見出し画像

ひとり旅/長期 留学 もちもの

年末なので ぼちぼち断捨離。


スキンケアや服、冷蔵庫の賞味期限チェック、昔もらった手紙、
メールボックスの配信停止、使ってない銀行の解約、、

やりだすと止まらない。こんまりさんのメソッドで
本当にすきなものだけ 残すと 意外と 手放せるものって多い。

それから   旅に出ると 少ないものだけ持って 過ごす癖がつくので
定期的に どこか遠くへ出かけることは 
気持ち、身の回りの整理にも ちょうど良い。

ヨーロッパ2か月の旅にもっていったもの

ひとり旅に出かける前、Google スプレッドシートに
持っていくものをメモしておいた。ので写メでシェアします↓

<機内持ち込み荷物 ×2 (ウエストポーチはハンドバッグに入れ、着いたらおなかに装着>

これから どこへ何ヶ月いくにも、
私はこの持ち物できっと大丈夫だと思う。
(なくなったら  都度 、現地で買うスタンス)

基本的に どこ行っても 日用品など 買える場所があるし
せっかく海外にいるのだから 海外の製品を買う機会にもなるので!

このリスト作成も、「世界一周 もちもの」
「how to pack for travel」など と
日本語・英語で 配信されてるyoutubeを色々みて、
本当に必要そうなものだけ 厳選したので、かなりミニマムかも。

機内持ち込みは基本 LCC1つの上限だけど
ロストバゲージのリスク回避のため、追加料金で
機内持ち込み 荷物 ✖️2 にすることで、(預け荷物なし)
フライト到着後も 荷物pick upの必要がなく スムーズなのでよかった!

<注意>
・液体は 1つあたり 100ml以下の容器にはいったものだけ。
→合計1Lまで。ジェルやクリームも液体扱い。透明のziplockにいれる
・検疫のとき、電子機器、液体をカバンから取り出しやすいように
小分けして かばんの上の方の位置にいれておく。
(毎回 検疫の列に並ぶとき、必要なものを鞄から出すのがスムーズになる)

あとは、スマホ、サイフ、パスポートを 守り抜けば
なんとかなるはず。(スリに注意:公共交通機関、カフェなど)
スペイン人から伝授された、スリ対策は

「スマホ見る時は、後ろを壁にして立って 盗まれないように 持つ」
「もちものは 服の下に隠して 妊婦さんのようにして歩く」
「夜 ひとりで出歩かない」 などでした。

用心深く、でも旅はたのしんで。
スマホは ストラップつけて短めにして、上着の中に隠しておくと
手ぶらになるし、歩きやすい、置き忘れないのでおすすめです。

オーストラリアもパッキングしなきゃな〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?