くさもん

都内ヤマハ音楽教室常務取締役。大分県出身。東京大学法学部卒。 入社後、関東でいちばんピアノを販売したと言われる女性からセールスの指導を受け、 営業から10年で取締役部長、翌年常務取締役に就任。 今後は人が商品を売っていくサポートとしてnoteを始める。

くさもん

都内ヤマハ音楽教室常務取締役。大分県出身。東京大学法学部卒。 入社後、関東でいちばんピアノを販売したと言われる女性からセールスの指導を受け、 営業から10年で取締役部長、翌年常務取締役に就任。 今後は人が商品を売っていくサポートとしてnoteを始める。

マガジン

最近の記事

たった6つで理解する「影響力の武器」

さて、今日もページを訪れていただき、ありがとうございます。 このページでは「影響力の武器」という セールスに誰でも応用できる本の内容を 現役のピアノセールスマンである私が実際に どのようにセールスの現場で使われているかを 説明していくページです。 さて、今日から本格的に「影響力の武器」の内容をお伝えしていこうかと思うのですが、 今日は全体像をお伝えしたいと思います。 チャルディーニ博士が影響力としてあげたものは 6つ。 たった6つだけなんです。 その6つ知りたいで

    • 今すぐ使える「ので」「から」のちから

      たった2文字でお願いしたことを受け入れてもらう方法 ①「展示会なのでぜひお願いします。」 ②「いい商品ですからぜひお願いします。」 この2つのそれぞれの文章の中で、 大事なことばは 「ので」 と 「から」 の2文字だ。 人は理由をつけると つまり「ので」「から」をつけるとお願いされたことを 受け入れやすくなる。 上記の 理由をつける ということは どんなセールスマンでも無意識に使っていることに違いない。 だが、お願いすることを受け入れてもらう中で 非常に重要な

      • 高い商品と安い商品、どっちを先に見せる?

        さて、あなたにはこんな経験はありませんか? 車を購入に来たあなた、 お目当ての車を購入することを決めた瞬間に、 セールスマンからオプションとして、 純正のマットやアクセサリーなどさまざまなものを勧められ なんとなく買ってしまった。。。。 今日の話はこんなところから始まり、 ここで使われている影響力の武器が ピアノのセールスではこのようなときに利用されています。 お客様がピアノの試弾に来てくれました。。。 さて、ピアノを紹介する時、あなたは132万のピアノと 99万円のピ

        • 売れ残りの宝石を売るためにあなたならどうする?

          影響力の武器の最初にこんなエピソードがある ある観光地でジュエリーショップを開いた店長が 思ったほどターコイズ(トルコ石)が売れず、 困っていた。 そこであなたならどうする? というのが最初の質問だ。 これは影響力の武器で最初に紹介されるエピソードで、 500ページある書物の最初にみんなが馴染みのあるエピソードだ。 今回の正解は 値段を2倍にする だ。 店長が次の日の値札を半額にするように指示しておいたところ、 従業員が間違って二倍の値段をつけたところ、 完売してし

        マガジン

        • 影響力の武器とセールス
          5本
        • ピアノ教室オンライン化
          9本

        記事

          はじめに(「影響力の武器」とセールス)

          このnoteでは もっと販売したい商品がある もっと商品を売って売り上げをあげたい 毎週のように契約をして会社の中で昇進したい セールスとして商品を販売したお客さんと一生関わっていきたい お客様と友人のような関係を築きたい などなどセールスを通じて自分の商品を販売していきたい という人のために ある本に書いてある手法が実際のセールスで どのように使われているか使っているかを説明しようと思う。 そのある本とは 「影響力の武器」 という本で 著者はロバート

          はじめに(「影響力の武器」とセールス)

          営業しない営業

          「音楽の美は、その一瞬の短さにおいて生命に似ている。」  三島由紀夫 「営業しない営業」 今日は僕の本職?セールスの話を。 というのも、今年に関しては、 ほぼ自分の目指していたセールスの状況にようやく到達したように思えたからかもしれない。 半年の期間で一年間の目標達成に関する見込みがついたからだ。 (個人の目標で全体の目標のためにこれから専念できる) 一言でいうと、紹介だけで目標を達成すること。 こういうとよくないかもしれないが、 他の人にセールスをしてもらうとい

          営業しない営業

          ピアノの生徒を増やしたい!!!

          「風は見えなくても風車は回っている。  音楽は見えなくても心に響いてくる。」J.S.バッハ 『本気でピアノの生徒を増やしたい!  そう思ったら最初にすることは・・・』 ピアノの生徒を増やしたい! もしもあなたがピアノの先生でそう思っているなら、 それは理由がどうあれ、 音楽の普及が進むと考えるからだ。 ただ、生徒を増やしていくうえで 最初に気をつけるべきことは、 ピアノのレッスンの内容なんかではない。 これはレッスンの内容が重要ではないという意味ではない。 ピアノの

          ピアノの生徒を増やしたい!!!

