Ohtsu|キャリア支援、WM働き方応援

キャリアに悩む人の課題解決を目指して勉強中。誰もが自分らしく活躍できるような支援がした…

Ohtsu|キャリア支援、WM働き方応援

キャリアに悩む人の課題解決を目指して勉強中。誰もが自分らしく活躍できるような支援がしたい。 法人営業WM|ミートキャリア#キャリアサポーター・アカデミー4期生|育休後アドバイザー|第26回キャリコン学科試験リベンジ🔥|新学期・お弁当作りがスタート→Instagram始めました🍱

マガジン

最近の記事

4月になると思い出すこと

■今でも忘れない。育休復帰後の気持ち 育休を取得し、職場に復帰してからもう10年以上が経過しました。 それでも、子どもが保育園に入園してまもない頃、落ち着かない気持ちで過ごしたあの時のことを、鮮明に思い出します。 日中。保育園から連絡は来ないだろうか、と気になって、スマホを握りしめながら仕事する。 お迎え後。しばらくノンビリする時間は取れないから、最寄り駅に着いたら必ず駅のトイレで用を済ませる(ありがとう…お世話になりました…!)。 保育園まで自転車で急ぎ、子を

    • キャリアコンサルタント試験受験⑦試験終了

      前回 キャリアコンサルタント試験受験⑥はこちら ◆試験がおわりました…! 第25回キャリアコンサルタント国家試験。 3月初旬に学科試験を、その後3月中旬に実技試験を受験しました。 学科試験は、分析すると ▷迷いながら選択したが不正解…8〜9問 ▷冷静に問題を解釈できず不正解…5問 ▷完全に凡ミスで不正解…1〜2問 があったと思っています。 迷った(判断ができなかった)、ということは ・応用的な表現の問題文を正しく読み解けなかった ・時事問題の読み込みが浅かった ・技能

      • キャリアコンサルタント試験受験ー大人の勉強について考える

        □試験対策ために買った本 キャリコン試験日が約2ヶ月後に迫り、これからたくさんの試験範囲を覚えられるだろうか…と思っていた時に、書店店頭でこの本が目に止まり購入しました。 この本によると、脳の中は様々な役割を持つ機能にわかれており、それぞれの働きに特徴があります。その働きの上手な活かし方について、詳しく解説されています。 なるほどと納得でき、何より、まだまだ自分も新しい知識が吸収できるのだ!と励みになります。 □限られた時間を上手く使う とはいえ、現在キャリコン受

        • キャリアコンサルタント試験受験⑥ 試験直前対策

          前回 キャリアコンサルタント試験受験⑤はこちら ◆養成講座の受講を無事に終えた 10日にわたる養成講座受講を、無事に年末に終了することができました。 毎週1回8時間にわたり、「講義受講によるインプット」と「カウンセリング練習、課題発表などのアウトプット」の繰り返し。 復習しないと内容が身につかないし、提出すべき課題もたくさん。でも、一生懸命取り組む時間はとても充実していました。 勉強時間の確保に協力してくれた家族には、心から感謝しています。 ◆講座の修了試験で緊張す

        マガジン

        • 子どものこと、生活のこと
          2本
        • キャリアコンサルタント試験
          7本
        • 自分の学びいろいろ
          14本

        記事

          キャリアコンサルタント試験受験⑤ 養成講座編・その3

          ▶前々回 養成講座編・その1はこちら ▶前回 養成講座編・その2はこちら ◇養成講座もそろそろ終盤 講座の受講は、「キャリアコンサルタントの受験資格を得るため」が目的ではあります。 しかし ・幅広い試験範囲を体系的に学べる ・直近の試験周辺情報を聞くことができる ・受講生同士のネットワークが築ける など、受験のために欠かせないことがたくさん得られています。 一般的に、養成講座受講者の合格率が高いと言われるのは、おそらくこのような面から、なのではと思います。 ◇理論

          キャリアコンサルタント試験受験⑤ 養成講座編・その3

          キャリアコンサルタント試験受験④ 養成講座編・その2

          来年3月のキャリアコンサルタント試験受験について、養成講座での学びも徐々に佳境に入ってきました。 時間に余裕がない中ですが、自分の備忘録も兼ねて記していきたいと思います。 ①準備編はこちら ②ハローワーク編はこちら ③養成講座編・その1はこちら ◆養成講座…どんどん進む 毎週、オンラインで「養成講座」を受講しています。 普段でも、仕事や家事や、突然起こる出来事に対応したりしながら、一週間はあっという間に過ぎていきます。 養成講座を受けていると、そのスピード感がさらに

          キャリアコンサルタント試験受験④ 養成講座編・その2

          キャリアコンサルタント試験受験③ 養成講座編・その1

          来年3月のキャリアコンサルタント試験受験について、自分の備忘録も兼ねて記していきます。 前々回の ①準備編はこちら 前回の ②ハローワーク編はこちら ◇養成講座の内容について いよいよ今月から、毎週末受講をする「養成講座」が始まりました。 これから、どんな生活になるのか…。ドキドキです。 他の口コミ、体験談などにも多数出ていることですが… 養成講座は、 『講義を受けて学ぶ時間』であって 『試験合格対策をする時間』ではないです。 それに、記憶力には自信がないので、

          キャリアコンサルタント試験受験③ 養成講座編・その1

          キャリアコンサルタント試験受験②ハローワーク編

          来年3月のキャリアコンサルタント試験受験について、自分の備忘録も兼ねて記していきます。 前回の ①準備編はこちら 今回は、 ・教育訓練給付制度のこと ・ハローワークへ行ったこと についてです。 □教育訓練給付制度のこと キャリアコンサルタント国家試験を受験するためには、認定講座の受講が必要です。 (一定期間の実務経験があれば、これは不要ですが、私は実務経験が無いため受ける必要があります) 受講料は数十万程度と高額ですが、これを「教育訓練給付制度」によって大幅に抑え

