ストレッサーぱんだ

このストレス社会を生きる、人間思考のレッサーパンダ。ストレスの元になるストレッサーを抱…

ストレッサーぱんだ

このストレス社会を生きる、人間思考のレッサーパンダ。ストレスの元になるストレッサーを抱えながら、今日も頑張って生きています。知らんけど。

マガジン

  • 自分のコメント付き

    素敵なnoteの数々。もちろんスキもしています。未熟者の私が言葉を添えさせていただいたことに関して、ここで感謝申し上げます。

記事一覧

〇〇で見る2023年

こんばんは、ストレッサーぱんだです。 2023年もいよいよ終わりを迎えますね。 ところで、タイトルで釣りをしてしまいました。今年を振り返るために選定したテーマは、You…

駅名イラスト化計画

「大月駅って、大きい月って書くのか」 9月の3連休、いわゆるシルバーウィークで、電車を使って旅をしてきました。上の鍵括弧内の言葉は、そのときの気づきです。 とい…

ようやく自分のセクシュアリティについて述べられるときが来た

おはようございます。 これを見ていらっしゃるほとんどの方が初見だと思いますので、まずは自己紹介から。 はじめまして、ストレッサーぱんだと申します。 文学部の大学…

一人称問題

 日本に生まれて、困ったことが2つある。  1つは、集団心理が働きすぎていること。  そしてもう1つは、一人称が多いことである。 一人称の変化小学校低学年  今…

東京と大阪の地下鉄419駅の複合駅名をまとめてみた

おはようございます。お久しぶりです。 突然ですが、最近私は「複合駅名(別名:合成駅名)」にハマっています。複合駅名とは、新たに2つの地名・名所などを複合させて作…

東京メトロ180駅の副駅名を調査してみた

おはようございます。 突然ですが、みなさんは「副駅名」についてご存じですか? この副駅名、実はまとめサイトなどが存在していません。 しかし、駅のことをよく知るため…

本日のお昼、ついに私にもフォロワーさんがつきました。
好きなことを書き散らかしてるだけの私の文章。フォローしてくださる方に見える形で感謝をしないと、心が落ち着きませんでした。
名前を出していいか分からないため、ひとまず一言だけ。フォローありがとうございます!

抽象画で語る推しポケモン

はじめに残暑お見舞い申し上げます。 今日は推しポケモンについて語ります。 しかしここで、画像がないという問題が発生しました。以下、私の思考回路です。 推しポケモ…

慇懃無礼

こんにちは! noteさん、そしてみなさん、ご無沙汰です。 未だ二投稿(みっっじかい自己紹介&パラレルワールドのような夢)しかしていない自分に嫌気が差して、今日は投…

ちかてつ味

今日の夢は、不思議だった。 だから目覚めた瞬間に、記したくなった。 小学校の体育館のギャラリーで、小学生の私は袋からアメを取り出して舐めた。 そのアメは、鉄の錆を…

おはようございます

みなさん、はじめまして。 私はそれなりにどこにでもいる者です。 強いて普通(≒マジョリティー)じゃない要素を挙げるとすれば、 AB型 左利き などなどでしょうか。…

〇〇で見る2023年

〇〇で見る2023年

こんばんは、ストレッサーぱんだです。
2023年もいよいよ終わりを迎えますね。

ところで、タイトルで釣りをしてしまいました。今年を振り返るために選定したテーマは、YouTubeチャンネルです。

基本的にあまりYouTubeのチャンネル登録をしない私にとって、今年の傾向を見るにはYouTubeのチャンネルが適していると感じました。

ということで、実際に見てみましょう。

①Kevin's En

もっとみる
駅名イラスト化計画

駅名イラスト化計画

「大月駅って、大きい月って書くのか」
9月の3連休、いわゆるシルバーウィークで、電車を使って旅をしてきました。上の鍵括弧内の言葉は、そのときの気づきです。

ということで、ここから中央本線の大月から高尾の9駅をイラストにしてみることにしました。イラストは著作権に配慮して、いらすとやさんのものを利用させていただきました。

それでは、どうぞ。

【解説】
この企画をするきっかけになった大月駅は、分か

もっとみる
ようやく自分のセクシュアリティについて述べられるときが来た

ようやく自分のセクシュアリティについて述べられるときが来た

おはようございます。

これを見ていらっしゃるほとんどの方が初見だと思いますので、まずは自己紹介から。

はじめまして、ストレッサーぱんだと申します。
文学部の大学生で、日本語学に傾倒しております。

さて、本題に移ります。
※この世界には、性的マイノリティに関する話が生理的に無理な人もそれなりにいると存じ上げております。もしその場合は、ご自身の判断で読まなくても結構です。

