見出し画像

「成功」はアート・失敗は「サイエンス」とは?

これからキャリア選択や就活を考える方
■起業やスタートアップに興味ある方

■人生を豊かにしていきたい方
現役東工大の学生起業家が「成功はアート・失敗はサイエンス」について解説します!!

---------------------------------------------
はじめまして。東工大発ITベンチャーGoMA(ゴーマ)株式会社で代表をしております現役大学生の「平賀良」と申します。
学生起業家です。よろしくお願いします。

今回は「起業における成功はアート・失敗はサイエンス」について
ご紹介させていただきます。

あなたの時間を無駄に搾取するので失礼なので、
僕の考えを1000字以内でまとめます。
毎日「短時間で学べる情報」を配信していく予定ですので、
良かったらフォロー/いいね!よろしくお願いします。

---------------------------------------------

【成功に再現性はない】

画像1

例えば、
カフェの経営者に「あなたが成功できた理由はなんですか?」と聞いた時、その人は何と答えるでしょうか?

あるいは、
時価総額100兆円を超えるような、IT会社を創業した人に同じ質問をしたときに、その人は何と答えるでしょうか?

恐らく、彼らの答えは別々です。

世の中的に見ると、同じ起業家・経営者として、
成功しているのは後者の方だと感じると思います。

しかし、
カフェの経営者はもともと本が大好きで、
読書好きの方がコーヒーを飲みながら、
ゆったりと楽しめるようなカフェを地元に作って、
お客さんを喜ばせることが目的だったのであれば、それは彼にとって「成功」と言えます。

客観的に見た「成功」と、「主観的な成功」は異なるということです。

---------------------------------------------
つまり、
「成功」というのは、人それぞれ定義が異なるので、
「再現性がない」ということです。

起業して会社を大きくして、「街で豪遊することが成功」と捉える人もいますし、「社会課題を解決するソリューションを提供することが成功」と考える人もいます。

ですから、
成功とは「アート作品」であり、自分だけの「芸術=成功」を定義するしかないということです。

---------------------------------------------
逆に失敗というのは、再現性があります。
つまり、サイエンスということです。

「失敗」というのは、誰しも似たようなものが多く、
「これをやっていては、絶対に成功できないよ!」というものが存在します。

例えば、
「金利10%を越える融資を受けてはいけないよ!」とか、
「株式は容易く他人に配ってはいけないよ!」といったものです。

---------------------------------------------
皆さんが成功と捉えるような、成功者に出会ったと仮定して、
質問できる機会があれば、
それは成功談ではなく、失敗談をよく聞くべきです。

なぜなら、
成功談はその人の芸術作品なので、その人の価値観であったり、
その人しかできない神業だったりするので、それを自分がマネしても、
うまく行かないことの方が多いからです。

失敗談は、
誰しもが再現性を持って、それを防ぐことができるので、
自分の定義した成功への近道になります。

「全てを参考にする」のではなく、
自分の中でしっくりくるものだけを参考にすべき

ということです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
良かったらこちらの記事も参考にしてみて下さい。

-----------------------------------------------
【会社概要】
会社名:GoMA株式会社
称号:東京工業大学発ベンチャー(授与番号110号)
設立日:2019/12/9
代表取締役:平賀良
所在地:東京工業大学田町キャンパス
東京都港区芝浦3-3-6 CIC5階
資本金:300万円
事業内容:
■ソフトウェアの企画・開発・運用業務
LINEとウェブの連携したシステムの開発。
各種ウェブサービスの開発。
各種Windowsアプリケーションの開発。
■SES事業
■コミュニティマネージメント業務

-----------------------------------------------
#起業 #起業家 #学生起業 #起業準備 #起業支援 #ビジネス #就活 #就活生 #スタートアップ #ベンチャー #投資 #投資家 #お金 #株 #株式投資 #コンサル #転職 #自己投資

起業したい若者の挑戦のために使わせていただきます! よろしくお願いします。