          キャリアコンサルタント試験受験②ハローワーク編

          キャリアコンサルタント試験受験①準備編

          来年3月のキャリアコンサルタント試験受験について、自分の備忘録も兼ねて記していきます。 今回は、 受験をしよう!と決意するまで 認定講座に申込みをするまで を書きたいと思います。 □キャリア支援の仕事について WM会社員をしていると、悩める人たちの話を聞く機会があちこちにあります。 もっといつでも、キャリアのことを相談できる環境ができて欲しい。 自分も経験を生かしてそんなサポートをする仕事をしてみたい。 ミートキャリアの「キャリアサポーター・アカデミー」を受講し、講師

          キャリアコンサルタント試験受験①準備編

          「働くこと」について息子に話してみる

          ある休暇の最終日。 「あーあ、また明日から仕事だなぁ~。」 「もっと休みたいけれど、働かないといけないなぁ。」 と、つぶやくと、小学生の息子が少し関心を寄せて、 「母さん、会社やめるの?」 「転職するの?」 なんて、聞いてくることがあります。 □仕事のこと、働くこと わが家では、夫とよく仕事の話をします。 今自分たちがしている仕事の話、というよりも、「働くこと」そのものについて、とか、職業選択などについて、いろいろ話題が弾むことが多いです。 私がキャリコン受験

          「働くこと」について息子に話してみる

          育休後アドバイザー養成講座を受講しました

          先日、かねてから興味のあった育休後アドバイザー養成講座を受講しました。 ◇「育休後」についての思い ワーキングペアレンツにとっての「育休後」。当事者にとっては特別な思いがあります。 我が子の保育園生活を軌道にのせながら、復帰した職場でこれまで通りのパフォーマンスを発揮していく、新生活のスタート地点です。 WMとしての新しい生活に眩しさを感じつつ、保育園からの連絡が来るのではないか、とスマートフォンを握りしめながら日中を過ごす、あの気持ち。 何年経っても忘れることができ

          育休後アドバイザー養成講座を受講しました

          ストレングスファインダーを使ったカウンセリングを受けた話

          先日、キャリアコンサルタントの方に依頼して、以前診断したままになっていたストレングスファインダーの結果について掘り下げをしていただきました。 ◇ストレングスファインダのこと ストレングスファインダーは、アメリカのギャラップ社が開発したツール。 統計学に基づいた、ビジネスやキャリア需要のための診断テストなので、心理テストや星占いなどとは異なります。 診断を受けるには複数の方法がありますが、私はこの書籍を購入しました。 以下、あくまでも私の個人的な感想です。 ・150

          ストレングスファインダーを使ったカウンセリングを受けた話

          キャリアサポーター・アカデミー第4期 卒業式

          「ミートキャリア」主催の講座、ミートキャリアキャリアサポーター・アカデミー。 プロのキャリア支援者に憧れ、第4期生として受講しました。 ◆卒業式について いよいよ卒業式の日になりました。 今回は、運営のかずえさんから諸連絡などをお知らせいただいた後、各メンバーから1人ずつ、振り返りとこれからの宣言を発表する、という内容です。 みなさんの「学んだこと」「これから目指すこと」は、実に多岐にわたっていて、どのお話も大変興味深いものでした。 (すごいな、と感心するものや、個性的

          キャリアサポーター・アカデミー第4期 卒業式

          キャリアサポーター・アカデミー 模擬カウンセリング(3回目)とその後

          「ミートキャリア」主催の講座、ミートキャリアキャリアサポーター・アカデミー。 プロのキャリア支援者に憧れ、現在第4期生として受講中です。 ◇模擬カウンセリングのこと プロのカウンセラーとして現場に出ている講師の方が、クライアントになりきってくれる、「模擬カウンセリング」。 合計三回、異なるテーマに取り組みました。 ・一回目の模擬カウンセリング 実践経験が無い中で初めて行ったカウンセリング。 座学で手順や時間の使い方についてひととおり学び、まずはやってみようの精神で臨

          キャリアサポーター・アカデミー 模擬カウンセリング(3回目)とその後

          キャリアサポーター・アカデミー 模擬カウンセリング(2回目)と復習

          「ミートキャリア」主催の講座、ミートキャリアキャリアサポーター・アカデミー。 プロのキャリア支援者に憧れ、現在第4期生として受講中です。 5月になりました。 いよいよ最終月です。 4月は公私ともに時間の余裕がなく、第二回模擬カウンセリングは、正直言って、かなり準備不足でした。 第一回目の反省を、多少生かしたつもりではありましたが‥、はらはらしながら行ったのが実際のところ。 現在、連休の時間を利用して復習をしています。 次回の第三回模擬カウンセリングはもう少し余裕を持って臨

          キャリアサポーター・アカデミー 模擬カウンセリング(2回目)と復習

          キャリアサポーター・アカデミー4期 座学3ヶ月目

          「ミートキャリア」主催の講座、ミートキャリアキャリアサポーター・アカデミー。 プロのキャリア支援者に憧れ、現在第4期生として受講中です。 2月、多忙な仕事の合間、それでも受講生の募集が〆切間際であることはずっと気になっていて。 悩みに悩んで、勇気を出して、申込ボタンを押したあの日が、遠い昔のように感じます。 そしてもう、気がつけば、3ヶ月目の座学の日。 あっという間ではありますが、自分はこれまでと違う数か月を過ごしている、ということは感じています。 今回のテーマ いよいよ

          キャリアサポーター・アカデミー4期 座学3ヶ月目