人気の記事一覧

鮮やかな色が印象的です - 写真展「姉妹都市 オデーサに思いを」にて 

戦争の恐ろしさを間近に見ることになろうとは。ロシアの軍事侵攻で、ウクライナの市民が危機にさらされている。国際社会の確固たる姿勢が問われています。 愛媛県松山市は晴れ☀️ 👵ばあばの一言 「私は国の状況はわからないけれど、戦争は決して許されない、武力行使は許してはいけない。」

再生

本日の一曲。

ウクライナ西部の奪還で見たブチャ市民の被害

ウクライナYouTuberの声を聞いて:現地の状況を少しでもお伝えできれば。。。

ロシアとウクライナの人々のメッセージ!超えられないプロパガンダの壁と悲惨な現実

3月に入りました。今朝は頭痛で目が覚めました。雨が降り出したので、今後治るのを待ちます。ロシアウクライナ軍事侵攻で民間人が被害に遭われているNewsに心も痛みます。春風がコロナも戦争も吹き飛ばしてくれることを祈ります。

2年前

況んや悪人をや

再生

今朝の一曲。

「動物たちと共に避難するウクライナの人々の写真です」

Save Ukraine!(ウクライナを救え!)I・・・時代錯誤の奇妙なる特権「拒否権」・・・国連の脆弱化はもとより、強大国の身勝手な解釈にて、弱小加盟国は常に虐げられている。そこには、民主主義など存在する訳がない!

どっちにしろ、 🇯🇵の国辱平和憲法下で幾ら物を推し量ったッて、 ろすけ大統領府の慮りは判らんヨ…😑

今回は特別編「プーチン氏へ、」閲覧注意?は大げさですが、いつもと違い、言葉がきついです。」

なぜロシアは戦争を仕掛けたのか?

#ロシアの軍事侵攻 で #ウクライナ産の穀物の輸出が停滞している問題 #ロシアとウクライナ #仲介役の国連とトルコは輸出再開に向け航路の安全を確保することなどで正式に合意 これは国連のグテーレス事務総長が22日に明らかにした

1年前
再生

今朝の一曲。