矢尾春香(おいはる)

矢尾春香です。31歳です。おいはると呼んでくださいね。2023.02.15〜note開…

矢尾春香(おいはる)

矢尾春香です。31歳です。おいはると呼んでくださいね。2023.02.15〜note開始。たくさんのスキボタン、フォローも是非。https://lit.link/oiharu911103

マガジン

  • エッセイまとめ。(2023.05.10〜)

    こちらは、私が思っていることや感じていることを、つらつらと最後まで読めるエッセイをまとめる場所です。 たくさんスキボタンを押していって、私の拙い文章を是非読んで頂けたら幸いです。 「創作大賞」の真っ只中の時は頻繁に更新するかもしれません。 皆様に共感してもらえるようなエッセイを書いていくので、よろしければ覗きにいらしてくださいね〜。 よろしくお願いします!

  • 恋愛まとめ。

    私は、結婚願望が強く出ています。 今は片想いのイケメンアナウンサーに恋しています。 恋バナも覗きにいらしてくださいね。 片想いの男性に猛アタックをして、恋愛を楽しんで、結婚できたらいいなと思っています!

  • ご飯記録。

    私は母親の影響で、料理を25歳で始めました。 今でも十分にレパートリーは増えてきました。 もっと増やしたいと思い、気まぐれに「ご飯記録」を書いていきたいと思います! アレンジしたり、ひと手間かけた料理が中心となりますが…よろしければ、覗きにいらしてください。

  • 資格について。

    私は、今までは漢字検定6級が唯一の取り柄でした。 コロナ禍の2022年にたくさんの資格を取りました。 興味がある資格は、出来るだけ取りたいと思います。 将来的に繋げていきたいという考えです。 目指せ、高卒者の資格持ち!

  • おいはる流簡単レシピ。

    こんにちは。 私は、25歳の時に自炊を始めました! 最近はアレンジ料理やちょっと凝った感じの料理を作ることが多いです。 マイペースに、私がひらめいたレシピを投稿していきたいと思います! よろしければ、覗きにいらしてください。

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして、noteさん。

皆さんこんにちは。 初めまして、矢尾春香です! 1991年11月3日生まれの31歳独身です。 片想いのイケメン男性がいます。 多趣味な性格ではありますが…料理、グルメ、スイーツ、写真を撮ること、散歩、お風呂、音楽。 ざっくばらんに書きましたが、趣味はこんな感じですね。 今日からマイペースに気が向いた時に書いてみたいと思い、noteというのを始めてみました。 理由は、文章を書くことが大好きだからです。 私は、SNSよりもブログ派!なんです。 noteは、文章を書くことが大好

    • iPhoneが壊れました。。

      皆様こんにちは。 気がついたらもう6月ですね。 コロナ禍も明けてきて、当たり前の日常を取り戻すことができて何より。 私も母親も、外に出る際はノーマスクで出歩くようにしています! 新型コロナも「5類」に引き下げになったので、とても嬉しいですね。 コロナ禍前のようにマスクなしで出歩いたりすると、ストレスフリーに感じます。 あっ、突然ですが、聞いてください…。 わたくし携帯が壊れてしまいました。 どうやら寿命のようです(泣) ちなみに私が使っていた携帯は、iPhone7でした。

      • 爽やかなイケメンに片想いしている私が、1番惹かれたところについて書きます。

        皆様こんにちは。 私は前々から片想いしているイケメンアナウンサーがいます。 それは…大手メディア会社で働いていて、入社して中堅社員になっている上中勇樹さんです。 彼は私の2つ下でとにかくイケメンで、すごく仕事熱心で真面目なんです。 若い頃はど天然キャラだった方だったとは思えないくらい、今は随分落ち着いてきましたよね。 彼はアラサーになっても童顔小顔で顔立ちも綺麗。 根掘り葉掘りで上中さんのことについて、片想いしている私が、惹かれているところをピックアップして書いていきたい

        • ご飯記録。(2023/05/17)

