はなこ/倉敷の美髪師

🌸倉敷で叶える自分史上最高の美髪 🌼成分スペシャリストによるあなたのための   オーダ…

はなこ/倉敷の美髪師

🌸倉敷で叶える自分史上最高の美髪 🌼成分スペシャリストによるあなたのための   オーダーメイド施術 🌸DM/LINEで相談承ります♡ 🌼化粧品検定2級/成分検定1級 🌸美髪×美肌のプロ 🌼髪と肌に投資しまくってます

記事一覧

髪質改善美髪矯正

海外でお仕事してて、半年に一回来てくれるお友達のリタッチ矯正+髪質改善です Before 一度矯正をしたところはよほど無理なことをしない限りずっとまっすぐなので、前回か…

ダメージの本当の原因は

Before ボリュームがすごくて、パヤパヤしてて傷んでる… でも実はこれはくせ毛がいちばんの原因なので、トリートメントしても綺麗になれません😢 after 美髪矯正して…

髪質改善と美髪矯正の選び方

髪質改善と美髪矯正の違いをざっくり解説 🫧美髪矯正🫧 ストレートパーマ、縮毛矯正などクセを伸ばすメニューです。 髪の状態に合わせたケア剤や薬剤をオーダーメイドで調…

ナチュラルなボブ矯正

乾かすだけで自然な丸みに仕上がります! ピンピンさせない柔らかいストレートなのでぱっと見縮毛矯正をしてるとは気づかれません。 もちろんコテやアイロンを使ってスタ…

メンズの縮毛矯正

  マッシュスタイルのお客さまです。 今回は少し期間が空きましたがリタッチ矯正をしました。 手で乾かしただけで自然なフォルムになります♪ ピンピンシャキシャキの…

インナーカラーの縮毛矯正

一年半ぶりくらいの縮毛矯正リタッチ 途中からブリーチが入ってます😂 濡らしてみて髪の体力チェックをしたところまだ薬剤に耐えられそうだと判断したので、毛先をガード…

ハイライトの縮毛矯正

Before↓ after↓ ハイライトが入っていて、地毛とカラー部分も混ざった状態のお客様です。 濡らしてみて髪の毛の体力がまだ薬に耐えられそうだと判断できましたので薬…

ブリーチ毛に矯正できるか?

いつもブリーチカラーに来てくれるお客さんにモデルをお願いしました。 ・大きいうねりがあって硬めでゴワつきやすい髪質 ・インボーンでしっかりホームケアしてる Befor…

このダメージ感の原因は?

くせ毛や膨らみ、毛量が多いとお悩みのお客様に多いのが内側や毛先をセニング(スキバサミ)でたくさんすいてペラペラになっていることです。 中に短い毛が増え毛先が軽くな…

柔つやストレート

かなりお久しぶりの縮毛矯正で、長さも切ってしまったので毛先までお薬をつけて伸ばします。 Before↓ after↓ 手で乾かしただけの状態です ピンシャキにもなってない…

柔つやストレート・極

Before↓ after↓ 縮毛矯正のあと髪質改善で仕上げる究極の柔つやストレート ここまできっちり仕上げれたらキープもしやすいです いつもホームケアが大事!と言ってま…

きれいは続くよどこまでも

実はこの写真まだ何もしていない来店時のBeforeの状態です。 一回でジャストに縮毛矯正をしているのと、ホームケアをしっかりしてくださっているので2ヶ月経っても美容院…

最高の髪に生まれ変わる

雨、湿気、汗、、、、 朝のお手入れがめんどくさい!長持ちしない!そんな悩みを解決いたします。 縮毛矯正だけでもつやつやになりますが、髪質改善と組み合わせると自分…

髪が変わると別人になる

ツヤが出ると印象が大きく変わります♪ 毎日のストレスも無くなって1日スタイルが崩れる心配もなしでQOL爆上がりです♡ hanacoの美髪矯正は、一人ひとり髪質に合わせた薬…

カラーと髪質改善の組み合わせが人気です

カラーと髪質改善を施術したお客様です。 成分定着のためアイロンで仕上げているので直後が1番艶感が強いですが、ハリコシがでて髪の毛が"しっかりした"感じは続きます。 …

サロンでトリートメントするタイミングは?

