マガジンのカバー画像

レビュー・感想

7
運営しているクリエイター

記事一覧

星詠みで、知らない自分に気づくことで背中を押された話

こんばんは、ぎゅうたです。

先日、Twitterで相互フォローさせていただいているテルさん@teruhoshiyomiに、
「星詠み鑑定」をしてもらいました。

"星詠みって何?"
っていう方もいらっしゃると思いますが、
僕が間違った言語化をしてしまうとテルさんにご迷惑をおかけしてしまうので、
テルさんの原文ままに掲載させていただきます。

と、このように
自分自身がどんな資質を持った存在なのか

もっとみる

りんさんとの通話で学んだこと

こんばんは。
ぎゅうたです。

先日りんさん@rin_jikoryouikiと通話させていただいて、コンセプトのブラッシュアップのお手伝いをしていただきました。

コンセプトについては
りんさんとの通話の中で固めていったものをベースに、もう少し整理していこうと精査中。

今回の記事では
このコンセプトの内容というよりは
2時間ほどの通話の中で
たくさんの気づきや学び、感動したことが多かったので、そ

もっとみる
ねこさんがなぜこんなにも愛されているのか。

ねこさんがなぜこんなにも愛されているのか。

こんばんは。
ぎゅうたです。

ねこさん(@100nekonyannyan)という方をご存知でしょうか?
僕のnoteを見ていただいてる方は
ご存知の方も多いと思います。

ねこさんは、
副業メンタルトレーナーという肩書きの通り、
X(Twitter)を通じて、ベテランから初心者まで数々の方に現在進行系で「一歩踏み出す勇気」を与え続けています。
優しく等身大な雰囲気と独自の切り口で、
多くの方を前

もっとみる

続:「とにかくこの感動を伝えたい」そんなコンテンツと出会った話。

こんばんは、ぎゅうたです。

前回に続き、
今回もジラ谷さんについてです。

※前回のnoteはこちら。
ジラ谷さんについてはこちらのnoteへ

正直めちゃくちゃハマってます。

「鉄は熱いうちに打て」といいますが、

まさにこの気持ちが高まっているうちに、
しっかりとアウトプットして自分の血肉としたい気持ちで今日もnoteを書いてます。

今回も前置きはほどほどに
本題に入っていきます。

もっとみる

「とにかくこの感動を伝えたい」そんなコンテンツと出会った話。

こんにちは、ぎゅうたです。

今回は自分の中で
ものすごく衝撃的な出会いがあったので
居ても立っても居られずに
このnoteを書いています。

僕が何者かなんてどうでもよくて
"この衝撃を共有したい"
"とにかく知ってもらいたい"
ただこれだけです。

さらに自分なりにアウトプットしないと
消化できないので、
トレーニングの意味も含めてnoteに残そうと思います。

前置きはこのくらいにしておき、

もっとみる
にぼちさんの「戦略的レビュー記事の書き方」を読みながら、実際に「レビュー」してみました!

にぼちさんの「戦略的レビュー記事の書き方」を読みながら、実際に「レビュー」してみました!

はじめまして、ぎゅうたといいます。

本業で週5フルタイムで出勤しながら複数の収入源を得るべく様々な副業にチャレンジし、
日々の気づきや学んだことを発信しています。

正直挫折したものも少なくはありませんが、
現在はTwitterを軸に、
コンテンツ作成、コンテンツ販売に取り組んでいて、
日々試行錯誤しながら実績を上げることを目指しています。

そんな中早々に壁にぶつかりました。

「そもそも何を

もっとみる
なぜ僕がねねこゆさんコンテンツで0→1達成できたのか。

なぜ僕がねねこゆさんコンテンツで0→1達成できたのか。

こんばんはぎゅうたです。

今回は僕のコンテンツ販売における
0→1のきっかけになった、
ねねこゆさん@nenekoyu_sns
のnoteが大幅にアップデートされ、
Brainでもリリースされたということで、

あらためて読み直し、
このコンテンツがなぜ僕の0→1達成に繋がったかを考察していきたいと思います。

ちなみにねねこゆさんBrainはこちら👇

早速ですが、
0→1達成できた一番大き

もっとみる