マガジンのカバー画像

内観&自己受容

14
運営しているクリエイター

#鏡の法則

まわりの人を信頼できないとき

まわりの人を信頼できないとき

まわりの人を信頼できない。

そういうときはまず、
自分を信頼、信じてみること。

何を信頼するのか?

それは、自分は無条件で愛される存在であるということ。

私は、とても疑い深い人間でした。それはどうしてか?

【私は人を裏切ってる】
【私は罪深い人間だ】という罪悪感をずっと無意識に持っていたから。

いつも、自分が誰かを裏切っているような気がしていたから、

相手も自分と同じように裏切るので

もっとみる
”自分が嫌っている自分”を受け入れる

”自分が嫌っている自分”を受け入れる

私はこれまで、親の嫌いなところを否定して、それをバネに頑張ってきました。

特に、私は母に対して『母の、こんなところが嫌!』『母みたいになりたくない!』と思うことが多かった。

でも、そう思って生きてきたことこそ、実は、一番、自分を苦しめてきたことに気がつきました。

どんなにイヤだ、あぁだこうだと否定しても、私が母から生まれたことは、変えようがありません。

こんな当たり前のことに、ずっと、無駄

もっとみる
大嫌いだった、でも、大好きなお父さんへ

大嫌いだった、でも、大好きなお父さんへ

今日は父の日ということで、父への想いを綴ります。

私は母との関係にも問題が大アリでしたが、父との関係にも問題が大アリでした。

もう、問題アリだらけだったのです。

昔から、私は「父に愛してもらえていない」と思っていましたが、それは、「父のことを利用しているズルい私は、父に愛される資格はない」という、私の思い込みが創り出していた、ただの幻想でした。

父に愛して欲しかった

私は、子どもの頃から

もっとみる