見出し画像

摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~399


同じ時間に、同じ場所で、同じように楽しそうな様子でいても、心の中では一人一人が、それぞれの悩みや葛藤を抱えている。それでも『今、この瞬間』を精一杯楽しむために、みんなが集まっている。

私も『今、この瞬間』を精一杯楽しまなきゃ。せっかくおいしいサラダチキンとパフェを食べたのだから。あまりのおいしさに負けて、完食したのだから。吐かずに『普通に』食べることが出来たのだから。そのどれも、認めるのも私だし、否定するのも私。『あぁ、おいしかった』って、幸せな気分に浸るのも、吐かずに『普通に』食べることが出来たって、達成感を感じるのも、全て『私』にかかっているのだから。

「はぁ~。何か、疲れちゃった」

『痩せること』に拘ることも、そのために『食べること』に拘ることも、過食嘔吐を続けることも、そのために他のことを犠牲にすることも、そんなことばかり考えていることも、そしてそんなことばかり考えている自分にも。


けれど、

私を疲れさせているのは、誰でもない私自身なんだよね。

私をがんじがらめにしているのは、誰でもない私自身なんだよね。

私が決めた『マイルール』で私を拘束しているのは、誰でもない私自身なんだよね。

そして、

そんな私を解放することが出来るのは、誰でもない私自身なんだよね。

出来ない私を認めることが出来るのは、誰でもない私自身なんだよね。

完璧じゃない私を許すことが出来るのは、誰でもない私自身なんだよね。


そんなことは、心のどこかでわかっているんだよね。

それに、

そのためにどうすればいいのかも、心のどこかでわかっているんだよね。

だけど、

そのための『一歩』がなかなか踏み出せないんだよね。

そのための『勇気』がなかなか持てないんだよね。

つまり、

誰のせいでもないんだよね。

私自身の問題なんだよね。

私自身にかかっているんだよね……


「あ~ぁ。そんなことを考えるのも、疲れちゃった」

街も空も、そして私の心も、みるみるうちに暗くなり始めていた。


今日もありがとうございます。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,875件

#眠れない夜に

69,099件

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、今後、摂食障害で悩む方々のサポート活動に、大切に使わせていただきます。