はるきち

珈琲とゲームで生きてるオタク。自分が遊んだゲームの感想などを主に綴っています。詳しくは…

はるきち

珈琲とゲームで生きてるオタク。自分が遊んだゲームの感想などを主に綴っています。詳しくは固定の記事をご一読ください。 アイコンはたま様(@tama_AI554)より

マガジン

  • シャレマニ感想

    シャレマニ感想まとめ (シャレマニ感想はいずれ2周目を遊んで、改めて全員分書きたい)

  • Blackish House

    Blackish House 感想まとめです。

  • ラディアンテイル

    感想記事まとめ ラディアンテイル

  • 終遠のヴィルシュ感想

    ∟終遠のヴィルシュ-ErroR:salvation- ∟終遠のヴィルシュ-EpiC:lycoris- 感想まとめ

  • 一般ゲーム感想録

    一般ゲームの感想をまとめてあります。 ∟ゼルダの伝説BotW ∟ソフィーのアトリエDX

最近の記事

  • 固定された記事

このnoteについて

初めましての方もそうでない方もこんにちは。 はるきちと申します。略してハルです。 この記事では、私のnoteを読む前に知っておいて貰いたいことを書いておりますのでご一読頂けると嬉しいです。 このnoteについて このnoteは、珈琲とゲームで生きているオタクはるきちが自分の遊んだゲームの感想や進捗を忘れない様にプレイ日記を備忘録として綴っております。レビューではなく感想です。 あくまで個人の感想、意見であることをご理解頂ければと思います。私が好きを共有出来た方が嬉しいとい

    • Blackish House ←sideZ 桜坂悠翔√ 感想と総評

      ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です) ★今回、途中ちょっぴり辛口な部分があります。 ★全体的に澪雛及び澪寄りの意見が多いです。(勿論、ちゃんと悠翔のことも好きです) ★全て個人の感想です。閲覧は全て自己責任でお願いします。 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ブラハもこれでラスト。 最後は桜坂悠翔です。 共同生活の真の目的は悠翔を救うことだとAのエピローグで明らかになりましたが、それは一体どういう意味なのか。 乃亜√ の時だけやたら乃亜雛に渋い顔をしていた理由はなんな

      • Blackish House ←sideZ 有村乃亜√ 感想

        ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です) 今回は感想を読んでいただくに辺り、いくつか確認事項があります。 ★限界オタク全開です。ドン引きレベルかもしれない。何が書いてあっても大丈夫という方のみ読んでね! ★長いです。約4万文字。 ★Aの内容を含むクリア済の√ のネタバレあり。 ★繰り返すようですが、全て個人の感想です。閲覧は自己責任でお願いします。 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ sideZ 3人目は有村乃亜。 突然ですが、皆さんは人生の最推しっていますか? はるきち

        • Blackish House←sideZ 結城那由多√ 感想

          ↪︎以下sideAを含むネタバレあり。 (今回、物語の展開に悶々としてしまう場面が途中に多々あり一部辛口感想気味です。 そのため、閲覧は自己責任でお願いいたします🙇‍♂️ なお、全て個人の感想です。) ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ どうも、はるきちです。 sideZ 2人目は結城那由多。 那由多は雛にとって家族同然ともいえる存在。 ポジション的には弟分です。 ひたすらに可愛い。 ということは、絆も好感度もMAXからのスタート。 個人的には、なにかのきっかけで恋に変

        • 固定された記事

        このnoteについて

        マガジン

        • シャレマニ感想
          5本
        • Blackish House
          5本
        • ラディアンテイル
          11本
        • 終遠のヴィルシュ感想
          23本
        • 一般ゲーム感想録
          15本
        • 黒蝶のサイケデリカ感想
          6本

        記事

          Blackish House ←sideZ 阿久根セラ√ 感想

          どうも、はるきちです。 sideZ、1人目は阿久根セラ。 今回は見出しなしの実況感想となります。 藤吾個別感想のように、あらすじはあまり書いてませんのであしからず… sideZの感想はsideAフルコン済前提で書いているので、Aのネタバレも含んでいる点もご了承ください。 今回も乃亜オタクが出しゃばっているため、何でもどんと来いな方向けです…! ではでは、早速セラちゃん√ の感想いってみましょーう! ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です) ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈•

          Blackish House ←sideZ 阿久根セラ√ 感想

          Blackish House sideA→ 姫崎藤吾√ 感想

          お久しぶりです、はるきちです。 先日、noteを始めて1年が経ちました。 自分の感想を残しておきたいな〜という緩いノリから始まり、 気付けば1年。 三日坊主にならなかったことは個人的には凄いことなんです。 文字を綴るって難しいなと書く度に感じています。 でも、それ以上に楽しい。 これからも、上手くなくてもはるきちなりに、 色んな作品との対話を感想という形で紡いでいこうと思っています。 さて。 そんなはるきち、実はとある乙女ゲームを進めております。 それは『Blac

          Blackish House sideA→ 姫崎藤吾√ 感想

          ラディアンテイル 共通ノーマルエンド&ヴィリオ√ 感想

          ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です) ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ どうも、はるきちです。 ラディアンテイルの感想もこれで最終回。 まずは共通ノーマルエンドの感想から。 共通ノーマルだから、これは誰とも恋に発展することなく無事に旅を終えるエンドかな〜。 ひとまず選択肢を選んでいきます。たったかたのた〜〜💨 情報収集でヴィリオを選ぶ場合が多いので、その辺りの感想も交えていきますか! まずはカリダ。 メインストリートをヴィリオと巡ります。 と、思って選んだんだけど、

