいかがでしょう?
緊急事態宣言延長で相変わらず時短営業20時閉店ですが、河原町、新京極、烏丸近辺は昼間から夕方は人がいっぱいで立ち飲みも満席、ファーストフードには行列ができてて百貨店のチョコ売り場は芋を洗うような大混雑でどんだけ密やねん!!という状態なのに「夜の街」だからと木屋町、先斗町、祇園に人が来ない状況に疑問を持ちまくりの日本酒BARあさくらです。
オンラインなら感染リスクはゼロ。
というわけで、アクセス
今夜は緊急事態宣言が延長された中での酔読会アワード2020です。
リアルに来られない方のためにオンラインでも開催です。
第65回酔読会
『酔読会アワード2020』
日時:2021年2月8日(月)18:00~20:00
場所:日本酒BARあさくら(orオンライン(この記事をご購入ください))
※2020年に読んで「これはよかった!」と思う本をご持参ください。
(ただし、存命中の作家に限り
緊急事態宣言が延長されました。
コレに伴い、引き続き日本酒BARあさくらは3月7日まで16時開店20時閉店(19時ラストオーダー)で営業します。
ご不便ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
宣言延長ならやはりオンラインバーも需要高まりそうです。
コレを機にオンラインバーデビューいかがでしょう?
というわけで、今週もオンライン日本酒BARあさくらへのアクセスお待ちしてます(^^)
緊急事態宣言が再発出されて1週間。
日本酒BARあさくらは日々16時開店20時閉店(19時ラストオーダー)で営業しています。
巣ごもり再びで日本酒&クラフトビールのテイクアウトが人気です。飲む順番も含めてのアドバイスが好評です。
皆さんもいかがでしょう?(^^)
さて、オンライン日本酒BARあさくらの方ですが17時からです。20時前にアクセスしていただいてれば問題はないのですが、リアル店舗
京都を含む7府県に緊急事態宣言が再び発出されました。
コレに伴い、日本酒BARあさくらは期間中の2月7日まで16時開店20時閉店(19時ラストオーダー)とさせていただきます。
期間中は日本酒&クラフトビールのテイクアウトを強化して休みなしで皆さんのご来店お待ちしてます。
そして、オンライン日本酒BARあさくらの方も時間を17時からに変更します。20時前にアクセスしていただいてれば問題はないの
日々の食べすぎで新年の朝一から、お腹がキュルキュルしているティーです。
元旦といえば、日本酒が飲みたくなる!
(元旦じゃなくても飲んでるんだけど、、、)
どぶろくが特に好き。
甘いやつ。
辛くないやつ。
今まででかなり美味しかったのは、ウグイス印のどぶろく!!!
三軒茶屋の日本酒専門店、采(さい)でいただきましたぁぁぁぁ。
こちらのお店はなんと、立ち飲みで一杯500円なのです!
わっほぉー
今週(12月28日~12月30日)のオンライン日本酒BARあさくらのお知らせです。
大晦日のカウントダウンは店からでなく自宅からオンラインでお送りします。
皆で新年を祝おうということで無料開放ですが、カンパしていただければうれしいです(^∇^)カンパはPayPayかnoteのサポートでよろしくお願いします!
というわけで、今週もオンライン日本酒BARあさくらへのアクセスお待ちしてます(^^)
今週(12月17日~12月19日)のオンライン日本酒BARあさくらのお知らせです。
ちょっとバタバタしていて更新が遅くなりましたが、今週もオンライン日本酒BARあさくら開催です。
ただし、20日がお休みなので今週は19日土曜日までです。
ついに京都の飲食店にも時間短縮営業要請が出ることに。
こうなると、やはりオンラインバー再活躍!!
あるいは21時までにリアル店舗訪問?
どちらも歓迎で