マガジンのカバー画像

耳で学ぶ「しまはる塾」

日本や世界の日々のホットニュースの意味と背景を皆様と一緒に考えます。世界を訪問する私の体験を皆様と共有し、何が見えるかを考えましょう。時折、幕末から今日まで日本現代史の節目の物語… もっと読む
音声で配信する情報マガジンです。できるだけ毎日、ホットなニュースを中心に配信します。ぜひ定期購読し… もっと詳しく
¥2,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:44)はマガジン購入すると視聴できます。

米政府が中国依存を脱却するために、多額の補助金を出してEV供給網を米国に集中させようとしていますが、それが環境や人権に関して悪影響があるとの研究結果が明らかになり、そうした影響にも注視が必要です。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:59)はマガジン購入すると視聴できます。

海藻が光合成でCO2を吸収する働きがあることに着目して、港湾に藻場を形成してCO2吸収の”ブルーインフラ”を構築する動きが全国で始動しはじめています。これは自然の海藻を使い、生態系の保全、港湾の整備、民間活力の利用にもなる日本型の脱炭素の取り組みであり、大いなる発展を期待したいですね。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:06)はマガジン購入すると視聴できます。

現在ロシアの侵略に対して懸命に戦っているウクライナは、EUに加盟したいと強く望んでいます。EUも支援したいのはやまやまでしょうが、実際に、ウクライナを加盟国として迎え入れるには、NATOに加盟する以上に多くの難題があります。今後の展開を注視しましょう。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(09:12)はマガジン購入すると視聴できます。

8月22から24日にかけて南アでBRICsの首脳会議が開かれました。参加国はBRICsがグローバルサウスの声を代表すると意気軒昂で、24日にはこれまで5ヶ国だった組織に6ヶ国を加えて来年から11ヶ国の国際組織に拡大することになりました。BRICsの性質と問題点について考えます。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(10:37)はマガジン購入すると視聴できます。

福島の原発処理水が8月24日から放出されることになりました。IAEAはじめ科学的専門家達はこの放出は環境や人体への影響はないとお墨付きを出していますが、中国だけが放出を非難し日本の食品輸入に禁止措置をとりました。この問題について考えます。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:09)はマガジン購入すると視聴できます。

中国軍のハッカーが日本政府の機密に侵入したと米紙が報道し、米政府の高官もその事実を認めています。日本の情報が中国ハッカーに漏れるようだと、日米の軍事連携にも悪影響があり、日本はactive cyber defenseも含め、強力なサイバー防衛体制を築く必要があるでしょう。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(04:31)はマガジン購入すると視聴できます。

日本の4〜6月期の経済成長率は年率で6%と高めになりましたが、それは弱い内需を外需が補った形で日本経済の成長力の強化には、多くの課題が残されています。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(14:58)はマガジン購入すると視聴できます。

Camp Davidで開催された日米韓首脳会談は、東アジアの安全と平和を守るために、日米韓の強固な協力体制を制度化しようという意図があり、共同声明でいくつかの合意事項が発表されました。これは協力体制の形を整えたという意味で歴史的な意義がありますが、それが本当に所期の目的を果たすかは今後の実績が示すでしょう。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:20)はマガジン購入すると視聴できます。

8月18日、米大統領の山荘、Camp Davidで日米韓3ヶ国の首脳会談が開催されました。バイデン大統領はこの会談を非常に重視しており、3ヶ国の安全保障協力が歴史的に新たな時代を迎える重要な一歩になるでしょう。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:22)はマガジン購入すると視聴できます。

8月15日に、日米韓の首脳会議がはじめて独立に、米大統領の山荘キャンプデービッドで開催されるました。これはバイデン大統領が、日韓と米国の連携をどれだけ重視しているかを示します。それが成果につながるためには大きな課題がありそうです。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:54)はマガジン購入すると視聴できます。

岸田首相が8月4日に記者会見し、マイナ保険証を持たない人には過渡的に資格確認書を発行する、またマイナ問題の総点検をして再発防止策を講ずるなどの説明をしました。国民が納得して安心するかが問われます。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:55)はマガジン購入すると視聴できます。

マイナンバーカードの保険証への紐つけをめぐって全国で間違いが頻発し国民の不安が高まっています。岸田政権はそれをどう収拾するかが問われています。とりわけマイナ保険証普及のために現行の健康保険証を24年秋に廃止する案が大問題になっています。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:05)はマガジン購入すると視聴できます。

6月23日に勃発しほぼ1日で収束したプリゴジン氏の反乱が、プーチン体制に何をもたらしたかを考えます。プーチン氏はこの反乱が些細な出来事であるかのように振る舞っていますが、その対応からも、実はプーチン体制の中身がかなり脆弱で、統治体制が形骸化していることが窺われます。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(09:17)はマガジン購入すると視聴できます。

中国の新任外相泰剛氏が突然解任されましたが、解任の理由などの情報は一切開示されていません。大国の顔とも言え得る外務大臣解任の情報を一切伏せる中国は不気味な国ですね。彼の後任は急遽上司でもあった王毅政治局員が務めますが、実は私が主宰する「島田塾」で王毅氏が日本大使であった時代にお招きし感動的な講演を聞いたことがあります。