スイちゃんの菜遊記 第6話 畑でPDCAを回す
ども、スイちゃんです。
すみません。投稿がおろそかになってしまって。
相変わらず、お休みの日の午前中は、畑に出ております。
毎週コンスタントに作業していると、地主さんにも認められたのか???
「ここも耕していいよぉ~!」ってな感じで、耕作エリアを拡張させていただくことになりました。
というわけで、いままでの耕作面積から1割ほど拡張して、227㎡に拡大しております。
少量多品種で自家消費を目指しつつも、余ったら、また身内・親戚・会社の人に消費を手伝ってもらおうかと考えています。
さて、「余ったら」とは言いましたが、実際にはうまくいったりいかなかったり、試行錯誤しています。
もちろん巷には、教科書になるような書籍や雑誌などは本屋さんにたくさんあるのですが、教科書通りにいかないのは、耕作地ごとに、日照、気温、降水量、降雪量、風向風速や過去の土壌履歴など、いろんな要素が複合的に絡んでくるため、農地ごとの状況はバラバラ!
なので自分で調査、検討し仮説を立てて実証してみて、結果をまたフィードバックするという繰り返しを行っていくことが重要であり、PDCAを回す格好のフィールドではあります。
しかも、”地主さんやご近所さんに御迷惑をかけない範囲で”という制約はあるものの、自分の思い通りに気兼ねなくチャレンジできるのが家庭菜園の醍醐味かもしれません。
ただ、PDCAのサイクルが、往々に周期が1年になるので、よく情報収集し自分のアタマでしっかり考えてから実践する必要があるのかなと感じています。
★2023年1月の収穫した野菜は、ありません。
★2023年1月31日現在、栽培中の作物
・タマネギ(もみじ3号、泉州黄玉葱)
・イチゴ🍓(カレンベリー)
・アスパラガス
・ミョウガ
・ソラマメ
・スナップエンドウ
・ホウレン草
・キャベツ
・ブロッコリー
・白菜
・ビーツ
・ニンニク