マガジンのカバー画像

今の僕

6
僕の考え方や目指していることを熱めに語っています。 基本的に長編です。
運営しているクリエイター

#今の僕

あれから1年が過ぎた。

あれから1年が過ぎた。

約何年たったろう?

いや、本当はたったの1年だけだ。

1年前の6月12日。

親友が21歳の誕生日を迎える。

この年のこの日は彼にとって
苦しい日々の始まりになる。

2限目の授業前に、いつものように
いや、いつもより増し増しで
だる絡み込で誕生日のお祝いの言葉をかける

僕も夜勤明けで、テンションがおかしい
捻りのない雑いボケで彼に絡みまくる。

いつもなら付き合ってくれる彼の反応がない。

もっとみる
あなたにとって幸なのか不幸なのかは分かりませんが、親と子の絆は永遠です。

あなたにとって幸なのか不幸なのかは分かりませんが、親と子の絆は永遠です。

どうもーお春です。

好きな歌を紹介しまーす。

タイトルで心配してくれた方
安心してください。両親は健在です笑笑

「父から娘へ〜さや侍の手紙〜」

竹原ピストル

松本人志さん監督の映画
「さや侍」の主題歌になっている曲です。

映画の中で、竹原ピストルが演じる僧侶が
父を亡くした小さい女の子に遺書を読む
その内容がそのまま曲になっている。

これが歌詞になる。

最初は、音読のように読ん

もっとみる
"常識 "

"常識 "

歳が1つ上の"戦友"に勇気をあげに行ったら
逆に貰っちゃったから、
思い切って僕の思いを出しまくろうと思う。

ここだったら煮えたぎった熱湯のままでもいいかな?……

まぁ言うことを聞いて少しぬるま湯でいこう笑

熱かったら、また教えてくれ😁

中学の同級生が何人このnoteを読むか分からないけど、覚えているかな?

常識ってテーマ

中学以降の付き合いの人達に言うと、
実はこのテーマで中学2年

もっとみる
"日本人"

"日本人"

夜明けは極東の島国から

今何かと明るい未来を想像しづらい世の中になってますが、僕には夢がある。

何個あったっていいじゃない!

私の♯1にも書いたんですが、やりたいことがめっちゃあるですよね〜。スポーツ、柔整、音楽、エンタメ…全部僕の夢です!ただ最近また1つ増えました!それは夢というより目標に近い。
それは……

日本人を変えること!

いや〜我ながらビックマウスですね笑
これは別に絶対に総理

もっとみる