はじめにタイトルのセ

もっとみる
一人称問題

一人称問題

 日本に生まれて、困ったことが2つある。

 1つは、集団心理が働きすぎていること。
 そしてもう1つは、一人称が多いことである。

一人称の変化小学校低学年

 今思うと、自分の記憶がある中で最も無邪気だった小学校低学年。

 このときの一人称は、ちゃん付けだった。というのもあだ名がそれ一つだったため、自分自身を指すときもそのあだ名で「〇〇ちゃんはね」と話していたのである。

 どこに行くにも、

もっとみる
東京と大阪の地下鉄419駅の複合駅名をまとめてみた

東京と大阪の地下鉄419駅の複合駅名をまとめてみた

おはようございます。お久しぶりです。
突然ですが、最近私は「複合駅名(別名:合成駅名)」にハマっています。複合駅名とは、新たに2つの地名・名所などを複合させて作成した駅名のことです(「新たに」を強調した理由としては、先に地名が複合されて完成しているパターンが存在するから)。有名なものに、新幹線の駅で「新函館北斗」(函館市+北斗市)や「上越妙高」(上越市+妙高市)などがあります。

近年、複合駅名は

もっとみる
東京メトロ180駅の副駅名を調査してみた

東京メトロ180駅の副駅名を調査してみた

おはようございます。
突然ですが、みなさんは「副駅名」についてご存じですか?

この副駅名、実はまとめサイトなどが存在していません。
しかし、駅のことをよく知るためにもまとめた方が良いと思いました。記念すべき最初は、車両数、営業収益、輸送人員が私鉄最多の東京メトロの副駅名をまとめます。
ということで、冗長な文章は切り上げて本編に参りましょう。

調査結果銀座線

G-09 銀座
渋谷方面「松屋・三

もっとみる

本日のお昼、ついに私にもフォロワーさんがつきました。
好きなことを書き散らかしてるだけの私の文章。フォローしてくださる方に見える形で感謝をしないと、心が落ち着きませんでした。
名前を出していいか分からないため、ひとまず一言だけ。フォローありがとうございます!

抽象画で語る推しポケモン

抽象画で語る推しポケモン

はじめに残暑お見舞い申し上げます。
今日は推しポケモンについて語ります。

しかしここで、画像がないという問題が発生しました。以下、私の思考回路です。

推しポケモンを語る画像がない
  ↓
絵を描く必要がある
  ↓
画力がなく、伝わらないことへの危惧
  ↓
抽象的にポケモンを書けば良いのでは←now

そういうわけで、題の通りのことが実現しました。それではレッツゴー。

注意
ポケモンGOを

もっとみる
慇懃無礼

慇懃無礼

こんにちは!
noteさん、そしてみなさん、ご無沙汰です。

未だ二投稿(みっっじかい自己紹介&パラレルワールドのような夢)しかしていない自分に嫌気が差して、今日は投稿することにしました。

さて、私には面白みのかけらもない自分をよくいじってくれた先生が、この世に数人います。

そのうちの一人が、大学の先生「宮先生(仮)」です。最近宮先生と話していて知った言葉があります。

それは

慇懃無礼(い

もっとみる
ちかてつ味

ちかてつ味

今日の夢は、不思議だった。
だから目覚めた瞬間に、記したくなった。

小学校の体育館のギャラリーで、小学生の私は袋からアメを取り出して舐めた。
そのアメは、鉄の錆を体現したような赤茶色だった。

袋には「ちかてつ味」そして「化学的でおいしい!」という文字。
しかしそのアメは、舐めても舐めても私に一向に感動を与えてはくれなかった。
それもそうだろう。「ちかてつ味」はまるで醤油を煮詰めた上に塩分を加え

もっとみる
おはようございます

おはようございます

みなさん、はじめまして。
私はそれなりにどこにでもいる者です。

強いて普通(≒マジョリティー)じゃない要素を挙げるとすれば、

AB型
左利き

などなどでしょうか。

でも結局人って中身勝負になるから、大抵の人はこんな表向きの情報には乗ってこないですよね。

私は note で、堂々と中身を見せます。

乞うご期待。