マガジンのカバー画像

料理

34
沖縄料理や他の料理も紹介しています。
運営しているクリエイター

#ゴーヤー

茄子とゴーヤーの味噌炒め

茄子とゴーヤーの味噌炒め

昨日、安い青果店でゲットした
野菜を使って味噌炒めを作りました。

毎日暑いですよね。
夏野菜を食べてパワーチャージしたいと
思います。

ゴーヤーに含まれるビタミンCは
熱に強いので加熱調理しても
ビタミンCを摂取できる食材だと
言われています。

材料はゴーヤー、茄子、大葉 、豚こま肉、卵
にんにく、トッピングのかつおぶしです。

調味料はごま油で炒め、
塩、砂糖、お酒、味噌、しょうゆで
味付

もっとみる
沖縄料理「ゴーヤーとなまりぶしのごま酢あえ」

沖縄料理「ゴーヤーとなまりぶしのごま酢あえ」

9月に入り、涼しく感じますが、
夏野菜のゴーヤーが
まだ店頭に並んでいるので
ごま酢あえを作ってみました。
なまりぶしは、
高知県産のなまりぶしがあったので、
それを使いたいと思います。

ごま酢を作って

ゴーヤーを縦半分に切り
たねとわたをとり、薄切りして、
塩を入れて、さっと茹で、
色がついたら、取り出します。
なまりぶしは湯通しして
汁気をふきとり、手で適当にほぐします。
ゴーヤーとなまり

もっとみる
沖縄料理「ゴーヤーンブシー」

沖縄料理「ゴーヤーンブシー」

「ンブシー」とは沖縄の方言で
味噌で煮込んだごった煮の事を言います。
ゴーヤーンブシーは、
ゴーヤーのほろ苦さと味噌の味が溶け合い、
家庭の味として親しまれている料理です✨

材料

①ゴーヤー 1本
(半分に切ってたねを取り
2cm厚さの斜め切りにします)
②豚バラ肉 150g (大きめに切ります)
③木綿豆腐 1丁
④赤味噌 大5
⑤削り節 1/2カ

もっとみる
沖縄料理「魚とゴーヤーの天ぷら」

沖縄料理「魚とゴーヤーの天ぷら」

魚天ぷらは大好きな天ぷらです。
部活の帰りに
一本だけでも揚げてくれるお店があって
今でも忘れられない思い出の味です。
朝ドラちむどんどんをみて、
作りたくなったので作ってみました。

①材料
マグロ(冊でも切り身でもOK)
ゴーヤー(3cmの輪切りで、わたをとる、わたは捨てないで)
小麦粉または天ぷら粉


水(粉の分量に合わせてね)
油(米油を使いました)

②作り方
お魚は蒸すのがいいの

もっとみる
沖縄料理  「ゴーヤチャンプルー」作り方

沖縄料理 「ゴーヤチャンプルー」作り方

おばあの作り方でゴーヤチャンプルーを
作ってみました。お豆腐は木綿豆腐を使います。水気をとり4等分にします。両面軽く塩をふり胡麻油で焼き、色がついたら一度、取り出します。お豆腐を焼いたフライパンで先に豚挽き肉を炒めそのあと人参、ゴーヤー、スパムの順に入れて炒めます。
塩、しょうゆ、カツオの顆粒だしを
適当に入れ、
取り出したたお豆腐を加え
炒めながら崩して行きます。卵を入れて出来上がりです。おばあ

もっとみる