人気の記事一覧

【試し読み】「作画が良い」とはどういうことか―アニメの作画を批評する方法(鈴木 潤)

(2024年08月)ブックフェア「スタンリー・カヴェルからはじめる書棚散策」@紀伊國屋書店新宿本店

2か月前

(2024年8月)哲学の劇場Youtubeチャンネルにてスタンリー・カヴェル フェアをご紹介いただきました

1か月前

【内容紹介】山野弘樹「VTuberはいかなる意味で二次元/三次元的な存在者なのか?」

【試し読み】富山豊「自著解説『フッサール―志向性の哲学』」

【試し読み】(ポルノ化した)社会の中のポルノの哲学(八重樫 徹)

【試し読み】井出和希・菊池 遼「距離と異なる像」(特集:ELSIの流れのほとりにて)

【試し読み】セックスされる能力(ひらりさ)—アミア・スリニヴァサン『セックスする権利』を読む

『フィルカル』ってどんな雑誌?長田怜編集長が語る「これまで」と「これから」

【内容紹介】下山千遥「書評『質的研究アプローチの再検討:人文・社会科学からEBPsまで』(井頭昌彦 編著)」

フィルカル制作部広報ブログ始動!

R5.4.30 きっと来月は

専門家はどんな本を読んでいるのか?新刊紹介企画「フィルカル・リーディングズ2022」!

ELSIってなんだ?技術革新について哲学者が考えることとは―。

【試し読み】過去と哲学へのセンス――B・ウィリアムズ、M・F・バーニェットとプラトン(納富信留)

著者自身による外国語論文紹介「福利主観主義、洗練性、手続的卓越主義企画趣旨(原題:Welfare Subjectivism, Sophistication, and Procedural Perfectionism)」(石田 柊)【フィルカルVol.9,No.2より】