人気の記事一覧

誰でもピアノソナタが書けちゃいます《たぶん最終回》【応用、仕上げ編】

誰でもピアノソナタが書けちゃいます《その8》【ソナタ形式について】

🎵 ピアノソナタ No.1 in C dur「Make The Movie」完成版 pdf譜面あり#オリジナル

ピアノソナタちゃんと書いてるよ まずは第2テーマ(のつもり)から16小節(34秒) ▷ https://sus-t.jpn.org/classics/Sonata1011-02.mp3 これはこれで出来てる(と思う) 第1テーマはまだノープラン 出来るとこからやるのよ 制作過程もお見せする 最後は展開部への転調に持っていくかも

🎵 ピアノソナタ in C dur「 Make The Movie 」(第2テーマと展開部)

誰でもピアノソナタが書けちゃいます《その6》【ドミナントをつなげてみよう(1)】

誰でもピアノソナタが書けちゃいます《番外編》【臨時記号?・2段の譜面に3パート?】

誰でもピアノソナタが書けちゃいます《その7》【ドミナントをつなげてみよう(2)】

誰でもピアノソナタが書けちゃいます《その4》【和音(コード)をつなげてみよう編-2】

急がない回りもしないこの海の涼風に乗り君に会いたい

誰でもピアノソナタが書けちゃいます《その1》【和音(コード)の種類】

誰でもピアノソナタが書けちゃいます《その2》、その1の補足)【音階の並び方と和音の補足】

誰でもピアノソナタが書けちゃいます《その3》【和音(コード)をつなげてみよう-1】

こっそり勝手にすりっとずいっと旬杯のみなさんの作品から曲を書く【その5・最終回】

明るい唄

1年前

私は声に恋をする

1年前

夏の日のこと

聖息

歌詞のみ、作曲者募集

7か月前