マガジンのカバー画像

耳で学ぶ「しまはる塾」

日本や世界の日々のホットニュースの意味と背景を皆様と一緒に考えます。世界を訪問する私の体験を皆様と共有し、何が見えるかを考えましょう。時折、幕末から今日まで日本現代史の節目の物語… もっと読む
音声で配信する情報マガジンです。できるだけ毎日、ホットなニュースを中心に配信します。ぜひ定期購読し… もっと詳しく
¥2,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(09:33)は購入後に視聴できます。

5月10日から激化したイスラエルとハマスの戦闘はようやく21日に停戦となりました。この紛争が激化した背景にはネタ二エフ、イスラエル首相側とパレスチナ側とそれぞれに譲れない事情があり、歴史的経緯も影響していました。それらの要因を説明します。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:32)は購入後に視聴できます。

コロナ禍を脱却するのに世界諸国は莫大な財政支出をしていますが、これまで財政規律を最重要視していたIMFがバイデン政権のような大規模な財政支出先行主義を認める論調になりました。それを新ワシントンコンセンサスとする見方もあり、その背景を解説します。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:22)は購入後に視聴できます。

世界経済は、アメリカの好調、中国の安定が際立ち、ユーロ圏の混迷、日本の停滞が目立っています。こうした回復ペースの格差は、コロナ感染対策、とりわけワクチンの実施状況が大きく反映しています。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(10:23)は購入後に視聴できます。

日米首脳共同声明での菅首相の対応は唐突で納得感に欠けると違和感を感じる人々も少なくないのではないかと思います。共同声明の書きぶりは国家の基本方針に関わるのことなので、菅首相は日本の基本戦略について日頃からもっと熱心に丁寧に、国民に説明しておく必要があるのではないでしょうか。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(10:14)は購入後に視聴できます。

飲食店の時短営業ばかり要請している緊急事態宣言はまったく的をはずれています。医療のソフトインフラ(人材、報酬、機材、検査体制、薬品、民間活用など)の貧弱性とワクチン開発への国家支援の欠落が根因です。CV感染はまだ続くと思われるので、今からでも10兆円以上を投じてソフトインフラを抜本的に強化すべきでしょう。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:52)は購入後に視聴できます。

米中対立の狭間にある日本では、米中間の”板挟みなると懸念する声もありますが、日本はアメリカの軍事同盟国なので中立はあり得ず、板挟みを懸念する理由がないという見方もあり、これが政府の見方に近いようです。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(10:11)は購入後に視聴できます。

2021年1〜3月期のGDP速報値が発表され、日本経済は昨年1〜6月期以来3四半期ぶりのマイナス成長、2020年度の実質GDPも前年度比4.6%減少となりました。世界では、ワクチン接種が進んだ国では経済が成長しており、日本ではワクチン接種がひどく遅れているので、先行きは楽観できません。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:40)は購入後に視聴できます。

台湾有事も視野に置き、共同声明で日本は「自らの防衛力の強化を決意した」と明記しました。防衛力の強化とは何か、また有事とは法的には何を意味するか等説明します。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:08)は購入後に視聴できます。

日米首脳会談の共同声明で、台湾海峡問題が明記されました。バイデン政権は台湾と中国の間での有事事態になる可能性を深く懸念しています。その内容を4回のシリーズで説明します。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(09:07)は購入後に視聴できます。

これまでは欧州の問題児あるいは劣等生と見られていたイタリーが、このところ欧州の期待の星として注目と期待を集めています。それはかつて欧州中央銀行の総裁として高く評価されたドラギ氏がイタリー首相に就いてほんの4ヶ月足らずの間の変化です。この過程で何があったのか、見つめてみたいと思います。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:02)は購入後に視聴できます。

バイデン政権は米国救済計画、米国雇用計画、米国家族計画など大規模な経済対策で10年間で10兆ドルほどの支出を計画し、それを国債に加え大企業と富裕層への増税でまかなうとしています。それを国際最低税率引き上げと組み合わせる大構想で、今後の展開が注目されます。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(04:52)は購入後に視聴できます。

バイデン大統領は、大規模で抜本的な増税案を提案しています。イエレン財務長官がそれを支持し、G10も共鳴しています。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:20)は購入後に視聴できます。

バイデン政権は大規模な税制改革を提案していますが、その先兵はイエレン財務長官による国際最低課税論です。その意味と影響を解説します。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:30)は購入後に視聴できます。

「こども庁」をつくろうという動きが急に永田町でもりあがっています。その背景にはこれをきたるべき総裁選や総選挙の目玉にしようという狙いもあるようです。こどもを育て守っていくのに一番重要なのは深い愛と献身だと思います。政治の思惑や行政の縄張りでやることではありません。やるなら政治家は真心をもって本気で取り組んでもらいたいと思います。