マガジンのカバー画像

読み直しリスト

32
noteクリエイターのみなさんの記事を拝見し、『もう一度読みたい』と思った記事をまとめています。 (価値観や趣味がバレるかもしれません…笑)
運営しているクリエイター

記事一覧

【2022年7~9月】今年上場した「スライド作成のお手本にしたい」スタートアップ5選

みなさんこんにちは。 資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。 今回は、2022年7~9月に上場したスタートアップ企業に焦点を当て、その中から特にスライド作成の参考にすべきだと考えられる企業を5社紹介いたします。今回ご紹介する資料は2022年7月〜9月に各社が公開している「事業計画及び成長可能性に関する事項」となります。 なお、この「事業計画及び成長可能性に関する事項」については、宝の宝庫となる可能性を秘めておりますので、別記事

もっと「強く」ではなく、もっと「弱く」あること。

私が大好きな随筆家、若松英輔さんの詩。 この詩を見ると、いつも思い出すエピソードがある。 私は新卒1年目で入った職場が思った以上にうまくいかず、5ヶ月で休職した経験がある。 当時の私は、もちろん社会人スキルも乏しく、正直身勝手な部分もあったと思う。自分の態度や行動をろくに振り返りもせず、棚に上げていたのも事実だ。 しかし、精神的に本当に辛いとき、人はいつもできていることが簡単にできなくなってしまう。当時の私は、朝起きてから涙がずっと止まらず、ご飯を食べても味がしない。仕

ビジネスシーンに最適な無料イラスト素材サイト解説⑦【vector Shelf】

みなさんこんにちは。 資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。 今回も、「無料イラスト素材サイト」について、取り上げます。過去にも解説したことのある項目ですが、反響が大きいため、1つ1つの素材サイトについて、詳しく解説していきたいと思います。 過去の記事はこちら(【スライドの完成度が大幅UP!】フリー素材サイト7選)を参照。 vector Shelf世の中の無料イラストサイトは、たくさんあるが、ちょっとだけ手描き感のあるイラス

「まちづくり×観光×教育」を重ね合わせて、地方創生のあたらしいモデルに

「まちづくりホステルALA」を1万人の町、都農町に開業して9月で1年。 都農町のまちづくりや都農中学校のキャリア教育を実践してて感じるのは、供給側の人手不足と、外部の情報不足。 観光については、都農ワインや都農神社など素晴らしい資源はありつつ、宿泊や飲食施設が少ないため、滞在時間が短く、町に消費が落ちにくいのが課題。 一方、来る側のニーズとしては、 メインターゲットで考えている大学・高校については、先進的なところほど、旧来型の修学旅行やゼミ・サークルツアーを見直し、地

パラレルキャリア実現の鍵は「越境学習」。いつものコミュニティの外に一歩踏み出す勇気を。【Schoo本園先生インタビュー】

「Schoo」でグラレコ基礎やグラレコによるキャリアコーチングの授業を担当されている本園大介先生。 講師としての顔の他にも、ファシリテーター、プレゼンテーター、漫画家など、様々な顔を持ち、現在はグラレコのポテンシャルを活かしたキャリアコーチングや、副業・パラレルキャリアといった新しい働き方を広める活動をメインにしておられます。 そんな本園先生に、学びに目覚めたきっかけや、学びを通したキャリアの切り拓き方のコツを聞きました。 社員登用試験にまさかの不合格。会社に依存しない

ロバート・キーガン博士の来日講座に参加してきました(11/1-11/4)

成人発達理論のロバートキーガン博士のITC(Immunity To Change)ファシリテーター養成講座3日間(11/1-11/3)と、DDO(発達指向型組織)のワンデイ講座(11/4)を受けてきました。 ①ITCって?やらなきゃいけない、必要だとわかっている。でも最初の行動がなかなかできない…そんなことってありませんか?できない理由はなぜなのか?? 僕は片付けとか事務作業がマジでできない。。。。 もしかすると、やりたいことを阻害してしまう何かが一人一人の中で起きてい

【青春18きっぷ】から魅惑のキャッチコピーを学んでみた!

