見出し画像

抽象画で語る推しポケモン

はじめに

残暑お見舞い申し上げます。
今日は推しポケモンについて語ります。

しかしここで、画像がないという問題が発生しました。以下、私の思考回路です。

推しポケモンを語る画像がない
  ↓
絵を描く必要がある
  ↓
画力がなく、伝わらないことへの危惧
  ↓
抽象的にポケモンを書けば良いのでは←now

そういうわけで、題の通りのことが実現しました。それではレッツゴー。

注意
ポケモンGOを一時期やっただけのポケモン初心者のため、今回は完全に見た目のみでポケモンを語ります。その点ご了承ください。

①ザングース

紅白色という華やかさを持ち合わせながら、見た目はクールでかっこいい。ぽこっとしたお腹がゆるかわ。

ザングース 抽象化バージョン

②ミネズミ

小さい身体ながら、強がるような睨みつける目を持っている。特に手足が小さくて可愛い。大きなほっぺと出っ歯がチャームポイント。

ミネズミ 抽象化バージョン

③ヤンチャム

白黒が可愛いポケモン。むっちりした手足が可愛い。上がり気味の口角は、常に笑っているみたいで癒される。

ヤンチャム 抽象化バージョン

おわりに

抽象化は似てる似てないがはっきりしないので、イラストを楽しく描きたいときは有効な手段だと思いました。ぜひ皆さまもお試しください。
気が向いたら、この続きをやります。

※今回は、このタグからnoteを考えました。
#ポケモンへの愛を語る

この記事が参加している募集

ポケモンへの愛を語る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?