          ラディアンテイル 共通ノーマルエンド&ヴィリオ√ 感想

          ラディアンテイル ラディ√ 感想

          ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です) ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ どうも、はるきちです。 大感動のイーオン√ を終え、ラディアンテイルも早くも折り返し地点です。 4人目は最推し候補のラディ! ラディ√ に入るに当たって、これまでを思い返してたんだけど、ラディのこともほとんど何も知らないんだよね。 どんな経緯でスピレアのところに来たのかとか、過去の場面でティファちゃんの両親と共に居た様な描写があったのも気になるし、何よりそのティファちゃんの両親の話になるとおもむろ

          ラディアンテイル ラディ√ 感想

          ラディアンテイル イーオン√ 感想

          ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です) ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ どうも、はるきちでっす。 パスハリア√ もクリアし、3人目はイーオン。 イーオンも共通で多少明かされた過去はあるものの、深いところに関しては分からないことが多い気がしていたり。 ティファちゃんとCIRCUSはどんな風に彼に寄り添い未来を切り拓いていくのか! いっつしょーたいむ! またまた共通√ まで少し戻りますよ〜。 カリダから! 自分が声を掛けると住民がこわがっちゃうから街並みを観察していた

          ラディアンテイル イーオン√ 感想

          ラディアンテイル パスハリア√ 感想

          ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です)   ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ どうも、はるきちです! 前回はザフォラ√ をクリアしたので、今回はパスハリア√ の感想になります。 今のところ、CIRCUSメンバーの中で2番目くらいに過去や自身についての情報が謎に包まれているパスハリア。(ちなみに1番は個人的にヴィリオ) 契約している水の精霊とのエピソードなどもある気がしてるし楽しみですね😊 それでは、感想いってみましょーう! まずは共通√ まで戻ります。 どこまで戻る

          ラディアンテイル パスハリア√ 感想

          ラディアンテイル ザフォラ√ 感想

          どうも、はるきちです。 前回の記事に書き忘れちゃったので改めて。 明けましておめでとうございます! 今年もゆるっと自分のペースで感想など好きに綴っていきますので、コーヒー片手に遊びに来て貰えると嬉しいです☕️ ではでは、れっつら感想〜! ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です)   ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 共通ルートを駆け抜け、ザフォラルートへと入ります。 ザフォラは多分きっとクルトラ関連も解決に向けて動き出すのかな。どんな風にティファちゃんと惹かれ合うのか、王子

          ラディアンテイル ザフォラ√ 感想

          ラディアンテイル 共通5章 感想

          ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です)   ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ここまで駆け抜けて来た共通ルートもラストです。 最後は原点でもあり、スピレア叔母さんの待つ帰る場所でもある王都アーテイル。 5つ目のフローラを咲かせるため、そしてCIRCUSのフィナーレを飾るためにどんなショーを披露するのか、刮目せよ〜!! 直接会うのはカリダ以来、お城の前にてアレストさん登場。 ジーニアと何やら用事のあるヴィリオはそのまま城へ、他のメンバーはリーベルへ向かうことになる。リーベルか

          ラディアンテイル 共通5章 感想

          ラディアンテイル 共通4章 感想

          ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です)   ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 公演も残すところあと2ヶ所。 4つ目の都市は決闘都市フェルス。ここは他とはまた違ったショーになりそうな予感がしつつ、共通4章いってみましょう! いってみましょうと言ってから数十秒後、ショーが終わっている( ゚д゚) しかも、その動員数13名。やっぱり強さに重きを置く都市柄、ショーに興味を持つ人達はまだ少ないのかな。とりあえずのお試し公演だったことが、後の会話で分かるんだけど、この公演でどうしたらお

          ラディアンテイル 共通4章 感想

          ラディアンテイル 共通3章 感想

          ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です)   ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ カリダに続きクルトラでもフローラを咲かせることに成功した一行。 ザフォラとの絆も深まり旅も順調そうに見えますね!そんな彼らCIRCUSの公演も3ヶ所目、水上都市オリエンスへと舞台は移ります。 船でオリエンスの街並みを楽しむ一行。 踊ろうとするラディも揺れるのがちょっと怖い(?)ザフォラも可愛いねえ☺️ そこで船頭さんからサプライズプロポーズの協力依頼が。ササ、サプライズ、プロポーズだってーー?!

          ラディアンテイル 共通3章 感想

          ラディアンテイル 共通2章感想

          どうも、お久しぶりのはるきちです。 ここ最近はずっとポケモンSVのDLCを遊んでおりました。うっかり推しなども出来たりしたのですが、ストーリーはクリアしたのでぼちぼちCIRCUSに復帰しますよ〜! 共通二章からの感想いってみましょう! ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です)   ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ カリダでの公演は大成功を収め、次にCIRCUS一行が辿り着いたのは迷宮都市クルトラ。ここはザフォラの出身地でもあるが、当のザフォラはこの都市については何も語ろうと

          ラディアンテイル 共通2章感想

          ラディアンテイル 共通1章 感想

          ↪︎以下ネタバレあり(個人の感想です)   ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ティファちゃんとラディはCIRCUSの一員となり彼らと向かうは学術都市カリダ。 土の大精霊とやらが築いた学問と研究の街らしい。そもそも、大精霊さんは街をも築ける力の持ち主なのか…?あんまりまだピンと来ない。 旅の間はテント生活と聞いてどんなテントかな〜と思っていたら、これはほんとにテントですか??ほぼコテージというか、中は宿と大差ない位素敵なお部屋。これなら宿いらず!流石ジーニアさん! しかも共有

          ラディアンテイル 共通1章 感想