見出し画像

【助の詩(1)】(自助の詩外伝)

こんにちは、hana.hafuriです。
(柔らかな 言葉コトハオトを 伝えたい)

私が、私自身を助けるためのウタです。

このたすくウタは、明日2024/6/16公開予定の自助漫才の中に書いていた詩を、長くなったため、自助のウタとして、切り出したモノですチョキチョキ

簡単な補足をしますと、[以前の記事]※1で書いた、テキストカウンセリングを受けたことを踏まえたウタとなります
(仔細は、明日の記事をご確認いただけますと、幸いです🙌🌸

追加の思いは、照れくさいので\ゲフン!ゲフン!/みずから&たすくに語ってもらいます🌸💡

自「書き始めたら、ワテら言葉で綴るウタ、五七五とはまた違った楽しさがあったんや🤩ピカー!
(別の機会にも是非またやりたいねん🕺\イヤッフー!/

助「記事の末尾でも、hana.hafuriのスタンス、補足してまっせ🙏ぺこ
ホンマ、この柔らかい雰囲気、スキやわ
(校正・推敲の脳内音読時間含め、最高やったわ🤩\バリエグいねん!※2/

hana.hafuriからの連絡

『心のお守り』


ワテ、想うんやわ

人生タビ
七転び八起きやさかい

プラスヤマもあれば

マイナスタニもあるやろ

せやから、この先も
転んで
艱難辛苦しんどいわな事も
あるんやろ、知らんけどきっと

それが過去になった後、
「ほな、起き上がろか」
思うたかて
「…アカンわ」
ってなってまうことも
あんねんな、知らんけどきっと

…未来のことやから
ケ・セラ・セラやねんしらんけど、まぁ、きっと


なんや、未来のこと話すと
鬼はんが笑ってまう
らしいやんか

ほんなら、
ワテ、鬼はんの笑顔
見てみたいねん

むっちゃエエ笑顔で
笑うんやないか
知らんけどきっと

せやから、ちょっとだけ
鬼はんにわろうてもらいますわ


未来のワテに、
艱難辛苦しんどいわ…な事が起きて

それが過去になった後やのに
あたかも
眼の前でイマ
起きてるような
現実感を
拭えへんかったり、

くぁwせバリエグくて…
drftgyバリ…えぐいし
ふじこlpばり…えぐい… ※3
ないまぜチャンポン感情きもち
圧倒されてもうたり、

それは、
トラウマココロのキズ
やねんな

知ってんねやホンマ

そないな傷を負うたら、
産まれたての子鹿ムーブで
フルフル(((フルフル)))になってまうことも
あんねんな

知ってんねやホンマ

ほんで
立身リッシン子鹿コジカで、
八起ヤオキったらオンやけど…
そないな子鹿にも、
なれへん時もあるやろ

知ってんねやホンマ

過去マエにそうなってたんやから
なぁホンマ


せやから、
未来のワテに
言いたいねん

そないな時は
無理はせんと
職人プロに、「ほな、頼んまっせ」で
八起ヤオキってもエエんやで💪ぐっ

…もちろん、
まずは自ら
立身リッシン子鹿コジカ
目指したいねんな

やって、今回、ちゃんと
レジリエンスあったバネもどったんやし

勇気💪を持てて踏み出したnoteイッポ
回復🔋noteキセキ
成長🆙noteキロク

そして、
スキを創れるnoteバショ

未来のワテあんさん
たす
一助イチジョ
なるはずや

そうそう、
七転ナナコロびせんで
踏ん張れるやろ🍀きっと


…せやけど、未来は
ケ・セラ・セラわからへん

かつて無い大高波ビッグウェーブの今回を
軽く
…越えて…
……くるやも……
………知れへん………

知らんけどカンベンしてほしいわ…


……( ゚д゚)ハッ!
あかん、あかん\ピピー!/

マイナスタニ
自分イジメキモチ

さいならバイナラ

ワテは、「たすく

ワテを、たすく言葉を
ウタうんや👍\せや!/


Dearドモドモ! 未来のワテ

ま、わからんことは、
鬼はんと笑いながら
ケ・セラ・セラしらんがな。おどっとこ🕺やねんで

んで、いざ✓✓、という時は
職人ショクニンはんとの
一期一会✓✓✓✓
大事ダーイジに、したってや🍀せや✨

職人はんが綴ったふみは、
確かにワテの「見方」を変えて、

七転ナナコロんどる、場合バーイいわ

