人気の記事一覧

あれから1年、庭のバラと春の花たち

「ピエール・ド・ロンサール」今朝撮りです。庭のピエール・ド・ロンサールが咲き始めました。フランス・ルネサンス期を代表する詩人、ピエール・ド・ロンサールにちなんで名づけられたバラです。大輪カップ咲きで幾重にも重なる花弁と中心にピンクがのる優雅な色調がとて綺麗な人気のつるばらです。

つるバラ開花

はなもよう5│クリーム色の小さな花の名を

1か月前

二度目の歩み(くじゅう花公園のつるバラを想って)

3週間前

ベランダにミニアーチを、そしてつるバラを

+4

photoalbum👨🏻‍🏭👩🏻‍🏭つるバラ

1か月前

バラが咲いた♪バラが咲いた♪

1か月前

バラのお庭をつくりたい

+5

photoalbum👨🏻‍🏭🦸🏻‍♀️荻窪のバラ

1か月前

つるバラ

2か月前

ベランダガーデニング: バラ

1か月前

ポールズヒマラヤンムスク

1か月前

春の薔薇たち

1か月前
+4

アンジェラ👩🏼‍🔧👨🏼‍🔧photoalbum

1か月前

フジコ・ヘミングさんのこと🎹

ギスレーヌ・ドゥ・フェリゴンド

1か月前

つるバラに合う、五線譜に散らばる音符のような赤い実|花の道しるべ from 京都

廿日市のバラ仕事

猫タワーのあるお宅のバラ作業へ