見出し画像

【3月支出】独身25歳支出途中経過

こんにちは。

今月も3月支出の途中経過を記載していきたいと思います。
2月分の支出結果に関しても別記事にまとめてますので是非見てください!

  • 3月支出途中経過

3月の支出途中経過(3月10日~)

 現在 ¥171,575

 食費           ¥10,212(残り27,788円)
 外食費          ¥29,485(残り515円)
 ゴルフ練習     ¥4,200(残り5,800円)
 ゴルフラウンド ¥15,250(250円over)
 日用品        ¥0 
 交通費      ¥ 3,000
 美容室                        ¥0
 交際費          ¥0
 衣服           ¥0
 家賃      ¥30,000
 奨学金     ¥12,428
 貯金      ¥30,000
 積立NISA     ¥41,000
 その他     ¥20,000
家計簿
  • まとめ
    先月の途中経過よりも2万円くらい上がってしまっているが積み立てNISAの金額を今月分は少し増額設定したからである。

    その他気になる点でいうと今週末にゴルフのラウンドが確定しているため予算大幅なオーバーになることと外食費が今月はかなりかさんでしまっている点である。

    結婚していつもはゴルフのラウンドになかなかいけない同僚からの誘いに二つ返事で行くと回答。しかも前日から家に泊めてくれるらしく、お土産を何にするか今から考えている。。。後悔はない。楽しみ。

    外食費に関しては、大学時代の友達と週末に遊ぶ機会が多くありホルモンの食べ放題やもんじゃなどをはしごしたのが原因にある。
    久しぶりに東京に行くと飲食店の誘惑がとても多く埼玉にいてよかったとはじめて感じた。
    話は脱線するが、久しぶりに東京に行くとおしゃれな人やおいしそうな飲食店など住んでいたころには感じなかった東京の生きているだけでお金のかかる環境に驚いた。埼玉では珍しい物はほとんどなくただただ毎日が過ぎていく。。。決して悪口ではない。

    今月は実家に帰ったときになぜか父親から大学時代に借りた奨学金の返済を半年分してくれると言われた。7万円分くらいを振り込んでくれるとのことで大変助かった。お母ちゃんのうまい飯も食べれるし兄貴とお酒を飲みながら二人で近況報告をしあったりいい休日を過ごせた。たまには実家に帰ろう。ちなみに。ちなみにだけどその他の2万円はおねだり上手な妹への特別出費だったり。。。

    以上が3月分の支出途中経過である。
    あと10日は、なるべくお金を使わないで生きていけるようにひっそりと埼玉県で暮らしていこう。


スキお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?