って、[このパンダ熊猫(クマニャンコ)はんの気持ち]※4
わかったんやから\ホンマおおきに🙏/

あわせて、noteココを含む
自分にとってスキなこと一杯ぎょうさんやって

沢山の、
自然トキ
環境トキ
自分トキを重ねた
時薬トキグスリ一杯ぎょうさん使つこうたから

こんなウタを書ける
今があるって、ワテは想うんやわ

ワテの、心のお守り

認知ミカタ」ってホンマ、
大事やねんで

未来のワテあんさんのために
ワテは、「見方の味方」で
れるよう
精進\せっせ/してゆきますわ💪ぐっ


ほな、ミカタ・ミカタに
お後もよろしいようで
これにて、オシマイや

…どや?
鬼はん、ワテの未来がたり、
いい笑顔カオわろうてくれたんなら
オン

ワテ、表情カオん中で
笑顔エガオ一番いっちゃん
スキ
やねんから

…おサブい言わてたかて、
カマへんで

時の旅タビ
ハヂ
かき
、や😁へへっ

あと、読者の皆はんみなはん
ほんま、おおきに

ワテのっきな独り言、
聞いてよんでもろうて
しあわせや🙏\おおきに/



※1 助「該当する記事は、👇コチラですわ」

※2 助「『バリエグい』は数多の感情をのせ、七色ニジイロに輝く、パワーマジックワードらしいねんで😉パチン!
👇コチラでも補足してまっせ」

※3 助「言葉に出来ひん感情キモチを表す👇コチラ電脳空間インターネッツ方言スラングでっせ」

※4 助「該当するboketeは、👇コチラですわ
(推しboketeの一つでっせ\スキやねん/



自助漫才の表現について、補足します🐈🌸

私は、私と同じように関西出身では無い人が、オドけて関西弁を使うのを聞いた時に、その人の標準語の時のケン」とした「きり」がはふりと消えるのを、感じた経験があります

私は、関西弁は、なんと、柔らかい印象になる言葉だろうと思い、その、柔らかい言葉で、私の伝えたいことを伝えたいって思う気持ちから、自助漫才では、このような表現をしています

私は、自助漫才を綴るにあたり、自分がやりたいことに真摯であろうと思っています

私のやりたい事は、完璧な関西弁(※)を綴ることでは、ありません…🙏ぺこ

(※例えば、ベースは大阪弁、ゴニョゴニョの、つ、つ、つもりですが、京都弁の「〇〇ほげはん」を使っているのは、そのオトがスキで、且つ、「登場人物には、敬称つけたい🔥ゼッタイ!」と、粘度の高い拘りを持っているからです🍡モチモチ

では、何をやりたいのかというと、現状、言葉にできたものは、大きく3️⃣つあります

1️⃣、「😳?こんなに雰囲気変わるの?すごく🫧らかい!」と驚いた、その気持ちを大切にすることです

2️⃣、noteでは、自分のスキなことをしたいって想っている、その気持ちに寄り添うことです

「笑い」スキで、「少なくとも、自分にとって笑える創作物、作りたいなぁ」って、思ってましたから

3️⃣、伝えたいことコンテンツ」を、「伝える」ことです

「伝えたい」ことの筆頭は、「自助ジジョ」なので、私が自分自身を、助ける・助けた・助けたいコトです

「伝える」為に、創作アウトプットしながら「より良い表現方法があれば、柔軟に変えてゆきたいなぁ」と、学び、真似ぶをして、改善ブラッシュアップしてゆきたいって想っています💪ぐっ

※自助漫才についての補足を書きましたので、後ほどプロフィール記事にこのリンクを追加しておきます🌸💡

hana.hafuriからのメッセージ



#自助の詩 #助の詩 #自助漫才 #テキストカウンセリング #援助希求性 #見方の味方 #レジリエンス #心のレジリエンス #こころのレジリエンス #セルフヘルプ #自分を助ける #自分を助けられるのは自分だけ #自分いじめ #自分イジメ #自分いじめしない #自分いじめはダメ #トラウマ #心的外傷後成長 #bokete #BOKETE #bokete・おずわるど #関西弁が好き #関西弁が大好き #創作大賞2024 #オールカテゴリ部門

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?