マガジンのカバー画像

漫画

43
運営しているクリエイター

記事一覧

そこに向かう意志

そこに向かう意志

そうだな…わたしは『結果』だけを求めてはいない

『結果』だけを求めていると
人は近道をしたがるものだ…

近道した時、真実を見失うかもしれない 
やる気も次第に失せていく

大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている

向かおうとする意志さえあれば、
たとえ今回は犯人が逃げたとしても、
いつかはたどり着くだろう?

向かっているわけだからな…違うかい?

この言葉はジョジョ5部の
名も

もっとみる
100年壁が壊されなかったからといって 今日壊されない保証なんてどこにもないのに…

100年壁が壊されなかったからといって 今日壊されない保証なんてどこにもないのに…

今日、電力が足りなくなるかもしれない

と東京電力が警報を出した

私たちの生活の全ては電気で成り立っている

スマホがなければ
パソコンがなければ
テレビがなければ

何も身動きがとれなくなるだろう

昨日まで、
電力が逼迫するかもしれないなんて
想像したこともなかった

当たり前のように使い続け
明日も明後日も明明後日も
永遠にその当たり前は続くと思っていた

もちろん今回
実際に逼迫するかど

もっとみる
実力のない人間がやるべきこと

実力のない人間がやるべきこと

自分に実力がないと
失敗を繰り返し自信が持てず
より一層実力を発揮できなくなってしまう

その負の連鎖から抜け出さなければ
決して結果を残すこと、成長することはできない

私はサッカーという世界で闘ってきて
何度もこの負の連鎖の経験をした

ミスをする度に後ろ向きになり
上手くいかなくなる

周りからは自信を持てと言われたが
自分の実力がないのは明らかで
自信なんて持てるわけないだろうとずっと思っ

もっとみる
諦める覚悟

諦める覚悟

諦めること。
それは敗北を認めることだ

今までの私の人生にはその発想しなかった

しかし今は
諦めは必ずしもネガティブなことではないと思っている

諦める

それは捉え方によっては
覚悟や決意とも捉えられる

自分が本当に大切したいこと
自分の軸

それを叶えるため、守るための
方法は決して一つではない

ヒビトは
NASAで月ミッションに
アサインされないことを知りロシアに行った

彼にとって

もっとみる
優しさに気づくのもまた優しさ

優しさに気づくのもまた優しさ

人間関係において大切なことは
「優しさ」である

優しさが良い関係性を築く

しかし、
その優しさは一方通行ではいけない

優しさもまた
キャッチボールのように
双方向でなければ良い関係性は築けない

つまり、優しさに気づく優しさも必要である

自転車で暗い道のりを走っている時
前を走る弟のライトがつかなくなり
後ろから兄が足元をそっと照らしてあげるというシーンだ

弟は兄のその優しさに気づき

もっとみる
有名税は自分たちの行動を正当化する免罪符

有名税は自分たちの行動を正当化する免罪符

「有名税とは、有名であるが故に、知名度と引き換えに生じる問題や代償を税金に例えた単語。主に、有名になることでマスコミや大衆の注目が集まり、プライバシーが阻害されること(Wikipediaより)」

現代において「有名税」は正当化されているように感じる

でも有名な人は何をされてもいいのか?

「批判や誹謗中傷は表に立っている以上仕方がない」

「プライベートを盗撮されても、それが表に立つ人の宿命」

もっとみる
息抜きはサボりではない

息抜きはサボりではない

息抜きとサボりは違う

サボりとは言い換えると
「怠惰、怠ける」である

一方で息抜きは怠惰ではない
緊張を休めることであり
一時の休憩である

やりたくないからやらない
ではなく
やるためにやらないのである

集中している時、緊張している時は
いわば水に潜って息を止めているような感覚である

でも、ずっと潜っていたら
いつか溺れて帰ってこれなくなってしまう

息が足りなくなると
視野が狭くなりパ

もっとみる
真面目は相手を満たす手段

真面目は相手を満たす手段

「真面目」

これは私の今までの短い人生で
とても役に立ってきた

言うことを聞いていれば、
空気を読んで相手が望んでいることをやれば、

大人たちに
「偉いね〜」と言われ褒められてきた

しかし...

歳を重ねるにつれて
何のために真面目であるのか?
疑問を抱き始め、どこか違和感をを感じていた

そして、この言葉に出会い
「真面目」である意味の答えが出た

真面目であることは
相手の都合の良い

もっとみる
仮面なしには生きられない。

仮面なしには生きられない。

JUMP PLUS 読み切り『仮面学級』は

コロナ禍、SNS、匿名が
テーマであると思う

今だからこそ、考えさせられる漫画だった

少し個性的な価値観を持つ主人公は
中学時代周りから浮かないため
"普通"である努力をしていた

そんな彼女はその生活を
下の画像の様に表現した

"変"が許されない
普通を強要される世界である

そして、高校に進学が決まった矢先
コロナウイルスの蔓延により
顔を合

もっとみる
今日は死ぬには良い日だ

今日は死ぬには良い日だ

「今日という日をどう捉え、どう生きるか」

刃牙シリーズを通しての一つのテーマであると思う

ジャック・ハンマーの生き方は
明日を捨て
今日という日に全てを捧げるというものだ

人生=刹那 なものであり

明日も平凡に生きるくらいなら
今日、最強になって明日死んだ方がいい

今に全てを懸けた生き方である

一方のゲバルは、全くその逆である

「今日は死ぬには良い日だ」という言葉は
狩りに出るネイテ

もっとみる
好きなことをやるって いつでも楽しいって意味じゃないよ

好きなことをやるって いつでも楽しいって意味じゃないよ

好きなことができている

それはとても幸せなことである

お金がないから
良い大学に入らなければならないから
安定した企業に入らなければならないから

など様々な理由で
やりたいことがやりたくてもできない人がいる

特に子どもは
親のサポートや家族のサポートがなければ
一人の力ではやりたいことは何もできない

また、大人も
家族を持っていたら守る責任があり
好き勝手にはできない

私は、15年間サ

もっとみる
無責任な正しさ

無責任な正しさ



頼られたり、助けを求められたりした時
"正しい"行動は救命道具を持ってくることだ

確かにそれは間違っていない

でも、それは安全な所から
手を差し伸べているに過ぎない

自分はリスクをおかさず、責任を持たず
正しいことをやっているだけである

しかし、もし救命道具がなかった時
常に正しい判断を下してきた人は
どんな行動をとるだろう

おそらく何もすることはできない
なぜなら、自分自身はリスク

もっとみる
悔しい思えるならまだ戦える

悔しい思えるならまだ戦える

人は神と自分を比べることはできない

なぜなら、それは遠すぎる存在だからだ

あなたは、ビルゲイツよりお金を持っていないからと言って劣等感を覚えるだろうか

メッシのプレーを見て悔しいと感じるだろうか

ウォーレン・バフェットのように投資ができないから
自分には投資が向いていないと思うだろうか

おそらくほとんどの人の答えはNOだろう

遠すぎる存在とは
自分を比較しようとしないのだ

「憧れとは

もっとみる
期待値と評価

期待値と評価

期待されていない人は
少しのことで、とても褒められる

一方で期待されている人は
同じことをしてもやってあたりまえだと思われ
いい意味で期待を裏切らない限り褒められない

私は小、中、高校生の頃
いわゆる優等生であった

学業成績も良く
部活動も一生懸命やって
私生活の態度にも問題はなかった

だからある程度のことをやっても
褒められることなんてなかった

優秀ではない人
普段はてきとうにやってい

もっとみる