てっちゃん(小笠原祐司)

踊って遊ぶタンキュウシャ/michinaru株式会社 プロジェクトファシリテーター/明…

てっちゃん(小笠原祐司)

踊って遊ぶタンキュウシャ/michinaru株式会社 プロジェクトファシリテーター/明星大学通信教育学部 非常勤講師/立教大学 兼任講師/中小機構中小企業アドバイザー(地域創業支援)/青山学院WSD講師/

マガジン

  • 毎月の振り返りin 2022-2023

    毎月振り返りをいろんな角度でしていく。 自分のための備忘録

  • 大学での授業や活動について

    山梨学院大学 学習・教育開発センター 非常勤嘱託教員の小笠原祐司が大学内で行っている授業や活動について発信をしていきます。

  • 小笠原祐司(てっちゃん)ゼミ

    • 12本

    山梨学院大学 小笠原祐司(てっちゃん)ゼミでの活動記録などです。

最近の記事

15分で27個捨てるが絶妙に良い

30日間SNSを制限し始めました。 ついつい見てしまっていたXやインスタを見る時間が減った分、その時間で一番今いい感じなのは、15分で27個ものを捨てる時間に変えられたこと。 僕にはこの15分っていう制限がある中で、27個という絶妙の数がゲーム感覚にもなりいい感じで片付けたり捨てたりしています。 あと過集中しがちなのでやり始めると他のことを忘れてずっとやってしまうこともあります。なので15分とapple watchでタイマーつけて、どんなに途中でも15分、または27個処

    • 30日間SNSを制限する

      もっと本を読みたい、アウトプットしたい、内省したい、立ち止まって考えたい。 その時間を確保するために何をやめるかを考えてみると、時間を無駄に使っているのはSNSをだらだら見てしまうことが一番やめるべきこと。 でもついつい使っちゃうのは、アクセスのしやすさと習慣になってしまっていることが原因。 意識的に自分のために上手く使える人もいるけど、僕は怠惰な人間だからついつい使ってしまう。 なので仕事で使う必要のあるもの以外は一時的に使わないようにしようと思う。 特に下記の3

      • 夏休みの自由研究は学びの棚卸し

        夏休みの自由研究的にインプットやらをしようと思っていましたが、すでに8月末です。早い。 この数年、8月は僕は大学の講義などでかなりドタバタしており、9,10月は少しペースを落としながら、夏休みの自由研究的に考えを整理したり、インプットしたりする時間を多めに取ろうと思います。 特に、今まで学んできたことを棚卸したり、改めて自分の学び方や日々のルーティーンを整えてたりする数ヶ月にしたいなと思います。 先日のnoteで、ORSCCをプロ資格を取得したことを書きました。 ht

        • システムコーチング®️のプロ資格(ORSCC)を頂きました。

          2024年6月、システムコーチング®️のプロ資格(ORSCC)を頂きました。 正式名は CRR Global認定 組織と関係性のためのシステムコーチ Organization & Relationship Systems Certified Coach(ORSCC)です。 システムコーチング®️に関してはこちら 2017年に基礎コースを受けてから、7年かけてゲットしました。 2023年4月までは、まあ資格まで取らなくてもいいかなーと思っていたので2019年に応用コース

        15分で27個捨てるが絶妙に良い

        マガジン

        • 毎月の振り返りin 2022-2023
          19本
        • 大学での授業や活動について
          37本
        • 小笠原祐司(てっちゃん)ゼミ
          12本

        記事

          #2 チームのシステムコーチング®️ご感想

          おはようございます、こんにちは、こんばんは!  てっちゃんこと小笠原祐司です!  2024年4月27日現在、システムコーチング®️の実践コースにはいり、ひたすら数をこなしています。  システムコーチング®️ってなんですか?って方はこちら! チームのシステムコーチング®️ご感想 今回はチームでシステムコーチング®️を受けてくださった方がnoteにご感想を書いて頂きました!ご本人達の許可を得て掲載させていただきます!  ※システム(共通の目的、アイデンティティを持った相

          #2 チームのシステムコーチング®️ご感想

          【メモ】『仕事の辞め方』

          audibleをよく利用しています。 以前から関心があって、気になっていた本が聞けることになったので早速聞いて見ました。 それが鈴木おさむさんが書いた『仕事の辞め方』 何故聞いてみたのか?・今年39歳、来年から40歳。40代からソフト老害!の文字が気になっていた。 ・40代の経験が50代の人生を作る。52歳の鈴木さんが考えてること、経験していることが今の自分とどのように繋がるのかを整理したい。 本を通して解きたかった自分の問いは?「『仕事の辞め方』から、今の自分から4

          【メモ】『仕事の辞め方』

          生き方、働き方を見つめ直す時が来たようだ

          この数ヶ月、いろいろあって 根本的に自分の生き方、働き方を見つめ直す時が来たようだ 自分ではコントロールできないこともたくさん起きてきた中で 対症療法ではどうにもいかないこともあり 39歳になる今年 いろんなことを見つめて続けるもの、手放すものを一つ一つ考えていく そんな3月31日

          生き方、働き方を見つめ直す時が来たようだ

          #1 チームのシステムコーチング®️ご感想

           おはようございます、こんにちは、こんばんは!  てっちゃんこと小笠原祐司です!  2024年2月28日現在、システムコーチング®️の実践コースにはいり、ひたすら数をこなしています。  システムコーチング®️ってなんですか?って方はこちら! チームのシステムコーチング®️ご感想 今回はチームでシステムコーチング®️を受けてくださった方々からご感想を頂きました!ご本人達の許可を得て掲載させていただきます!  ※システム(共通の目的、アイデンティティを持った相互に関係し

