マガジンのカバー画像

GP会報2021〜

59
在外ジャーナリスト協会所属ジャーナリストたちが、様々なメディアに寄稿した記事を転載したマガジン 2021年度以前は、GPサイトから! https://www.global-pr…
運営しているクリエイター

#結婚

斎藤淳子:激変する若者の価値観 現代中国のシン・子育て事情

斎藤淳子:激変する若者の価値観 現代中国のシン・子育て事情

「人が多すぎる」と言い続けてきた中国に突然、急激な少子化の波が押し寄せる。中国の若者たちはなぜ、子どもから遠ざかっているのか?

近年、中国の出生人口は日本の数倍のスピードで激減を続け、2022年は956万人と総人口は前年比で85万人の減少となった。中国はついに長期的な人口減少時代に入った可能性が高い。 国連のデータによれば、、全国の合計特殊出生率は21年に1・16まで激減し、既に日本(1.30)

もっとみる
斎藤淳子:結婚談義談議で炎上?――激変する中国の結婚

斎藤淳子:結婚談義談議で炎上?――激変する中国の結婚

▼激変する中国の結婚シーン
比類なき中国独自のスピードを意味することばに「中国速度」があるが、驚異的変化は中国の結婚シーンでも見られる。

2021年の結婚率(人口千対)は2013年の9.9からたった8年で一気に5.4に激減した。平均初婚年齢もたった10年で約4歳増し、晩婚化が進んでいる。一方で、離婚率(人口千対)に至っては近年最も高かった2019年は3.4と日本(1.57、2020年)の2倍以上

もっとみる
冨久岡ナヲ:卵子凍結する女性が増えた英国

冨久岡ナヲ:卵子凍結する女性が増えた英国

2022年の執筆仕事を振り返ってみた。書き終えてからもずっと頭のなかでいろいろな考えが巡り続けた記事のテーマは、プレジデント/プレジデントウーマン•オンラインに寄稿した「卵子凍結を行う女性が英国で増えている」だった。

仕事人生の計画の中に子どもを持ち育てる時間を作るというのは、働く女性が直面する問題だ。特に自分の選んだ職がある程度時間をかけてキャリアを積んでいくことを必要とする場合、産休を取るこ

もっとみる
冨久岡ナヲ 卵子凍結する女性が増えた英国

冨久岡ナヲ 卵子凍結する女性が増えた英国

2022年の執筆仕事を振り返ってみた。書き終えてからもずっと頭のなかでいろいろな考えが巡り続けた記事のテーマは、プレジデント/プレジデントウーマン•オンラインに寄稿した「卵子凍結を行う女性が英国で増えている」だった。

仕事人生の計画の中に子どもを持ち育てる時間を作るというのは、働く女性が直面する問題だ。特に自分の選んだ職がある程度時間をかけてキャリアを積んでいくことを必要とする場合、産休を取るこ

もっとみる