マガジンのカバー画像

ダン×キャリ!

26
男子校出身者による男がもっと面白く活躍するためのキャリア&ライフマガジン。好きなあの子には見せられない。
運営しているクリエイター

#商社

商社の幻想と現実

商社の幻想と現実

『商社ってどんなイメージ?』
という質問を唐突にたまたまいたメーカー事務の人にしてみたところ、、、
チャラい、出来る人感がある、スーツがお洒落、金持ち、っていう回答だった。
なるほど、俺だな笑笑てことで、今回はタイトルにもある通り商社の幻想と現実というテーマで書いていこうと思います。

1.商社の幻想
さあ、まずはここでたっぷりと商社の幻想を書いていこうと思う。
友人の意見と自分の恐らくこう思って

もっとみる
AIに仕事を奪われる?

AIに仕事を奪われる?

AIに仕事を奪われる?さて今回はこのテーマについて書いてみたいと思います。
今回のテーマはサクッと書いていくので短めです。時間ない人もサクッと見ていけると思うので良かったら見てってね!

まずはこのテーマの背景について考えてみよう。
みんなも恐らく一度は聞いたことがあるであろう「AI」というワード、最近だと色んな業界で「AI」が使用されていたり、これから使用されようとしている。そして、少し前から言

もっとみる
お金を稼ぐとは??

お金を稼ぐとは??

「お金を稼ぐとは??」

どうも、普通の商社で働いている若干26歳の若造です。
今回はテーマにもある通り「お金を稼ぐとは」ということについて自分なりの考えをつらつら書いていこうと思います。社会経験も浅い若造の戯言なの温かい目でみてもらえると嬉しいです。

そもそもなぜこのテーマを書こうと思ったのか、そこから少し書いていこうと思います。そんなことはどうでもいいという人は遠慮なくここをすっ飛ばして本題

もっとみる
私の履歴書①

私の履歴書①

//私の履歴書//初めまして、山中進太郎です。
第一弾のコラムとしてまずは私の簡単な履歴書をつらつらと書いていきます。流し読み程度で見てやってください。
まず、今回「ダン×キャリ」のメンバーとして参加することになった経緯としては、
①西尾に誘ってもらったこと、②男子校出身者のみのグループであること③男キャリという男性に特化した如何にも偏った組織であること。が大きな理由です。
まあ前置きはこの辺にし

もっとみる