人気の記事一覧

夢中になれる人がいるってしあわせですね

タイムマシンは信用してないので。

君に会うため、60年を超える。『ある日どこかで』【映画紹介】

1年前

趣味は「映画と読書と音楽」と言っても良いですか? vol.313 映画 ヤノット・シュワルツ「ある日どこかで」

未来からのメロディ:ラフマニノフのラプソディ第18番変奏曲

2年前

「夕陽の春日部ボーイズ」の恐るべき引力

THINK TWICE 20220109-0115

ある日どこかで

2年前

【忘却度10%】ある日どこかで

心を動かされる珠玉のサントラ盤(2):「ある日どこかで」(ジョン・バリー)

2年前

#37 ある日どこかで(1980)

私は感動マニア

3年前

#043『ある日どこかで』(1980)

4年前

お母さんはTバック

今日の今は映画を観ています。 『ある日どこかで』のブルーレイです。 初期型PS3で再生です。 本体から発する音がうるさくならないのはやはり冬のお陰です。 でも、やっぱり初期型PS3好きなんですよねえ。 壊れたときのためにメンテ済みの品を買い足そうかなあ・・・とか思ってみたり。

【こんな映画でした】216.[ある日どこかで]

1年前