脱独身平民成長日記

はじめまして! 福祉事業←お酒の営業←日本大学 埼玉県在住の25歳。 趣味はお酒とゴ…

脱独身平民成長日記

はじめまして! 福祉事業←お酒の営業←日本大学 埼玉県在住の25歳。 趣味はお酒とゴルフ🏌️‍♂️ 激務の前職から解放されて時間に余裕ができた今思うことや、やりたいことに挑戦する記録など書いていきたいと思います。 積立NISA・貯金・トレーニング等

最近の記事

  • 固定された記事

⛳️自己紹介🍶

はじめまして! 大阪生まれ東京育ち25歳男性です。 現在は埼玉県にて福祉の現場職をしています。 2年半勤めたお酒の営業の会社を退職し、中学からの友達と一緒に仕事をしています。 激務だった前職から解放され、時間に余裕ができた今思うことや挑戦していること美味しかったものなどについてまったりと記録していこうと思っています。 現在の簡単なデータ 身長 180cm 体重 78キロ 趣味 ゴルフ (初めて2年目 ベストスコア96)    ハシゴ酒(ビール、日本酒、ハイボール) 今

    • [無事?]生還 新規事業立上げ

       お久しぶりです。 ノートを書いていこうと思い立ち、今年の一月に初めての記事を書きました。 どんな記事が読まれるのか、、、 試行錯誤の上に始めた自分の一か月の収支報告。 半月に一回自分の収支を記事にして反省と目標を記録してきました。  遡るは五か月前、、、 新規事業立上げを任され今までとは全く違う事業の担当に。 初めての土地、初めてのナイト業態勤務、 妹より年下のアルバイトとのコミュニケーション。 すべてをストレスに感じる中で怒涛の五か月間を終え、店舗担当としての役目はい

      • 【4月支出】独身25歳結果発表

        こんにちは。 今月も4月支出の結果を記載していきたいと思います。 4月の途中経過に関しても別記事にまとめてますので是非見てください! 4月の支出結果(4月10日〜) ※今月から使うアプリを家計簿からマネーフォワードに移行している。 まだ使い方を手探りでやっているところだが、口座残高の自動更新等が遅く少し使いづらさと今までのアプリに慣れてしまっていることから苦労している。 時間のある時に色々調べてもう少し使いやすく設定変更をしていこうと思う。 毎度毎度食費がほとんどを占

        • 【4月支出】25歳途中経過報告

          こんにちは。 今月も4月支出の途中経過を記載していきたいと思います。 3月分の支出結果に関しても別記事にまとめてますので是非見てください! 4月の支出途中経過(4月10日〜) まとめ 今月は比較的に外食を少なく、家食を中心に生活できました。 お昼ご飯も100均のレンジで炊けるご飯を継続しており、様々なアレンジをして楽しんでいます。 また、実家に帰った際に母親と二人でコストコに行き食料を買いだめさせていただいた。白米に合わせるおかずや春雨等非常に助かりました。 最近

        • 固定された記事

        ⛳️自己紹介🍶

          【3月支出】独身25歳結果発表

          こんにちは! 独身25歳3月の支出まとめ 給料日の間をひと月換算として 毎月の支出について記録していきます。 3月支出途中経過も別記事にてまとめていますので 覗いてみてください! 3月の支出報告(3月10日〜) 固定費(93,428円) 今月は積立の金額を大幅に増やしているが貯金額を下げて対応している。 積立を抜くと42,000円程度であるから特に問題はなし。 食費(13,709円) 予算残り24,291円。外食ばかりしてしまいほとんど予算を使わずに1ヶ

          【3月支出】独身25歳結果発表

          【3月支出】独身25歳支出途中経過

          こんにちは。 今月も3月支出の途中経過を記載していきたいと思います。 2月分の支出結果に関しても別記事にまとめてますので是非見てください! 3月支出途中経過 まとめ 先月の途中経過よりも2万円くらい上がってしまっているが積み立てNISAの金額を今月分は少し増額設定したからである。 その他気になる点でいうと今週末にゴルフのラウンドが確定しているため予算大幅なオーバーになることと外食費が今月はかなりかさんでしまっている点である。 結婚していつもはゴルフのラウンドになかな

          【3月支出】独身25歳支出途中経過

          [2月支出]独身25歳結果発表

          こんにちは! 独身25歳2月の支出まとめ 給料日の間をひと月換算として 毎月の支出について記録していきます。 2月の途中経過も別記事にてまとめていますので 覗いてみてください! 2月の支出報告 固定費(¥97,428) 家賃・奨学金・積立・貯金の合計。 実質積立と貯金で55,000円分あるので 支出としては42,000円ほどです。 貯金分も支出として換算しないと家計簿アプリの残高を見た際にまだお金たくさんある!と思ってしまうので給料日にまとめて貯金分も引くことにして

          [2月支出]独身25歳結果発表

          【2月支出】25歳独身支出途中経過

          こんにちは!  独身25歳の2月の支出途中経過  月末を迎え給料日まで残り10日。 これまでの支出の現状を記載いたします。 先月分の記事はこちらから 2月の支出途中経過(2月10日~) 今月は先月に比べて格段に支出が減っている。 先月はお祝いと退職時の未払い分の年金や住民税 などがあったためである。 今月は食費をかなり抑えられているがこれはビールを飲む量を減らしたのが大きな要因である。 以前の記事でも少し書いたが 毎日ビール三本そのあとハイボールの生活を 今月から

