マガジンのカバー画像

レキシノトリコ

40
日本史大好き♡ 特に古代史と戦国時代と幕末。 歴史に関する事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#神社

岩国城

岩国城

書き忘れていたので書いてみます。
ブラタモリでやってたから🎵

御城印なるものがあることを知ってはいました。
二条城に行った時についつい買ってしまいました。

福知山城に行った時もついつい御城印を買っちゃいました。

なら、錦帯橋の近くにある岩国城の御城印も欲しくなっちゃいまして。

ロープウェイに乗って超久々に岩国城へ。

ここのロープウェイ、神社の上を通ってるんだよね💧
真上じゃないけど、

もっとみる
郡山城と清神社

郡山城と清神社

郡山城跡地に登りたくって安芸高田市に向かいましたが、途中、雨が降ったり止んだりして、悩みながらも結局行きました。
御城印が欲しくて。
二条城に行った時につい買ってしまった御城印帳…

そこまでお城に興味があるわけではないのですが、以前、郡山城の近くにある清神社に参拝したことがあり、山だし登ってみたいな〜と思っちゃって、ついつい。
雨が降った後だったので、結局、また登らなかったんですけどね。
前回は

もっとみる
住吉大社参拝〜番外編

住吉大社参拝〜番外編

住吉大社を参拝した時、面白い神社を見かけた。

⭐️種貸社

一寸法師って住吉様の御利益で授かった子なの?
知らんかった〜💦
ここからお椀に乗って旅に出たの?
知らんかった〜💦

で、面白いな〜って思いながら境内に入ったら、写真撮影を頼まれた。
私、よく写真を頼まれる。
大きなお椀に乗って一寸法師みたいになれる場所があった🎵
まだまだ面白さは終わらない。
中に入ったら、下ネタっぽい人形があっ

もっとみる
春日大社&春日若宮神社と金龍神社

春日大社&春日若宮神社と金龍神社

鑑真和上坐像を観に行く事が決まった時、娘に奈良でどこに行きたいか考えておいてねと伝えていた。
娘は春日大社に行ってみたいと言った。
前回、東大寺に行った時、近くに春日大社があることは知っていたけど参拝に行かなかった。

いざいざ春日大社へ。

やっぱ大人気ね〜。春日大社。
藤原氏の本拠地。
藤原氏の氏神様。
下り藤。

藤原氏、あんま好きじゃない。
でも、平城京を守ったといわれる神社だしな…
平清

もっとみる
大人の修学旅行☆奈良〜橿原神宮

大人の修学旅行☆奈良〜橿原神宮

大人の修学旅行☆奈良は橿原神宮で終了〜☆
日帰りでも案外よく巡ったもんだな〜。
今回、神社参拝はしないつもりでしたが、最後が神社になっちゃいました。
ここのところ、職場で看取りを立て続けにしたので、ちょっと思うところがあって控えていましたが。

10年くらい前に1回参拝した事があります。
でも、なんだかその時の雰囲気と違っていました。
何がどう違うかはわかりませんが。

暑い…
てくてく…

暑い

もっとみる