          皆様こんばんは。 久しぶりに「ご飯記録」のnoteをしたためたいと思います。 しばらく体調が悪くて、あまり書こうという気持ちになれませんでした…。 あと朝起きるのが辛くなりました…。 マイペースに書いて、たくさんの方々に反響を与えられるような記事を書いていきたいです。(休み休みでも良いから) 私が作った自炊写真を載せます。 フードエッセイっぽく書いてみます。 ちょっとだけ長くなりましたが、読んで頂けたら幸いです。 1.2023/05/13の朝飯 この日の朝飯は、滅多やたらに

        • 固定された記事

        初めまして、noteさん。

        マガジン

        • エッセイまとめ。(2023.05.10〜)
          4本
        • 恋愛まとめ。
          3本
        • ご飯記録。
          4本
        • 資格について。
          2本
        • おいはる流簡単レシピ。
          3本

        記事

          おじいちゃんに届きますように…

          皆様こんばんは。 先週月曜日にあたる、5月8日は亡き祖父の命日でもありました。 亡くなったのが1998年ですから、今から25年前になります。 あっという間に月日は過ぎ去っていきますね。 私が小学校に入学して1ヶ月後に天国へと旅立ちました。 まだ70歳という若い年齢だったと思います。 第2回目は亡き祖父のことについて、エッセイにしたためたいと思います。 思い出の写真と共に載せていきながら、文章を書いていきます。 私が生まれた時は当然のことながら、亡き祖父にたくさん抱っこし

          おじいちゃんに届きますように…

          新型コロナもようやく下火。

          皆様こんばんは。 今回から、時々エッセイのような記事を書くことにしました。 思っていることや感じていること…その他諸々綴っていきます。 よろしければ覗きにいらしてくださいね。 共感出来た方はスキボタンも押してみてください。 初回のエッセイは「新型コロナもようやく下火」という記事。 2023年5月8日付で新型コロナウィルスは、今までは結核と同じ「2類」でしたが、これを機に季節性インフルエンザと同じく「5類」に引き下げとなりました。 新型コロナが始まってから3年4ヶ月。 やっ

          新型コロナもようやく下火。

          ご飯記録。(2023/05/02)

          皆様こんにちは。 どうも、お久しぶりです。おいはるです。 早いもので5月となりましたね! しばらくnote投稿していなかったですよね、すみません。 体調が良くなってきたのでマイペースに書いていきたいと思います。 今回の写真加工は『SODA』にしてみました。いかがでしょうか。 3枚ほど写真に撮ってみたので、よろしければ、是非ご覧ください。 1.2023/04/27の夕飯 私は最近、ひき肉カレーにハマっております。 最近は小間切れ肉よりもひき肉派!です。 前にも、ひき肉カレーの

          ご飯記録。(2023/05/02)

          ご飯記録。(2023/04/22)

          皆様こんにちは。 先日、初めて『ご飯記録』を書いたところ、ありがたいことにnoteの公式マガジンの一つでもある「フードエッセイ」に、何と選出させて頂きました。 noteの公式マガジンの方からお声がけ頂いたのは、これで2回目です。 誠にありがとうございます。 私はただ「ご飯記録」と書いただけですが…今度は「フードエッセイ」と付け加えてみますね。 note会社の方々は本当に優しいなぁ。 2回目になりましたが、ご飯記録、書いていきたいと思います。 1.2022/04/18の昼飯

          ご飯記録。(2023/04/22)

          ご飯記録。(2023/04/18)

          皆様おはようございます。 最近は、母親のスマホを借りて、投稿するようになりました。 今回から「ご飯記録」を不定期に上げていきたいと思います! 気まぐれに上げたいので…。 私は、母親のように料理上手になりたいです。 もう少し上手くなりたいなぁ…。 という訳で、日記っぽい感じにはなりますが、覗きにいらしてください。 1.2023/04/16の朝飯 亡き祖母が、よくピーマン入りの卵焼きをよく作ってくれていたこともあり、私も以前から、ピーマン入りの卵焼きを作っていました。 今回は、

          ご飯記録。(2023/04/18)

          ハーブティーに沼っています。

          皆様おはようございます。 たった今、起きたばかりです。 早朝からではありますが、noteを書かせて頂きます! 今年に入ってから、私は、ハーブティーに沼っています。 「沼」というのは「◯◯にハマっています」という時に使う言葉です。 コーヒーが大好きなので、ついつい飲み過ぎてしまい、カフェイン中毒になりかけている矢先に、スーパーでペパーミントティーとローズヒップティーに巡り会いました。 2つとも大変気に入っております!笑 昨日は、私の母親がまたもや、ハーブティーを買ってきてく