          音楽は言葉をこえる

          「音楽は人間が言葉で言えないことで、しかも黙ってはいられない事柄を表現する。」ヴィクトル・ユーゴー 音楽は言葉をこえる 言葉以上の物事を伝えることができるという意味でもある。 実際、東北の楽器店さんがこの言葉をモチーフに素晴らしい 動画を作成していた。 ぜひ皆さんも見ていただいて心を震わせていただければと思います。 東山堂 Youtube でぜひ検索してください。 そして同じように言葉の内容以上に伝えるものが 声のトーンや話し手の態度や雰囲気だ。 今日はそんな話をし

          音楽は言葉をこえる

          夢のある小さな音楽会

          「人生はピアノのようなもの。なにを得るかはどうプレイするか次第だ。」by トム・レーラー 今日のタイトルは 「夢のある小さな音楽会」 この演奏会のタイトルは僕が会社でピアノ曲の素晴らしさを 伝えるために考えた演奏会のタイトルで 新型コロナウィルスの感染が拡大する前に 1年に1〜2回程度実施していたコンサートのタイトルだ。 (大体都合15〜20回ぐらいはやったかな) このコンサートのタイトルに関する説明などは、 改めてすることとして、 そのコンサートをオンラインで実施する

          夢のある小さな音楽会

          当たり前を考える

          「音楽には良い点がひとつある。音楽に胸を射貫かれても、痛みを感じないんだ」by ボブ・マーリー 今日は何を当たり前と感じるかが成果を決めるという話。 私はピアノの営業でもあるし、営業のマネージャーでもある。 幸いなことに今年の1月21日から同僚というか 指導する新入社員が入社した。 彼はピアノの演奏を専門的に学んだり、調律を学んで 実際に仕事としていたことがあるが、 ピアノの営業を専門的に経験したことがない。 そんな彼に対して大きく期待しているが、 最近この当たり前を

          当たり前を考える

          ピアノの営業が最も嬉しい瞬間!!!

          「草のそよぎにも、小川のせせらぎにも、  耳を傾ければそこに音楽がある。」バイロン(英国の詩人) ピアノを含めて鍵盤楽器の営業をしている中で、 心から喜べることがあるのは、 販売した生徒が以前よりもピアノやエレクトーンのことを どんどん好きになっていることを実感できるときです。 今日はそんな生徒さんのお話を。 ヤマハ音楽教室の中でも特別なコースに ジュニア専門コースというコースがあります。 幼児科という4、5歳児からスタートする ヤマハ音楽教室の2年間のコースが修了し

          ピアノの営業が最も嬉しい瞬間!!!

          子供に練習してもらうには・・・

          ピアノを習い始めたお子さんが 自分から練習を進んでやるということはとても珍しい。 これまで関わってきた生徒を見ても 特に低年齢であればあるほどその傾向は強く、 自分から進んで毎日練習するという生徒はなかなかいない。 また、保護者の方の関わりについても お子さんと練習するときに子ども任せにするという 保護者の方も多いのも事実です。 ことピアノに関しては、 水泳やサッカーや体操などの習い事のように その場所に行って活動に参加するだけで上達するということが 少し難しい習い事で

          子供に練習してもらうには・・・

          生徒が目標を持つことで・・・

          「もっとも重要なことは前のより良くなるってことだ」          by シド・パレット 3年ぐらい前から関わっている今7歳の生徒さんが 今回の主人公です。 今の彼女はピアノが好きで好きでたまらないようで 先週の終わりにもグレード試験を受験して 昨年の夏コンクールで演奏した時よりも とても成長した姿で曲目を演奏してくれました。 そんな彼女もピアノに対して ちょっと前向きになれないということがあった時期があります。 昨年の新型コロナウィルスの感染拡大により、 レッスン

          生徒が目標を持つことで・・・

          生徒がピアノを選ぶなら・・・

          「彼は何千人もの人に聴かせるように弾くが、  私はただ一人の人に聴かせるために弾く。」    By フレデリック・ショパン 先週の土曜日の話です。 ピアノの展示場に1組のお客様がきてくださいました。 6歳のピアノを始めたばかりの女の子とその弟くんと ご両親の家族でした。 お母様はご実家にピアノをお持ちのようでしたが、 今住んでいる場所にそのピアノを持ってくるということが 難しいようで、お嬢さんのために ピアノの購入を検討しているようでした。 そのご家族と展示場に現れた

          生徒がピアノを選ぶなら・・・

          目標✖️予定✖️セルフイメージ

          みなさん、おはうございます。 「目的を見つけよう。手段は後からついてくる。」by マハトマ・ガンジー 今日は2月1日です。 昨日は昨年ピアノを買ってくれた生徒の演奏を聞いたんですがこの一年ですごーく上達していました。 なんと言っても音色の変化がすごい。 毎日頑張っているんだなぁとも感じた演奏を聞けて 本当に良かったと感じた1日でした。 さて、今日は2月の予定をたててみませんか? 2021年もスタートしてあっという間に 2ヶ月目です。 さて、なぜ目標ではなく、 予定を

          目標✖️予定✖️セルフイメージ

          1月11日 Lifestyle

          みなさん、おはうございます。 今日は1月11日ですね。 そんな世間では3連休かもしれないですが、 今日も私は朝から出張で横浜に行かなければならず、 少し早い時間に投稿していますが、 この3日間で2組のお客様から楽器のお申込があったので、 3日間最後の1日を楽しく過ごせそうです。 さて、今日はより具体的に10年後の姿を思い描いてみませんか? の第5回目ということで 5つ目の視点から見て行ってみましょう。 その視点とは 5 ライフスタイル です。 あなたはどんな1日を過ごしている

          1月11日 Lifestyle