マガジンのカバー画像

テマヒマ人気記事集

18
3300名以上のマーケターが毎日受け取っているテマヒマのメールマガジンから、読者のお気に入り記事を集めて再編集しました! 毎朝、日常に転がるマーケティングの種を拾い上げ、マーケテ… もっと読む
運営しているクリエイター

#デジタルマーケティング

売り手と買い手の認知と価値観

物事に意味づけをするのがマーケターの役割だと言えます。

水産庁に寄せられた質問への回答が秀逸だと話題になっていました。

Qクジラは特別な動物と思わないか?

A
クジラに限らず、すべての動物が特別なものです。すべての動物がかけがえのない生命を持ち、食う食われるの関係で生態系の中での役割を果たしています。もちろん、人間もこの生態系の一部です。他方、人間は様々な民族や国民が様々な生き物に特別の地位

もっとみる

人は何を買っているのか?

「若い世代はモノを買わなくなったのではなくて、オトナ都合のマーケ催眠術にかからなくなった」ということについて書かれた記事がありました。

読者の目を引くためのテクニックとして「催眠術」という強い言葉を使っているのだと思いますが、マーケティングは催眠術でも無ければ騙し行為でもありません。マーケティングはテコです。

どれだけ優れたマーケティングができていたとしても、商品自体に価値がなければ一旦は売れ

もっとみる

低単価な仕事ほど要求が多くなる理由

アウトソーシングとアウトタスキングをうまく使い分けることが、パフォーマンス最大化の必須事項だと思います。

SNSでこんな投稿が話題になっていました。
”「高いお金を出す人は、金額が大きいぶん要求も多くて細かい」というのは誤謬で、ギャラが高いお客さんほど仕事がやりやすいのよな…。こちらをプロと見て、すべて任せてくれる。単価が低くなるほど、ヘンな仕様や注文、無理な設定が増える(´ω`)”

これは本

もっとみる

キャッチビジネスの真実

web解析が一般的ではない時代からweb解析に取り組んでこられている、web業界の生き字引のような方とご飯に行きました。

新宿歌舞伎町にある和食屋さんを手配したのですが、だいぶあの界隈も行きやすくなったなと感じました。

渋谷のセンター街界隈もそうですが、「キャッチにはついていくな」と露骨なアナウンスも流れています。

キャッチをする店はボッタクリのお店、そういう刷り込みがされる中、条例を守りな

もっとみる