マガジンのカバー画像

国内交換留学日記

30
国内交換留学での思い出や出来事を書いています。忘れないように、尊い半年間にするために。
運営しているクリエイター

#備忘録

「あなた達の上に平安がありますように」と挨拶をする宗教について

「あなた達の上に平安がありますように」と挨拶をする宗教について

今日は土曜講座で「イスラーム世界の今!現代を生きる人々の暮らし」という講義を受けた。
総じて、イスラーム教は“ホスピタリティとおおらか”であると仰っていた。本当にその通りだと思った。

イスラーム教の国は自己肯定感が高く、楽天的であるため、自殺者が少ないということ。そもそも自殺というオプションを思いつかないのではないか、と仰っていた。
イスラーム教の教えの中で「自分の存在は、神が望んだこと」という

もっとみる
文化とは人の肌の上に描かれるものである

文化とは人の肌の上に描かれるものである

今日は2-5限までツメツメの日。(3,4,5限はオンデマンドなのでまだ受けていないが)

比較文化講義の先生がとにかく可愛くて、ずっと眺めていた😌
「なんだっけな〜」が口癖で、鬼滅や君の名は。など話が二転三転するのが、さらに愛くるしい。
かわいいなぁ、本当に。
部屋の中も本が沢山積まれていて、知識が豊富で(いきなりラテン語の話とかもする)愛おしすぎる!!!スキ!

比較文化講義の最初に、「文化と

もっとみる
イタリア文化とエクスプレッション

イタリア文化とエクスプレッション

今日はオンラインで「イタリア文化とエクスプレッション」という講義1コマ。

今週・来週はオンラインと書いてあったはずなのに、いつまで経っても指示が来ず、何でかなぁとソワソワドキドキしていた。

事務室に確認すると、先生が勘違いして対面で授業を始めているらしい!!やばい!!!どうしよう!

事務室の方が優しく対応してくださって、後から資料を送ってもらえることになった〜よかった〜〜
「はがさん間違って

もっとみる
交換留学初日〜はじめての友達〜

交換留学初日〜はじめての友達〜

昨日から授業が始まった。

いよいよなのか、ついに!なのか、ようやくなのか、対面の授業もあったので、ほぼ1年ぶりに“ちゃんとした”キャンパスライフを目の当たりにした。

「あ〜APUと全然違うな〜」というのが初日の感想。

パステルカラーの服で、ちょっと茶色の髪色で、ダイガクセイが沢山いた。

いつも通りオレンジの髪で、白いブラウスに、紫の大好きなスカート、友達に「おばあちゃんの家のカーテン?」と

もっとみる