見出し画像

【4月支出】独身25歳結果発表

こんにちは。

今月も4月支出の結果を記載していきたいと思います。
4月の途中経過に関しても別記事にまとめてますので是非見てください!




4月の支出結果(4月10日〜)

現在 ¥187,204

 食費           ¥45,804(残り22,196円)
 ゴルフ練習     ¥4,600(残り5,400円)
 ゴルフラウンド ¥15,248(248円over)
 日用品        ¥0 
 交通費      ¥ 2,100
 美容室                        ¥0
 交際費          ¥9,199
 衣服           ¥0
 家賃      ¥30,000
 奨学金     ¥12,428
 貯金      ¥30,000
 積立NISA     ¥25,000
 その他     ¥12,825
家計簿

※今月から使うアプリを家計簿からマネーフォワードに移行している。
まだ使い方を手探りでやっているところだが、口座残高の自動更新等が遅く少し使いづらさと今までのアプリに慣れてしまっていることから苦労している。
時間のある時に色々調べてもう少し使いやすく設定変更をしていこうと思う。

毎度毎度食費がほとんどを占めているわけだが
焦りも減らそうとも思わない。
…これでも我慢しているほうだからである。

お昼ご飯の節約ぶりは未だ健在であり、ほとんどお金をかけずにすんでいる。
朝ご飯に時間がある時に行くすき家は楽天ポイントで支払いをしていたが、なか卯の朝定食の方が安い&割引券がもらえることに気づき、最近はなか卯に行くことが多い。
ご飯も大盛り無料だしね。
ポイントのためとも思ったが結果お金を多く払ってしまうのであれば、意味がない。

話は脱線するが、最近楽天ポイントを貯めることにハマっている。
毎日一定の動きをするだけで10ポイントほどもらえる。ジリ貧にコツコツとポイントを貯める楽しさが朝起きてすぐに5分もかからずにできるのは立派な朝活に認定。

積立NISAだけでなく、何か他の投資にも興味が湧いてきており色々と調べているがなかなか踏み出せない。
株主優待いいなー。
高配当いいなー。
この感じでやると確実に損する気がするので、とりあえずは情報収集中。

来月から生活スタイルが一気に変わる。
別事業の立ち上げのため人件費削減、試行錯誤を踏まえ夜勤が増えるであろう。。。

外食に行く機会がとても増える気がするのでなんとか、お昼ご飯だけでも安くできるようにしたい。。。。

続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?