見出し画像

リョーサンの記事をうけて:人間の世界は白も黒も引き受けないと生きてけないよね~😊

みなさんおはようございます。
ExWのトラです。

涼しくなってきました!とはいえ…日中はまだまーーーだ30度台がつづきますが
朝晩はなんとも心地よい風がはいってきました。

今日は、りょーさんの前回の「不安」を拝読し、
とある記事を紹介しながら、最近まさに感じてたことだったので記載しよっかな、と思います^^


・不安はあったほうがいい:ほんとにそれは思う今日この頃
・暴論、をなくしたければちゃんとジャーナリズムが伝えるべき
・人間はも黒も引き受けないと生きてけないよね…💦( ´艸`)

*不安はあったほうがいい

みなさんは、「不安になるのがいや~」と感じることの方がおおいかもしれませんよね。できれば毎日心地よく生きていきたいし、穏やかな気持ちで日々を送りたい。
でも、そう簡単にはいかない。日常ってそんなにラクじゃない。ましてや仕事場で毎日いやーーーな人間と顔あわせてたりしてたら(笑)にげればいいとわかっていても、収入が断ち切れることとか、子どもの養育のこととかかんがえちゃうと、そう簡単にはね…💦(笑)



りょーさんは、
不安は、人間に必要だけど厄介なもの
・不安を穴埋めするための行動は碌な結果を生まない
・不安を煽って動機づけるのはデメリットが大きからやめたほうがいい

っておっしゃってくれてました。


そう、必要なんです。なぜかっていうと、楽観的に前向きに、だけを重視していると「本当にかんがえないひと」になっちまうよな、ってのがいろいろな学生に出あってきてよくわかるから。


考えないってとってもこわい

です。
不安にかられる、ということはある種、対象となるなんらかの物事に対して意識を置いている証拠ではないかとおもうんです。

あんまり不安になりすぎるのもどうか?とおもいますが
(これはリョーサンがしてきしてくれてましたよね、上述のとおり…)

そう、
不安は 脳をフル回転させて、そこからもがいて次の段階へいこうとしているステップでもあるから。

だから、
あったほうがいい😊
でも、極限まで行くとうつ病に(-_-;)
バランスって大事ですね…。


もう一つは…
この記事から

*・暴論、をなくしたければちゃんとジャーナリズムが伝えるべき


2023年6月2日朝日新聞きじより

暴論の存在感というタイトルで3名が論者として出てきていました。


乱暴な理屈、刺激的な言葉遣い、そんな暴論がはびこっているのはなぜ?
というたいとるだったんだけど、、、、、、

「ん?そう?」
と私は感じてしまった。

そしてまさに、田原さんと同じようなことを、最近とある著書をいくつか読んでいて、+りょーさんのきじをうけて、腑に落ちたんです。

ダークもクリーンも、どっちもちゃーーんとジャーナリズムが発信しないと、
きれいなところばっかり発信したって、とどかないのです、心へ!


「問題の根本を伝えないから、暴言にみえちゃうだけ」だと…。
問題の核心にせまならいから、暴論に映るのだだと…。
問題はそこじゃないのに、ってことが山ほどあるから、なんだかおかしいな、おかしいな、ってことが山積みになってもやもやするんだな、と…。


ああ、そうそう、タブーをいうのがマスコミやジャーナリズムの役目なのに、そこを果たさないで「暴論」とかいうから、、、、
なんだかなー…息苦しいんです。

はい。

そう、

不安もたのしさも、焦燥感も笑いも、怒りもうれしさも、どっちもあって人間なのに!って…!

ながくなりましたが。
そう、ここなんだなーって。ダークもクリーンも、白も黒も、あるのが人間じゃない^^

*人間はも黒も引き受けないと生きてけないよね…💦( ´艸`)


下の段の真梨幸子さんの記事。
彼女の小説、一読したことあるかたならわかるとおもいますが…
強烈すぎて、一度「おわー!」っとオタケビをあげてしまったことがあります(殺人鬼フジコの衝動)…苦笑
さらにはいやーこれはすげーなーとなんどもなんども連呼したこともあります(孤虫症・女友達・二人狂い)
(私も結構はまって読んでた時期があった;笑)

・・・人間の醜さ満載の小説をここまでどおっぷりと記載して下さる方はなかなかいらっしゃらないな、と思って以前からずっと読んでいたんですが…

いいですね。この最後のメッセージのところ。
わたしも石ノ森章太郎さんの漫画、好きなのです。
もう引っ越しで処分しちゃったんですが
仮面ライダー、009、さるとびえっちゃん、キカイダー…
よみました。よみました。

「本当の人間になるには悪の心を持たなければいけないと気付く」


んですよね、キカイダー。
そう、
まりこさんのおっしゃるように、
「人間の世界は白も黒も引き受けないと息苦しくなる…」

ここなんです。ここを最近はどーーーーもすっとばす。


・・・性加害・被害の問題も、もとはといえばそこへのっかって甘い汁をすっていたジャーナリズムだって悪のはず。
でもなーーんにも核心にせまらないじゃないの?なんで?・・・
・・・子育てママまんなかプロジェクト?そこじゃねーだろう、
まずはケア労働時間が無償で1日5時間もママだけがやってる現実に目をむけてくれやー、運動は手段であってもくてきでしょう?・・・
・・・高齢者は労咳化する前に集団自決みたいなことをすればいい、はい、これって言葉の裏側をきちっとみないといけない、年功序列と終身雇用を壊していかないと!って背景があるのに、そこへは絶対踏み込まないマスコミ・・・なぜなら終身雇用と年功序列社会だから・・・

「核心」へせまらずに「白」ばかりをのべるから
なんだかほんと、苦しいし、もやもやするし、はらがたつし、時に反吐がでる。
だからこそ、書き続ける、発信し続ける、著書で述べる、論文で示唆する、とにかく言い続ける言い続ける言い続ける!(#^.^#)・・・

ながくなりました(-_-;)<(_ _)>
本日もありがとうございました。


BYトラ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?