マガジンのカバー画像

なりたい自分になるために

38
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

webライターのみゅーです、よろしくお願いします!

webライターのみゅーです、よろしくお願いします!

初めまして、みゅーと申します。
本業は、(WEB)コピーライター!

子どもの頃から本を読んだり、
文章を貢いだり、絵を描くのが大好きな私。

空想の中で物語を
作るのが趣味で
私って大丈夫かしらって思うほど、
空想の世界にのめり込む事もあったんです(笑)

そんな私ですが、
これまではライターとして
企業ブログやアドセンスブログを書いていました。

ある日、
ふと自分のことを思いっきり書く場が欲

もっとみる
【1/29(月)20:00〜】「書く」から次の一歩!取材ライターへのファーストステップ|現役取材ライター・仲奈々 × ゆぴ

【1/29(月)20:00〜】「書く」から次の一歩!取材ライターへのファーストステップ|現役取材ライター・仲奈々 × ゆぴ

好きなこと、興味のあるテーマで「書く」仕事をしたい。ライターをするなら自分らしい記事を書きたいと思っている人も多いでしょう。

興味のあるテーマで執筆できる仕事に「取材ライター」があります。グルメ、IT、動物などジャンルは多岐に渡り、興味あるジャンルを自由に選べるところが魅力ですね。

そこで今回は、そんな方たちに向けて「『書く』から次の一歩!取材ライターへのファーストステップ」をテーマにトークイ

もっとみる
自信を持つ方法は、経験をつんで安心材料にすること!

自信を持つ方法は、経験をつんで安心材料にすること!

こんにちは!ライターのゆらりです。

先日、とあるイベントで登壇したときに、こんな質問を受けました。

「会社で病んでしまった経験やHSP気質があるのに、ゆらりさんは自信を持っているように見えます。自信を持つためにどうしたらいいのでしょうか?」

私も自分に対して自信満々なわけではありません。仕事するときに「不安だな」「できるかな」と思って、心がザワザワすることや胃がキュッとなることもよくあります

もっとみる
1日2~3時間しか働いてなかったときを振り返る

1日2~3時間しか働いてなかったときを振り返る

こんにちは!ライターのゆらりです。

フリーランスになって3年ほどたった頃、少ないときは1日あたり2~3時間しかライターの仕事をしませんでした。

「2~3時間しか働かなくて大丈夫なの?」と心配に思う方もいるかもしれませんが、意外となんとかなるものです!そこで今回は、ライティングの仕事を減らしたときの働き方や、当時考えていたことをご紹介します。

音声を聞きたい方はこちら👇

案件が終了!新規営

もっとみる