トリートメントっていつやるのがいいの? いろんな種類があるけど違いは何?どんな効果があるの? 皆様のギモンにお答えします! 1番おすすめのタイミングはカラーやスト…

髪質改善美髪矯正

髪質改善美髪矯正

海外でお仕事してて、半年に一回来てくれるお友達のリタッチ矯正+髪質改善です
Before

一度矯正をしたところはよほど無理なことをしない限りずっとまっすぐなので、前回から伸びたぶんだけにお薬をつけます。
よく何回も矯正するとダメージしますよね?と聞かれるのですが、毎回リタッチ矯正で毛先はトリートメント保護で進めていくので矯正によるダメージが蓄積されることはないです!
after

髪質改善のトリ

もっとみる
ダメージの本当の原因は

ダメージの本当の原因は

Before

ボリュームがすごくて、パヤパヤしてて傷んでる…

でも実はこれはくせ毛がいちばんの原因なので、トリートメントしても綺麗になれません😢

after

美髪矯正してハンドブローで終わった状態です

カットもトリートメントもしてないのにまとまりとツヤ感がでました✨

うねったりなみなみしてないとストレートしよう!と思わないと思うかもしれませんが、日本人の7〜8割が大なり小なりクセを持

もっとみる

髪質改善と美髪矯正の選び方

髪質改善と美髪矯正の違いをざっくり解説

🫧美髪矯正🫧
ストレートパーマ、縮毛矯正などクセを伸ばすメニューです。
髪の状態に合わせたケア剤や薬剤をオーダーメイドで調合するのでダメージが少なく柔らかく自然な仕上がりです。

🫧髪質改善🫧
トリートメントの最上位で、ダメージケアに特化しておりもちも良いです。
ダメージによる広がりやパサつきを改善します。
癖はあるけど真っ直ぐにしたくなくてボリュ

もっとみる
ナチュラルなボブ矯正

ナチュラルなボブ矯正

乾かすだけで自然な丸みに仕上がります!

ピンピンさせない柔らかいストレートなのでぱっと見縮毛矯正をしてるとは気づかれません。

もちろんコテやアイロンを使ってスタイリングすることも可能です◎

ショートやボブは矯正をしておくと朝起きてすぐに出かけられるので忙しい日や寝坊した時も安心です🌟

ぜひhanacoの柔つやストレートを体感してください✨

メンズの縮毛矯正

メンズの縮毛矯正

 
マッシュスタイルのお客さまです。

今回は少し期間が空きましたがリタッチ矯正をしました。

手で乾かしただけで自然なフォルムになります♪

ピンピンシャキシャキのイメージがあってなかなかチャレンジできない…という方もぜひご相談くださいね。

InstagramやLINEでも予約・相談承ります
メニューのご相談もお気軽にお待ちしております→@hair_hana_y

【縮毛矯正】【髪質改善】【髪

もっとみる
インナーカラーの縮毛矯正

インナーカラーの縮毛矯正

一年半ぶりくらいの縮毛矯正リタッチ
途中からブリーチが入ってます😂

濡らしてみて髪の体力チェックをしたところまだ薬剤に耐えられそうだと判断したので、毛先をガードしながら前回のストレートから伸びた分だけ縮毛矯正をしました。

完全にハンドドライだけの状態です✨

もちろんブリーチ毛への縮毛矯正やその逆も基本的にはおすすめしていませんが、髪の状態次第ではおくすりをつけることはできます👌

その場

もっとみる
ハイライトの縮毛矯正

ハイライトの縮毛矯正

Before↓

after↓

ハイライトが入っていて、地毛とカラー部分も混ざった状態のお客様です。

濡らしてみて髪の毛の体力がまだ薬に耐えられそうだと判断できましたので薬剤をしっかり調整しながら縮毛矯正をしました。

毛先のダメージリスクはありましたが、乾かしただけで柔らかくまとまる仕上がりになりました。

ブリーチをしているからストレートができないのではなく、ダメージが強い髪だとブリーチを

もっとみる
ブリーチ毛に矯正できるか?

ブリーチ毛に矯正できるか?

いつもブリーチカラーに来てくれるお客さんにモデルをお願いしました。

・大きいうねりがあって硬めでゴワつきやすい髪質
・インボーンでしっかりホームケアしてる

Before↓

after↓

よくブリーチしてるとストレートができない(ストレートをしてるとブリーチができない)と言われてますが問題はブリーチをしているかどうかではなく

髪が薬剤に耐えられるか

がポイントです

ブリーチもしていなく

もっとみる
このダメージ感の原因は?