          【2月支出】25歳独身支出途中経過

          【杜撰】25歳独身の支出予算設定

          杜撰な予算設定 こんにちは! 一月の支出に関して途中経過と結果を別の記事にて発表いたしましたが、大まかな予算を今まで決めていなかったので、今までの結果に基づいて予算設定をしたいと思います。 まずは自身の毎月の固定費に関して ① 家賃 ② 奨学金 ③ 積み立てNISA ①家賃 (30,000円)  現在会社の同僚たちと4人でシェアハウスを一軒家で行っています。水道代や電気代ガス代等は社長が支払ってくれているため、 家賃を全員で四分割しています。 感謝 感謝。 ②奨学金

          【杜撰】25歳独身の支出予算設定

          【1月支出】独身25歳結果発表

           こんなはずじゃなかった。 こんにちは! 独身25歳1月の支出まとめ 給料日の間をひと月換算として 毎月の支出について記録していきます。 一月の収支報告(1月7日~) 結果 ¥364,785 食費  ¥20.974 外食費 ¥38,784 ゴルフ練習  ¥8,000 ゴルフラウンド ¥15,511 日用品      ¥878  交通費       ¥1,200 交際費   

          【1月支出】独身25歳結果発表

          【特別出費】みんな幸せすぎ

          25歳独身  みんなおめでとう!!泣マネー 一月の支出をお伝えする前にこれだけ言わしてほしい。 友人みんな幸せすぎやろ!! 彼女はできるし結婚はするし子供産まれるし!! お祝いしまくっとるわ!!! 嬉しい悩みよ! 最近いい感じに貯金してたから なんとか笑顔で渡せたけどもー何も出せないぞ。 毎年忘年会でみんなずらして結婚しよう子供産もう俺ら金ないから…って笑い合ったやん!! 今月の支出1番多いカテゴリーその他ってどないやねん。。。 よし!これで愚痴は完了。 2月は自分の

          【特別出費】みんな幸せすぎ

          【一月支出】独身25歳途中経過

          こんにちは!  独身25歳の一月の支出途中経過  月末を迎え給料日まで残り10日。 これまでの支出の現状を記載いたします。 (給料日は毎月10日。その間の途中経過となります。) 一月の収支途中経過(1月7日~) 現在 ¥256,560 食費  ¥15,345 外食費 ¥34,788 ゴルフ練習  ¥ 5,400 ゴルフラウンド ¥15,511 日用品      ¥878  交通費

          【一月支出】独身25歳途中経過

          【習い事】やってよかった

          小学生からやってきた習い事 こんにちは 今回は小学生の時から様々な習い事を両親にやらせていただいた私のやってよかったなーと思う習い事についてまとめていきたい。 1番やってよかったものは記事の1番最後に書いてあります! スイミングスクール ★★★☆☆ 友達がやってるからという理由で始めた スイミング。今でもプールの中に沈めて底上げする板とかあるのかなー。 通ったから泳げるようになったのか。 前から泳ぐことはできたのか。。。 ど

          【習い事】やってよかった

          【中学受験】中高大一貫教育

          両親への感謝 こんにちは! 今受験をしている人もたくさんいると思いますので、自分の学生生活について振り返りたいと思います。 まず初めに、 私は小学生のときに中学受験をしました。 住んでいたマンションはあの頃には珍しく、 ほとんどの同じ小学校の友達たちが様々な学習塾に通っており、地元の中学ではなく私立受験をする友達がほとんどでした。 両親には大変感謝しており、小学校3年生からたくさんの習い事をさせていただきその中の一つで学習塾にも通わせてもらいました。 当時の自分は

          【中学受験】中高大一貫教育

          【111】笠間カントリークラブ

          こんにちは! 本日は先日行った茨城県笠間カントリークラブ のお話をしたいと思います。 気温は大体3℃くらいとめちゃめちゃに寒く風も強かったです。 コースとしてはフラットでとてもフェアウェイも広く気持ちよくティーショットが打てましたが、 バンカーが多くとグリーンが難しかった印象でした。 特にグリーン周りにバンカーや池があるホールも多く、グリーンも2段や3段グリーンになってるため気づいたらダボやトリになってしまいました。 中学からの同じ部活の友達4人でラウンド。 忘年会ぶりな

          【111】笠間カントリークラブ

          【ゴルフ・バスケ】趣味について

          こんにちは! 最近ハマっている趣味について本日はお話ししたいと思います。 ここ一年… めちゃゴルフにハマってます!!ゴルフについて話し出したら長そうなので先に中学からやっているバスケットについて。 中高では朝から晩までずっとバスケットざんまいな学生生活を歩み、それなりに強いチームで仲間たちと切磋琢磨していました。 大学では第二体育会でバスケットボールをしており、学部対抗戦で準優勝をして引退をしました。 第二体育会って何?って皆さんとなると思いますが、日本大学には第二体育会

          【ゴルフ・バスケ】趣味について