マガジンのカバー画像

こころのおと。(繊細エッセイ)

40
HSP…と思っていたけど、うつ病も追加(2022年6月)の筆者が、ドセンシティブな視点で日頃感じたことや体験談を綴る。繊細な人は共感してくれたらいいねしてほしいですう。
運営しているクリエイター

#思考

今夜も、ひとりきりではポジティブ思考になれなかった。

今夜も、ひとりきりではポジティブ思考になれなかった。

こんばんは。

今週も日中は暑くて、そのせいか最近体が
ずっと疲れている感じ。

今日の夕方にはソファで動けなくなり、

せっかくの休みなのにだらだら過ごしちゃったなあ
まぁこんな休日があったもいいかなあ

なんて考えながら、
そうだ今日はゆっくり湯船に浸かって、
寝る前は間接照明の中で本でも読んで、
自律神経を整えてから眠ろう、と思いひさしぶりにゆっくり入浴した。
(とか言いつつ、いまがっつりP

もっとみる

『他人も自分と同じ感覚だろう』という考えを捨てたら人生楽になった。

「なんかこれ好き」「なんかこれはいやだ」

多くの人がこの感覚を持って、そしてこの感覚に従って、
選択したり、発言したりしていると思います。

その好き、きらい、苦手、気になる、の感覚が
だいたいみんな自分と同じと思い込んで過ごしていました。

この思考はかなり疲れるし、ときに危険なもので、
この考えを捨てることによって人生が劇的に変わったので
書いてみたいと思います。

・『他人も自分と同じ感覚

もっとみる