          #1 チームのシステムコーチング®️ご感想

          【後編】ワークショップデザイナーが考える、熱狂を共につくる場作りで大切なこと

          こちらは、WSD(ワークショップデザイナー育成プログラム)修了生 のアドベントカレンダー。WSD Advent Calendar 2023のDay18の記事になります。 【この記事を書いている人】8つの草鞋を履いて、わちゃわちゃやっている、てっちゃん(小笠原祐司)です。 WSD12期です。そして現在はご縁をいただき、WSDの講師も務めさせていただいています。 【この記事について】今回対談している元木さんことモックンと、熱狂を共につくる場づくりを学ぶコミュニティ「プレイフ

          【後編】ワークショップデザイナーが考える、熱狂を共につくる場作りで大切なこと

          探求仲間とのシステムコーチング®️を体験した方の感想

          この記事は「システムコーチング Advent Calendar 2023」のDAY18の記事です。 この記事を書いている人は?てっちゃんこと小笠原祐司です。 現在、システムコーチング®️を学んでおり、2023年10月からプロフェッショナル実践コースという約1年近くの学びの旅に出ています。 1年間で100時間の実践が必要なので、いろんな方に実践のお願いをしています(もし関心あればお気軽に教えてください)。 クライアントの体験談そんな実践をしている中でクライアントの方が体

          探求仲間とのシステムコーチング®️を体験した方の感想

          人生でギアを踏む瞬間

          人生でギアを思いっきり踏む瞬間が来た時に、一気に踏み込んで進む人か、そこで踏み切らない人かでそのあとの大きく変わる話をしていた もちろんギアを思いっきり踏まなくても進んでいる人もいる ただ、周りを見ていると、ある瞬間にがむしゃらに数をこなし、たくさん失敗し、そのすべての経験を礎にして今を生きてる人たちはとても輝いているように見えることが多い 下積み時代なんて言われる時期かもしれないけど、 僕もある時期、がむしゃらに数をこなし、たくさん失敗し、迷惑もかけてしまったし、後

          リハビリがてらに文章を書く

          久しぶりにnoteを書く。 最近文章をまともに書いていない自分に気づく。 話をすることがたくさんあるけど、文章で自分の考えを伝えることを意図的に避けている。 理由は単純、時間がかかるから。 文章書くよりも、話をしながら意味を作っていくほうが楽しいし楽。 なので久しぶりに文章を書いて伝えようとするとうまく言葉が出てこない。 継続しないとあっという間に忘れてしまう。 小さく、少しずつでもいいから文章を書いていこう。

          リハビリがてらに文章を書く

          2023年5月に読んだ本

          5月はこんな本を読みました。 『人と組織の進化を加速させる システム・インスパイアード・リーダーシップ Systems Inspired Leadership』今、システムコーチング®︎の学びの旅の最中ですが、この本はシステムコーチング®︎の考え方や具体な実践方法がかなりわかりやすく書かれています。コーチとしてだけでなく、一人のリーダーとしてもどのように組織内で振る舞うのかのヒントがたくさん書かれています。 ※システムコーチング®︎を体験してみたい、組織やチームでやってみ

          システム・コーチング®︎のクライアント募集しています!小笠原祐司(てっちゃん)

          2024年9月18日更新。現在クライアント募集は停止中です。 自己紹介 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 現在パラレルキャリアで、大学(青山学院大学、明星大学、山梨学院大学、立教大学)、企業(michinaru株式会社など)、中小企業基盤整備機構に所属しながら、ワークショップデザインや実施をしたりファシリテーターとして活動してる、小笠原祐司(てっちゃん)です。 ※細かい自己紹介は下記リンク先で 現在システムコーチング®︎に関しての学びの旅に出ています。具

          システム・コーチング®︎のクライアント募集しています!小笠原祐司(てっちゃん)

          冷凍まるごと弁当がめちゃくちゃ助かる

          テレワークやワンオペなどで家にいることも多いのですが、その際にご飯のレシピ考えるのがめんどくさい。 たまに外で仕事行く時も毎回外食なのもちょっと費用がかかる 冷凍まるごと保存弁当そんな時に、冷凍まるごと弁当なるものを発見。色々見てみると ・5食分を一気に作る ・冷凍保存してチンして食べる ・毎回レシピ考えなくてよい というわけで、いくつか作ってみたのですが、安上がりだし、簡単だし、都度都度飯考えなくて済む(美味しいものなら毎日食ってもいい。毎回昼間じゃなくても夜食べる

          冷凍まるごと弁当がめちゃくちゃ助かる

          2023年3,4月に読んだ本

          3月の分を書いていなかったので、まとめて書いていきます。3月はaudibleをメインに,4月は新規事業創造に関してのインプットをしています。あまり新しい環境に慣れていくことを考えていたためあまり読めていないですね(5月から改めて読んでいく)。 特にpodcastをメインに聞いてました。 こちらを聞きながら、過去に読んだ本と自分の考えを紐付けて内省する時間のほうが多かったかもしれません。 新規事業関連のインプットの背景は、4月からmichinaru株式会社にジョインしたの