みなさんこんにちは! LIDDELL株式会社(以下、リデル)で、ソリューションセールスの担当をしております、浅川温哉(←あさかわはるや、と読みます)です。 これまで、ニコパチについて紹介してみたり、トレンドや流行語について記事を書いてきましたが、今回は自分の好きなこと領域で、ぜひみなさんにも知っていただきたいなーと思った魅惑のキャッチコピーをシェアさせていただきます! ◉過去記事はこちら 突然ですが、みなさん「青春18きっぷ」はご存知でしょうか? なんとなく聞いたこと

20代の地方創生女子2名が挑戦!過疎化する町で遊休トレーラーをホテルに改造

人口1万人の宮崎県都農町に昨年9月開業した「まちづくりホステルALA」で、1月に移住してきた25歳と、地元の高校を卒業して町に残った20歳、2人の20代女子が、旅しながら働く若者たちが滞在・交流できる拠点「トレーラーホテル」増設に挑戦するプロジェクトを立ち上げました。 1.全属性でもっとも人口が少ない20代女子都農町の2021年1月1日の人口構成がこちらです。 実感値としても、都農町に移住して2年、日常生活を見回しても、20代女性に出会うことは稀です。 ちなみに、「地方

地方起業の課題=同じような志をもつ仲間を身近にもてるか。

先週のまちづくりホステルALAは、平日週末問わず、魅力的な経営者たちが入れ替わり立ち替わり来てくれて、刺激満載ウィーク。 2年前に1万人の町で起業したぼく自身をはじめ、勇気をもって起業した、あるいは起業しようとする都農町の希少な若者たちにとって、生々しく、他では絶対聞けない一次情報にあふれていた。 一番大事なことは「仲間の存在」だと確信。 UDS創業者の梶原さんと、ご一緒いただいたフージャースホールディングスの廣岡さんはリクルートの出身。 お二人とも起業を前提に新卒入

誕生日は娘の通夜でした。あらため、生まれてきてくれてありがとう、涼葉。

この文章は、娘を亡くした自分が気持ちの整理のために書いています。 2022年5月23日、娘が生まれました。名前を、涼葉、と言います。2022年6月4日、涼葉は亡くなりました。なんでこうなってしまったのか、よくわかりません。 涼葉が生まれた日。5月23日月曜日。その日は仕事をしつつ、MTG中に「娘が生まれそうになったら途中で切り上げるね」なんて言ってました。計画出産(無痛分娩)だったので、おそらくこの日に生まれる、ということがわかっていました。14時ごろ、僕は妻が入院してい

拝啓 夢を諦めてしまったあなたへ

夢なんて、ない。 小さい頃はあった。 キラキラ光り輝く夢。 心躍り、ワクワクする目標。 いつからだろう。 少し冷めたような目で、世界を見始めたのは。 いつからだろう。 自分にも他人にも、期待しなくなったのは。 いつからだろう。 やる前に、言い訳つけてやらなくなったのは。 いつからだろう。 あの日の自分に、顔向けできなくなったのは。 学生の時も、就活生の時も、 世の中に喧嘩売って、いわゆるレールから外れる道を選んだ。その末路が今なら、あの日の自分はどう思うだろう。

現役京大生たちが、「探究」を伝える塾。GOALOOK学習塾のチャレンジとは?

2015年4月、京都で設立された「GOALOOK学習塾」。特徴的なのは代表も講師も、メンバーも全員が現役京大生ということ。マンツーマンの受験指導に並行して、子どもたちの好奇心を育む場として「白熱教室」を実施。京大生や教授から大学の授業や研究活動で得た知見について、直接学べる時間になっています。 さらに、2022年度から高校で「総合的な探究の時間」が開始されることを受け、探究学習型オンラインサービス「tanQ assist(タンキュウアシスト)」を開始。仲間と意見を交わしなが

ほしい関係性はつくろう!お試し交際のススメ

5年間、彼氏のいなかったわたしは、2020年9月から12月までの3か月、「お試し交際」というプログラムを実施していた。 お試し交際とは、簡単に説明すると「期間を決めて、2人の関係性を築くことを試す」というもの。 「プログラム」という表現をしているのは、もともと私の上司が企画したもので、彼は恋愛をこじらせていた自分のためにそのプログラムを企画・実施し、結果的にその相手と結婚をし、今では一児の父になった。 その話を聞いていたので、同じように恋愛をこじらせていたわたしも、誰か

こどもの党を、立ち上げます。 〜あなたの考える #こども政策 を聞かせてください〜

5月5日こどもの日に「こどもの党」を始めます。 1992年生まれ、30歳、斎木陽平。 僕が生きてきた30年は「失われた30年」とも呼ばれ、 社会保険料は二割上昇し、給料は全く上がらなかった。守るべき人を守れる社会であり続けるためにも、 経済は強くなきゃいけないはずなのに。 だから2053年に1億人を切り、2100年に人口は半減する日本では、生産性が倍にならない限り、経済規模も半減に向かっていく。 経済規模は半減していくのに、 私たちが支えるべき高齢者は増えていく。 も