このダメージ感の原因は?

くせ毛や膨らみ、毛量が多いとお悩みのお客様に多いのが内側や毛先をセニング(スキバサミ)でたくさんすいてペラペラになっていることです。

中に短い毛が増え毛先が軽くなることでよりクセが強く出やすく、さらに根本と毛先の毛量の差が激しいので頭が大きく見える上傷んでいるように見えます😔

こうなってしまうとストレートをしても根本の毛量で押し上げてしまうので毛先を少しずつ切ってバランスが整うのを待つしかあ

もっとみる
柔つやストレート

柔つやストレート

かなりお久しぶりの縮毛矯正で、長さも切ってしまったので毛先までお薬をつけて伸ばします。

Before↓

after↓

手で乾かしただけの状態です

ピンシャキにもなってないし柔らかいのでコテで巻いてアレンジもできます👌

しなやかさがあって自然な動きの仕上がりに✨

InstagramやLINEでも予約・相談承ります

メニューのご相談もお気軽にお待ちしております→@hair_hana_y

柔つやストレート・極

柔つやストレート・極

Before↓

after↓

縮毛矯正のあと髪質改善で仕上げる究極の柔つやストレート

ここまできっちり仕上げれたらキープもしやすいです

いつもホームケアが大事!と言ってますがやっぱり土台がしっかり整っていることが重要です

私が扱いやすいベースに整えてそれをお家でキープしてもらうというのが理想です🙏

次の来店時に綺麗な状態な髪を見ると二人三脚で育ててるって感じがして嬉しいです☺️

I

もっとみる
きれいは続くよどこまでも

きれいは続くよどこまでも

実はこの写真まだ何もしていない来店時のBeforeの状態です。

一回でジャストに縮毛矯正をしているのと、ホームケアをしっかりしてくださっているので2ヶ月経っても美容院帰りのきれいさが続いています♪

もう4年近く担当させてもらっている方なのですが、職場でも髪を褒められるとのことで私も嬉しいです。

その方の髪に合わせたお手入れ方法をお伝えさせてもらっていますので、ぜひ一緒に美髪を育てていきましょ

もっとみる
最高の髪に生まれ変わる

最高の髪に生まれ変わる

雨、湿気、汗、、、、

朝のお手入れがめんどくさい!長持ちしない!そんな悩みを解決いたします。

縮毛矯正だけでもつやつやになりますが、髪質改善と組み合わせると自分史上最高の髪になれます!

髪質やクセに合わせて調合するこだわりのオーダーメイド施術で過度なダメージを抑え、髪の体力を最大限残した仕上がりにします。

ホームケアもしっかりお伝えさせていただきますので、一緒に美髪を育てていきましょう。

もっとみる
髪が変わると別人になる

髪が変わると別人になる

ツヤが出ると印象が大きく変わります♪
毎日のストレスも無くなって1日スタイルが崩れる心配もなしでQOL爆上がりです♡

hanacoの美髪矯正は、一人ひとり髪質に合わせた薬剤と栄養剤を選ぶオーダーメイド調合になります

今までのストレートとは違う柔らかくて自然な仕上がりをぜひ体感してください

InstagramやLINEでも予約・相談承ります
メニューのご相談もお気軽にお待ちしております→@ha

もっとみる
カラーと髪質改善の組み合わせが人気です

カラーと髪質改善の組み合わせが人気です

カラーと髪質改善を施術したお客様です。

成分定着のためアイロンで仕上げているので直後が1番艶感が強いですが、ハリコシがでて髪の毛が"しっかりした"感じは続きます。

しっかりダメージホールを埋めていくのでカラーの色持ちも良くなりますし、乾くのが早くなるのでドライヤーが楽になります♪

さらに油分との相性が良くなっている状態なので家に帰ってシャンプーとトリートメントをしたあとさらに質感がアップしま

もっとみる
サロンでトリートメントするタイミングは?

サロンでトリートメントするタイミングは?

トリートメントっていつやるのがいいの?
いろんな種類があるけど違いは何?どんな効果があるの?

皆様のギモンにお答えします!

1番おすすめのタイミングはカラーやストレートなどの薬剤を使用した施術の時に一緒にすることです!
薬剤でキューティクルが開いているので1番栄養が中に入りやすく、さらに髪が元の状態に戻る手助けをしてくれます。
なので、カラーやストレートの質感やもちが良くなります。

あとは定

もっとみる