          ハーブティーに沼っています。

          昨日のこと。(2023/04/14)

          皆様こんにちは。 今日は雨の日ですね。 昨日、年金を親娘そろって頂いたのですが… 特に、私の銀行口座の金額の方が多かったようで、20万ぐらいでした! いつもは12万とか13万ですが。 31年間、裕福な生活をしたことが無かったので、やっと出来るようになりますね。 母子家庭になって裕福になれた気がします。 主にですが、ごはんのことについて書きたいと思います。 まぁプライベート中心になりますが。 興味ある方は覗いてみてください。 ※顔出しもしています(ただし、私だけ笑) 久し

          昨日のこと。(2023/04/14)

          思いを伝えるのは大事なこと。

          皆様こんにちは。 新年度がスタートしましたね。 コロナ禍ではあるものの、マスク着用の緩和も始まって、入社式や入学式ではマスクを外して、4年ぶりに対面式で保護者参加で臨んだところも多かったようですね。 「コロナ禍の終わりが見えてきたようで嬉しい」という喜びの声もあった程。 私は目標が出来ました。 片想い期間も一年以上になるので、今年の夏は思いをきちんと伝えられるような人間になります!! 片想いのイケメンアナウンサーに。 昨日、訪問看護の時に、「片想いをしているより、自分から動

          思いを伝えるのは大事なこと。

          ひき肉カレー。

          皆様こんにちは。 「おいはる流簡単レシピ」第3弾。 今度は『ひき肉カレー』ですっ! 今までは、豚小間切れ肉を使っておりましたが、今回は初めてひき肉を使ってみました。 みんな大好きカレー! レシピ紹介したいと思います。 ①野菜 ②カレールー 今回はトップバリューのカレールーを使ってみました。 バーモントカレーでも良かったかなぁ。 どのカレールーでも、美味しくできます。 半箱使ってみると、どーーんと作れるので助かります。 とりあえずなんでもOKです。 ③ひき肉 ひき肉は、10

          ひき肉カレー。

          私が「結婚したい」と言い続ける理由。

          皆様こんばんは。 早いもので、年度末となってしまいました。 1年ってあっという間に過ぎ去っていきますね…。 今年になってから、コロナ禍も当たり前になり、コロナ禍前のような活気を取り戻すことができています。 さて本題。 「私が『結婚したい』と言い続ける理由」について。 私は今31歳独身で、イケメンアナウンサーに片想いをしています。 片想いでも十分恋愛していると思います。 片想いは既婚者の男性ではなく、まだ結婚すらしていない独身の男性と決めています! 既婚者の男性だとトラブル

          私が「結婚したい」と言い続ける理由。

          豆苗ともやしの味噌炒め。

          皆様こんにちは。 私がnoteを始めてから、早いもので1ヶ月経ちました。 最初の頃は「長続きなんてしないだろう」と半信半疑でいましたが、文章を自分の言葉で書いていることの楽しさに気付きました。 これからも色々な感情をこのnoteに綴っていきます。 スキボタンをたくさん押してくださると、書くモチベーションにも繋がります! 「おいはる流簡単レシピ」第2弾。 今度は『豆苗』を使って、自炊をしてみました! 『豆苗』には色々な栄養素が詰まっています。 恥ずかしながら…わたくし、豆苗を

          豆苗ともやしの味噌炒め。

          3.11を忘れない。part2

          皆様こんにちは。 連続投稿失礼致します。 母親が自身のTwitterに書いたので、共感した方々は読んで頂きたいです。 今日は『東日本大震災』から12年。 月日はあっという間に過ぎ去っていきますが、この未曾有な災害は、19年間しか生きていない若者の私にとっては、一生忘れてはならない思い出だと思っています。 この災害は、まだまだこれからの若者や子供達に伝承したいものです。 母親の呟き、思い私の母親は今65歳です。 65年間の中で、何度も何度も命拾いをしてきました。 母親が幼

          3.11を忘れない。part2